パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

経産省、「文化産業大国戦略」で日本ポップカルチャーを世界へ売り込みに」記事へのコメント

  • こういうのは特に官の論理とは相反するんだから官は裏方に徹するべき。官僚の論理的には自分で旗振らないと意味がないんだろうが、直接旗を振るのではなく邪魔を排除しつつ支えるような「間接的な施策の旗振り」に徹してもらえんかなー。直接仕切りたがってブチ壊す事例が多いような気がするぞ。

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      天下りポストと献金をよこせ。さもなきゃ規制で潰すぞ
      って読むんじゃね?

      • by Anonymous Coward on 2010年04月07日 21時42分 (#1745156)
        児ポ砲で皆殺しにされるか、天下りポストを用意するか、どちらかを選べ!
        って奴ですね。

        でもそれ、かなりの前進だと言えません?
        今まではそういった交渉すら成立せずに魔女狩りされてたのに、今後は交渉が可能になるのです。
        ある程度お上に認められた業界には、必ず天下りポストが存在しますが
        天下りのおかげでお上から(あまり)攻撃されないという、(ある意味での)保護を受けているんです。
        「ここで児ポ砲を撃つと、天下り先が潰れちゃいますよ?」っていう話になるわけで。

        天下り先を用意できない業界に生存が許されると思うなんて、甘い甘いw
        親コメント
        • by nim (10479) on 2010年04月07日 22時05分 (#1745167)

          そもそも中央官庁は一枚岩では全然ないので、マジレスするなら

          >「児ポ砲で皆殺しにされるか、天下りポストを用意するか、どちらかを選べ!」

          というのは的外れだと思います。
          経産省は児童ポルノ禁止法の強化に積極的な法務省とは全然立場が違うし、

          >表現への緩い規律などが国際競争力の源になっている面もある

          なんてのは非常に経産省らしい言い方だとおもいますね。

          親コメント
          • by miishika (12648) on 2010年04月07日 22時21分 (#1745177) 日記
            >表現への緩い規律などが国際競争力の源になっている面もある

            経産省はこう考えているのかもしれませんが、あまりに他国と表現規制の基準が違いすぎると

            「カードキャプターさくらをアメリカで放送しようとしたら『13歳以上推奨』に相当するので、子供に観てもらうために大幅なカットが必要になった」

            というようなことが起こっています。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            法務省の暴走を経産省が実際に止められるかどうかはともかく、
            後ろ盾がなければ生き残れないんだから間違いではないんじゃないの?
            まずは規制側を牽制して泥仕合に持ち込まないとね。
          • by Anonymous Coward

            > そもそも中央官庁は一枚岩では全然ないので、
            足を引っ張る他省庁と戦ってやるんだから軍資金と見返りをよこせ、というのは全然普通の発想だと思いますけど。賛同するかどうかはともかく。賛同するよりほか選択の余地はないと思いますけどね。

        • by Anonymous Coward

          国家官僚マフィアの誕生である

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...