パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、新独自マウント規格を採用したミラーレスレンズ交換式デジカメを発表」記事へのコメント

  • Pentaxは (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    μ4/3では無いと思う。
    Panasonic/Olympusでしょ。
    PentaxはCanon/Nikontと同じ側。

    • APS-Cはでかすぎる (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年05月15日 0時08分 (#1764355)

      こういうタイトル付けるとオリンパス信者と思われるかもしれないが、そうではない。
      ソニーが開発した裏面照射型センサーがあまりに画期的すぎて
      コンパクト機の極小センサーでも夜間屋外ノーフラッシュ手持ち撮影が
      余裕で可能になったのであるが、このたび一眼にも搭載されてしまった事実を
      私は心配しているのである。
      NEXは最大ISO12800を実現している。もはや暗視カメラに近い。
      今後の技術革新でさらに開口率やノイズ対策や画像処理等々がさらに進歩し、
      本当に暗視カメラになってしまうであろう。
      こんな超高性能カメラが安値でばらまかれると、新たな社会問題になりそうだ。
      35mmフルサイズのニコンD3は、裏面照射型でないのにISO25600が使える。
      そして次世代機には裏面照射型センサーが載るであろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年05月15日 3時12分 (#1764422)
        裏面照射に利点があるのはコンデジの豆粒センサーだけ。豆粒の中に1000万画素オーバーを詰め込むもんだから、受光部が回路の底に埋まって光が届かなくなってしまったのを、裏からゴリゴリ削って表に出したものが裏面照射。10倍以上のサイズ差があるAPS-Cやフルサイズの広々センサーの上には受光部も回路も仲良く共存できてるから、削ったところでコストばかりかかって性能は全く上がらない。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        裏面照射型CMOSセンサーは「Exmor R」
        今回積んでるセンサーは「Exmor」
        R(reverse?)がついてないので従来通りのセンサーじゃないでしょうか
      • by Anonymous Coward

        裏面照射って、高感度ノイズ性能も画素数半分の富士EXRと同等レベル、低感度ノイズ性能はなぜか低下して平均的にザラザラって代物ですが…

        #ところで、SONYが「αはなくなっちゃうの?」って新聞広告載せるのはいつですか?

        • by Anonymous Coward
          本当に画素数半分のものと同程度の高感度ノイズ性能であるならば、十分性能はよいと思うのだが・・・
          確か画素数が多い方がノイズが出やすかったはず
          • by Anonymous Coward

            高感度ノイズについて「圧倒的によくなる」と言っておきながらその程度ということでしょう。
            EXR機も「コンデジにしては」高感度でもきれいですが、あくまで「コンデジにしては」の範囲ですし。

            #気が付くと基準感度64とか50の機種がたくさん出てきたりしているこの時代…

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...