パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地域ごとに大型連休の時期をずらす祝日法改正案」記事へのコメント

  • 自民党のせい (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward

    >で、失敗したときの責任は誰がとるの?部門より。

    失敗するのは全部、自民党政権時代の悪しき弊害が原因ですから、
    自民党が責任を取るべきです。

    • Re:自民党のせい (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年02月15日 23時54分 (#1718466)

      いや、おもしろおかしいが付いてるし、ある意味おもしろおかしいけどさ。
      それ以前に、ひどい部門名だとは思いませんか。

      民主主義を何だと思っているのでしょう?

      勿論、失敗したときの責任は、馬鹿な政治家を選んだ馬鹿な民衆がとるのです。
      失敗をしてひとつ賢くなった民衆は、次の選挙では「より失敗しないだろう」と思える候補者に一票を投じます。
      失敗をしてひとつ賢くなった(次の世代の)政治家は、同じような失敗を繰り返さないようにするのです。
      そうやって向上のスパイラルを働かせるのが人間の知恵なのです。

      長らく続いた自民党+官僚の一党独裁長期政権(55年体制)下においては誰も責任をとることをしませんでした。
      完全に停滞していたとは言いませんが、上で言うような向上しようというスパイラルは完全には働いていなかったのです。
      しかし、政権交代が現実のものとなった現在では、民主党が失敗すれば民主党(とその支持者と巻き添えになる人)が失敗の責任をとることになるでしょうし、もしそのときに自民党が政権に返り咲くことが出来たならば、そしてそこで自民党が何か失敗をしたならば、自民党(とその支持者と巻き添えになる人)が失敗の責任をとることになるでしょう。
      どっちにしても全国民が巻き添えになることは確実なので、国民はより賢い選択をすることを自然と義務づけられることになり、そして国全体が賢くなろうとするスパイラルが働くようになるわけです。

      迂遠なことなのかもしれませんけど、人間が民主主義以上の、よりよい意志決定システムを獲得するまでの間は、この迂遠なやり方で徐々に社会全体を適正化していくしかないのですよ。
      民主党批判も結構。自民党批判も結構。でも、民主主義の批判はよく考えて行うべきだと思います。
      そして、自民党+官僚による一党独裁長期政権時代を「日本は世界で唯一成功した社会主義国家だ」と謳歌する時代、それでも上手く回っていた時代は終わったのだと認識するべきだと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年02月16日 0時43分 (#1718480)

        前も書いたような気がしますが、本来は日本は民主主義国家なので、国民一人一人が政治の行く末に目を光らせることは不自然なことではないです。
        しかしながら一党独裁が長すぎたせいか、もともと諦めが良すぎる国民性のせいなのか、革命よりも協調と現状維持を好む風土のせいなのかは不明ですが、日本人は全体的に政治に対して口を開くという選択肢を取りたがらず、それどころか政治について語ることは「荒唐無稽で滑稽なこと」であり、最悪「空気を読まない迷惑行為」とすら捉えているフシがあります。
        議論や会議も結論ありきですからね。残酷ですが、元々民主主義がなじまない国なんだと思いますよ。それよりも誰か引っ張っていってくれる人が居た方が、結果的にうまく回る可能性すら高いと思います。もっとも、上に立つのが名君である間はいいですが、暴君だと大変なことになる、というのを歴史的に証明しちゃっても居るのですが。

        一党独裁でもうまく回る時代はもう終わったと捉えるべき? 私はここ10年程で無理やり壊して終わらせなければ、老境化したなりに続いていた可能性が高いとすら思っているんですが。

        /*
        そりゃ、壊したことで色々と得られたものもありますから、一概に悪いとも言えませんけどね。
        私は、昨今の不況の最大原因は、終身雇用制が崩壊した「だけ」で終わっていることに尽きると思っています。
        職業に流動性が生まれたのはいいのですが、それによる個人スキルの研鑚をするには、それができる年齢層の人間は収入が低過ぎて生活が安定していないし、
        それを乗り越えて高い個人スキルを身に付けた人間を、人事評価側のスキルが低いがゆえに、単に「若いくせに高コスト」としてしか評価できず、雇いたがらない。
        そして日本人は個人で事業を起こしたがりません。革命よりも協調と現状維持を好む国民ですから。
        結局、ただ若年層が根無し草になって、低収入のまま、将来高収入になるヴィジョンが描けず、絶望して終わっているだけです。
        一番お金を使う、一番お金が必要なのは、「これから」家庭を持ち、社会進出する20台~30台の年齢層でしょう?
        */

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          私はここ10年程で無理やり壊して終わらせなければ、老境化したなりに続いていた可能性が高いとすら思っているんですが。

          その可能性もあったかもしれませんね。
          ですが、少子高齢化/グローバル化に対応しようとしたが為に、或いは少子高齢化/グローバル化に対応せざるを得なかったために、我々は色々なものを壊してきたわけです。
          少子高齢化/グローバル化に対応せず「老境化したなりに続」けていたらジリ貧になってしまうと思った勢力が、色々なものを壊してまわったわけです。
          でも、

          終身雇用制が崩壊した「だけ」で終わっていることに尽きると思っています。

      • by Anonymous Coward

        >政権交代が現実のものとなった現在では、民主党が失敗すれば民主党(とその支持者と巻き添えになる人)
        >が失敗の責任をとることになるでしょうし、もしそのときに自民党が政権に返り咲くことが出来たならば、
        >そしてそこで自民党が何か失敗をしたならば、自民党(とその支持者と巻き添えになる人)が失敗の責任をとることになるでしょう。

        いやそんなバラバラに責任とるようになってないですよ。

        「その支持者と巻き添えになる人」と書いてますが、巻き添えになる人ってのがほぼ全国民ですから。

        • by Anonymous Coward

          >> 「その支持者と巻き添えになる人」と書いてますが、巻き添えになる人ってのがほぼ全国民ですから。

          その「政党のせいで国民が巻き添えになる」っていう感覚自体が根本的に間違ってる,っていう指摘をされてるんだけど.全く文章が理解できないみたいね.これが噂にきくゆとり世代ってやつなのか?

      • by Anonymous Coward

        なんでこんなにおもしろおかしいコメントにすば洞とかついてるんだろう…?

        馬鹿な政治家を選んでない馬鹿な民衆以外の人たちが、
        迷惑を蒙らない社会になってないのも自民党+官僚の一党独裁長期政権のせいなんでしょうか?
         #途中で政権交代したことはなかったことにしたいのかな

        そもそも、根本的に民主主義を履き違えてるし。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...