パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

86時間ゲームをやりつづけ死亡」記事へのコメント

  • by trpmif (7854) on 2002年10月09日 19時48分 (#180350)
    単なる精神異常者だったんじゃないでしょうか。
    普通の人間だったら2~3日ぶっ続けでゲームなんて出来ませんよ。

    こういう人はゲームでなくてもでも死にそうです。(例えば死ぬまでサイクリングし続けるとか)

    #こういうのを「猿のように~」と形容しますね。:-)
     (猿だって途中で止めるっつーの。)
    • すみません (スコア:2, おもしろおかしい)

      by yatobi (7117) on 2002年10月09日 22時44分 (#180505) 日記
      若かりし頃にゲームボーイでテトリスを不眠不休で2日半やり続けました
      しまいにはビルの谷間を見ても、本棚を見ても「あのブロックが落ちてくれば消せる」とか
      シュールな幻想に襲われました

      流石に今じゃ体力が持ちませんが…

      #某所で実名付きで既に語った事のある話なので敢えてNonAC
      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
    • >普通の人間だったら2~3日ぶっ続けでゲームなんて出来ませんよ。

      デバグなんかではよくある事です。
      精神がおかしくなりそうな時もありますね。
      私もぶっ続けで38時間程(飯は買ってプレイしながら)やった事も
      ありますが、今回の場合たまたまだったかと・・・
      親コメント
      • Re:助けがたい。 (スコア:3, 参考になる)

        by Fuyuki (221) on 2002年10月09日 20時06分 (#180363)
        ご存知だと思いますが、3日以上寝ずにいると、命の危険があるとお医者さんたちは口をそろえております。
        (明らかに体温は上昇します。)
         納期厳守のおり、デバグも重要ですが、製品が完成しても自分が死んでしまっては意味がありません。
        死なない程度に仮眠をとりながらデバグに励んでください。(まさか、オフィスに休憩や仮眠に関する規則がないわけじゃないですよね?守られているかは別として)
        --
        # 数学は科学の女王にして奴隷
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年10月09日 20時01分 (#180360)
        経験的には、長時間起きていても効率がどんどん悪くなっていくばかりで、役に立ちません。
        発現したバグを見落としたり、エンバグしたり、つまらないミスを多発したりetc...etc...
        明日朝一で納品っていうせっぱつまった状況ならともかく、数時間寝てから作業したほうがむしろ効率が良いです。

        >デバグなんかではよくある事です。

        というわけで↑には同意いたしかねます。
        徹夜を繰り返して頑張るなんてのは無駄な精神論でむしろ有害です。
        親コメント
        • 前半部分は同意。

          > >デバグなんかではよくある事です。
          >
          > というわけで↑には同意いたしかねます。
          > 徹夜を繰り返して頑張るなんてのは無駄な精神論でむしろ有害です。

          はぁ? これは明らかにフレームの元の発言。
          「デバクなんかではよくある事です」ってのは、
          (偏りがあるかも知れないが)元コメントの投稿者が経験した「事実」。

          ところが、それに対するあなたのコメントでは
          それを徹夜を繰り返して頑張る、という「精神論」とみなして
          反論してる。

          それじゃ話が噛み合うわけないじゃん。

          あなたが言うべきだったのは、
          「わたしの回りでは徹夜のデバグは日常的には行われていません」
          と反論するか、それか
          「徹夜のデバグ作業を生み出すような体質を変えていかないといけませんね」
          と提案するかのどっちか。
          --
          # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >というわけで↑には同意いたしかねます。
          >徹夜を繰り返して頑張るなんてのは無駄な精神論でむしろ有害です。


          そんなことは、デバックやっている人間はわかってんじゃん。
          みんなわかって
          • Re:助けがたい。 (スコア:2, 参考になる)

            by boo (899) on 2002年10月09日 20時48分 (#180401) 日記
            まじめに徹夜しちゃ体が持ちませんよ。

            「ここらで一旦テストしよう。」で30分、
            「よし make だ。」でもう5分寝られます。

            # 当然、GNU make の -j オプションはうっかり付け忘れる。

            …う~ん、やっぱり効率悪いか。
            --
            あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
            親コメント
          • 納期を守れるように工程管理出来ないマネージメント担当者が諸悪の根源。
            --

            /* Kachou Utumi
            I'm Not Rich... */
            親コメント
            • by slash4004 (10117) on 2002年10月09日 23時55分 (#180576)
              プロダクトマネジメント本がもっとうれますように
              親コメント
          • by slash4004 (10117) on 2002年10月10日 0時07分 (#180590)
            しかし、僕は知ってしまいました。 死ぬほどがんばってあげた仕事。 納期ぎりぎりに完成。しかし、納期から3日間だれも 指一本触らなかったという事態。 あの納期はなんだったんだ。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            そういうとき、徹夜してる状況は、雇い主に伝わってる
            でしょうか?

            私も、徹夜続きの品質を信じないので、やばい場合、一部
            納品してしのぐ、とか、綱渡りしますけど。

            徹夜あたりまえ、何て、みんな不幸ですしね。
            とくに、お客さん。
            • by ksh (8237) on 2002年10月09日 20時36分 (#180386) ホームページ 日記
              > そういうとき、徹夜してる状況は、雇い主に伝わってる
              > でしょうか?

              雇い主と言うか管理者は、徹夜してると聞いて
              「がんばってるな」と思うみたいですよ。

              スケジュールをちゃんと管理して定時で帰ると
              「ヒマしてるねえ」って言われます。

              終わってるなー。
              --
              http://d.hatena.ne.jp/ksh/
              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2002年10月09日 22時18分 (#180483)
                >雇い主と言うか管理者は、徹夜してると聞いて
                >「がんばってるな」と思うみたいですよ。

                本当のピーク時であっても管理者側が「何があってもいったん帰って寝ろ。例え1時間でも」
                という体制でいると "だらだら残業"が減ります。

                徹夜=がんばってる、なんて勘違いしている管理者の下で働いている方が気の毒 ^^;
                (だいたいプログラミングに「がんばる」なんて精神論持ち込まれても・・・・)

                何人かの方が書いていらっしゃいますが、やっぱり例え行き帰りにそれぞれ1時間、実質家に1時間、であってもリフレッシュするとかなり頭も切り替わります。
                ずっと同じ環境だと例え仮眠とっても効率悪いような。
                親コメント
              • by Aisya (6363) on 2002年10月10日 22時36分 (#181354)
                あぁ。
                「大変ですが、みんな頑張っていますよ。
                ちゃんと、納期どおりに仕上げます」
                と言われてしまうのかな。

                悪いけど、それを見抜かなくちゃ。

                「納期通りに仕上がった」後に、こっちが
                徹夜になっちゃう。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                請負仕事をとっとと片づけたのに不健康な顔をしてたらしく(これは私の不養生が原因)、元請けに「徹夜で頑張ってくださったんですか?」と感心されたことがあります。
                いや、皮肉だったのかもしれん。
                でも、食事をごちそうになったし、やっぱり感心されてたんだと素直に受け取ることにしよう。

                # 恥ずかしいのでAC
              • トム・デマルコの本が売れそう
                親コメント
          • by Anonymous Coward
            何日も徹夜したら、かえって遅くなると言われてるんですけど。
            そのくらいの日本語も理解できないくらい、効率が悪くなっているみたいですね。
            徹夜何日目ですか?
            • by Gamma8 (10685) on 2002年10月09日 20時37分 (#180387) 日記
              でも帰宅して寝たら、翌日から来なくていいってのも、よく聞く話.....

              協力会社とか、人材派遣系だと、日常茶飯事.....

              コレが現実なのよね(苦笑)
              --


              (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
              親コメント
              • by G7 (3009) on 2002年10月10日 19時27分 (#181223)
                >帰宅して寝たら、翌日から来なくていいってのも、よく聞く話.....

                一休みしてリフレッシュした、恐らく作業能率が良いであろう人(材)より、
                一休みもせず疲弊しまくってる人材のほうが、
                価値があると見なされているわけですね。

                「自分を見失う」っていうのは、そういうプロジェクト(のリーダーや社長)のことを指した言葉なんでしょうね…
                価値があるものとないものの区別もつかなくなっているのですから。
                親コメント
          • by Anonymous Coward
            そういうあなたこそ考えていないような気がします。

            私は一日睡眠3時間、食事2回(あわせて一時間)は必ず
            とるようにしています。
            下手に徹夜するよりこのほうがモノができあがるのは早いです。
            特にバグで行き詰ったときは閃きがあったりして効果が大です。
          • by Anonymous Coward
            なんでこういう話題のときってみんな悲しいほど現状肯定したがるんだろ。
            現状を改善する努力をしないと、会社においしいように使われるだけってのがオチですよ。

            自分はそういう状況が好きor声を上げる勇気も転職するスキルも無いっていうなら仕方ないですが。
            • by Anonymous Coward
              > 転職するスキルも無いっていうなら仕方ないですが

              普通はスキルがある人の方が仕事量を増やされる傾向にあり
              転職したところで改善されることは無いと思うがな
      • やったことあるなぁ...3日続けてゲーム。
        視界が黒い霧で覆われたような、そんな感じになった。

        仕事だと最長労働時間は50時間くらい。
        40時間を越えたあたりから急激に生産性が低下するのが自分でもわかったな。
        思考が止まって何をする気も起きないの。ただぼけーっとしてるだけ。
        いい加減ダメダメなので帰ったけど。バイクで(危

        その時の経験を元に作成された寝ないでいるとヤヴァイ理由のMy仮説(怪しいなぁ)によると、この人はエンドルフィン類による自家中毒で死亡した事になるみたい。
        # 脳内ヘロインだからねぇ、アレは...

        って、実際の所はどうなんでしょ。
        どこかの血管がブチッって逝ったわけじゃなさそうだし。
        親コメント
      • あの、 もしかして……

        飯は買ってプレイしながら

        と言う事は、 kamira さんの仰ってるのは、 プログラミング上のデバッグではなく、 バグ出しの為のテストプレイの事では?

        親コメント
        • なんか上の方で怖い議論してるので、こっそりここで(笑
          で、etsavさんの仰る通りゲームのテストプレイの事です。
          といっても、今から4年程前の話ですけどね(苦笑

          上の議論を読んで思った事は、理想と現実の差って大きいなって事ですね。
          前に書いた事がありますが、私はとあるIT企業のネットワーク管理者です。
          その反面、個人でゲーム開発に携わる事もあります。
          で、前者のコレが酷いというかなんというか。
          10日間でクライアントに納品するサーバ5台構築という仕事が来て、
          それにあうようスケジューリングし作業を行っていました。
          (もちろん日常業務もあるわけで、これだけやってりゃいいってもんでもない)

          が、突然クライアントの希望で3日後に・・・という事になりました。
          当然できるわけありません。(初めて使うソフトが殆どでマニュアルと格闘していた)
          が、営業的にも遅らせるわけにはいかないって事で3日徹夜です。
          疲れてくると、1時間仮眠ってのは実際無理な話で結局4時間とか寝るハメになってしまいます。
          そうなってくると「寝たら終わり」という概念が働かざるをえません。
          (ちなみに納期短縮はクライアントのミスがこちらにまわってきたらしい)

          確かに仮眠しながらやった方が効率はいいでしょうし、自分も寝たいです。
          でもスキルではどうにもならない事もある事を、理想論だけ話されている方は
          理解すべきかな?と思います。
          かといって現状がいいわけも無く、自分のできる範囲で改善していくしかないのでしょうが・・・。
          親コメント
          • テストプレイをデバッグと呼んでいるという話はどこかで聞き齧った事があったので、 もしやと思いましたが、 やはりそうでしたか。 最初にその辺が誤解されたまま議論が進んでいっているようだったので、 余計なお節介ながら牽制を入れてみたわけです――勿論、 あれも有益な議論ですけれど。

            ところでその議論ですが、 どうも『理想論』と『机上の空論』がごっちゃになってるから話が進まないように見えます。

            『理想論』は誇り高く掲げるべきなんです。 現実をしっかり踏みしめながら。

            そもそもここに書き込んでる皆さんなら、 この場合の『理想』がどんなものかは解ってらっしゃるでしょうし、 その内容は多分、 ほとんど同じものになる事でしょう。 ただ、 踏みしめている現実が異なるから、 理想への距離感に差が出るわけで。

            問題なのは、 理想と現実との距離が離れている場合です。 要するに対雇用者あるいは対顧客で立場が弱い場合ですね。 環境・待遇改善の要求が非常に通りづらい、 そもそも出す事が出来ない。

            で、 その状況を打破する為の、 ものすごく古典的な手段を一つ思いついたんですが…… どうなんでしょうね、 これは机上の空論なんでしょうか――情報技術者によるユニオン結成を呼び掛け、 全国規模のゼネストに突入しちゃう、 なんてのは。

            # まぁ机上の空論だとしても(多分そうでしょうね――利害調整が難しすぎるし)、
            # 捏ねまわしてみたら結構楽しいかもしれない。
            # 何か別のアイディアもそこから出てくるかもしれないし。

            親コメント
            • by gedo (7079) on 2002年10月11日 11時34分 (#181708) 日記
              で、その状況を打破する為の、ものすごく古典的な手段を一つ思いついたんですが…… どうなんでしょうね、これは机上の空論なんでしょうか――情報技術者によるユニオン結成を呼び掛け、全国規模のゼネストに突入しちゃう、なんてのは。
              もし、この手の組合(職能別組合)が実現したら、情報産業どころか、組合のあり方(企業内組合、労使協調路線)、労働慣行や意識まで変わる大改革になります。

              ただ、日本民族の文化というか国民性が根底から覆るような事態にならないと無理でしょうね。
              未だに市民が革命を起こしたこともない国で、大きな変革は常に外圧(黒船とかGHQとか)によってなされていますから。
              親コメント
              • 確かに自発的変革がほとんど出来ないってのは致命的なんですよね。 でも、 それさえなんとかなれば、 変わる時にはほんとにもうころっと変わってしまうという性癖もあるわけでして。 その辺にあたしは淡く期待しています。

                ゼネストまでは行き過ぎ(万一実現してしまったら、 ただでさえ疲弊している国力に影響してしまうかもしれませんし)としても、 『御無体なクライアント』 [srad.jp] のリストを回して一斉に受注拒否だとか、 その辺りならなんとか実現できそうにも思えるんですけど。

                # 中枢がどこにもないから潰しようのない P2P 労組なんてどうでしょ〔笑〕?

                親コメント
    • by Wildcat (2067) on 2002年10月10日 6時39分 (#180750) 日記
      > 単なる精神異常者だったんじゃないでしょうか。

      最初はあまり異常じゃなかったんだけどやり続けるうちに
      段々異常性が強くなってきて、倒れた後も続けたのはかなり
      異常な状態になっていたからかも。
      --
      (´д`;)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日本製のエロゲでやっていて死亡したら、本当に猿級。
      • by Anonymous Coward
        日本文化に範を仰いで確実にレベルアップしている昨今、
        韓国製のエロゲってどれくらいススンデいるのだろう?
        とふとおもった。
    • by Anonymous Coward
      > #こういうのを「猿のように~」と形容しますね。:-)
      >  (猿だって途中で止めるっつーの。)

      死ぬまで続けちゃうってのはやっぱり都市伝説なんですか? 教えてえらいひと。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...