パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

待機時間には時間外手当が支払われるべき?」記事へのコメント

  • 消防士は時間給ではもらってないでしょうよ。
    年俸制にでもして、納得できるか納得できないかで人集めたらいいんじゃない?

    • by Anonymous Coward on 2009年12月03日 14時13分 (#1682739)

      消防士に限らず、日本の保安、安全系の公務員だってケータイや無線持たされて、非常呼集されるよな。

      出動手当のような特別手当みたいなものが出るときもある。
      単価高ければそれで納得するが、、、、、ねぇ。

      親コメント
      • ほっとらいん (スコア:5, 参考になる)

        by u1p (2709) on 2009年12月03日 17時15分 (#1682880) 日記
        無線は業務用に割り当てられた周波数や機材を使うでしょうから、たいがいは官給品ですが、ケータイの場合はたとえ初期段階で登庁せよと言う当番を休日に割り当てられても、殆どの(下っ端の)自衛官、海上保安官、警察官、消防士などなど、私物ですよ。自分から掛けたって、通話料を払ってくれる訳でもなければ、基本料金の何割かをもってくれる訳でも無し。稀に庁内で「電池切れかけていて帰宅途中に呼び出しに気付かないといけないから」などと充電している人がいますが、その程度の電気代じゃぁペイしないでしょうね。
        (寮住まいの人達は逆に元取ってるかな? 私物家電の電気料金って凄まじいだろうなぁ。必殺仕分け人が気付いてないから良いようなものの…w)

        それよりも、複数の自衛官や警察官、消防士から聞いた話で、「本当は携帯電話なんか持ちたくないんだが上司が持てとお願い、もとい命令する」そうです。昔からある呼集表も改良されていて、1行目が携帯電話、小さな文字の2行目が自宅固定電話だそうです。

        私の場合、酷かったのは普通の民間企業勤務時で、当然携帯の契約料金や基本料金、通話料は自前ですが、その電話番号が名刺に刷り込まれていたり、客先にも通知されていて(本来は会社で受けて割り振るが、緊急性が高い場合は最初っから本人に掛けてね、と言う「融通」がまかり通っていました。社内規定では待機の決め事が無く、番号を知らされている客先は、当たり前のように待機者へ電話してくるつもりで、何の躊躇もなく掛けてきますからね。

        お陰で看護師の婚約者を逃がしました。「私みたいな仕事だって休みの日はきちんと切り分けさせて貰えるよ。せっかく先生(医師)じゃない人を選んだのに」とか何とかかんとか。
        (本人の魅力がなかった訳ではないと思う、思いたい…あれれ、目から塩水が…)
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >> 私物家電の電気料金って凄まじいだろうなぁ。

          えっと,携帯電話のフル充電1回で0.1円未満 [yahoo.co.jp]らしいのですが,「凄まじい」というのは幾ら位を想定されているのでしょうか?というか,そこを攻めるなら,むしろ昼に弁当を温める電子レンジの方が大きな問題のような…

          #ま,相手が役人だと思うと,月に10円程度の話でも「なんだとーーー!!」と怒る人はいるんでしょうけど,少なくとも必殺仕分け人が相手にするような金額じゃないことは明らかでしょう.

          ちなみにうちの職場に昔いた事務職のオッサンは「携帯電話の充電は横領だ」とか本気でほざいていました.それを言うなら貴様が職場でエロ画像を見てる間のPCの電気代の方がよっぽど横領だろ!

          • by yasu (7) on 2009年12月05日 12時40分 (#1684106) ホームページ

            > ちなみにうちの職場に昔いた事務職のオッサンは「携帯電話の充電は横領だ」とか本気でほざいていました.

            「他人が勝手に電力を使う場合(=いわゆる盗電)と異なり,社員が会社で携帯を充電する程度のケースであれば,社会通念上,窃盗や横領というほど損害が大きいとは言い難い」
            (http://srad.jp/comments.pl?sid=379929&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&pid=1248011)
            ということで。

            --
            HIRATA Yasuyuki
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            五十歩百歩。
          • by Anonymous Coward

            元公務員の親を持つ私が申し上げますと、
            この手の人たちが用意する独身寮は、
            電気代やガス代、水道代は基本タダなのですよ。

            つまり、クーラーを何時間ぶっ通しで動かそうが、
            1日10回洗濯しようが、
            サーバー起動して24h365dサイト公開しようが、
            月額固定の寮費以外は支払わなくて良いのです。

            ちなみに。

            >ちなみにうちの職場に昔いた事務職のオッサンは「携帯電話の充電は横領だ」とか本気でほざいていました.

            本気も何も会社が許可していない限り立派な犯罪ですよ…。
            一般的には窃盗罪に該当します。
            オッサンがエロ画像見ていようが仕事サボって寝てようが、
            私物の充電は犯罪であることに変わりありません。

            もちろん、被害届が出なければ問題ないですけど、
            影で記録されて解雇理由にされたりすることもブラック企業では良くある話なので、
            気をつけるに越したことはないと思います。

      • by Anonymous Coward on 2009年12月03日 16時17分 (#1682832)

        喩えなんだろうけど「この弁護士」は消防士の仕事を消火活動だけと思っているのかな。火を出さないように防火指導の見回り,火を消せば現場検証,署に戻れば膨大な書類の山と格闘・・・。特に最後のが訓練よりめんどくさいとか。

        ちなみに,日本の消防士の給与体系は基本給が中心で普通の地方公務員並み。消火活動の度に出る出動手当は最初の1時間400円が相場だとか,4時間でも1000円。夜勤や時間外で他にもちょこちょこ手当が付くらしいけど,意外と安い印象。

        はしご車を使うと100〜300円の手当が出るらしい。おもしろい。

        親コメント
      • 自衛隊の不発弾処理の手当てが、えらく安いと読んだことがあったので、ぐぐってみました。
        Wikipediaによると1日5,200円となっていました。
        http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%BD%93_(%E5%85%AC%E5%8B%99%E5... [wikipedia.org]

        驚くほど安かった記憶があったので、もう少し調べてみたら、こんなのが見つかりました。
        http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27SE368.html [e-gov.go.jp]

        下のほうの別表5によると、
        1時間につき110円、ただし防衛大臣の定める作業の場合は最大1日5,200円ということらしい。

        他にも、落下傘手当てとか見慣れない手当てがいろいろあって面白い。
        親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...