パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

休暇の分散化、アイデアボックスで意見募集中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    余計なお金や手間は掛けなくてもいいので、全社員の有給の80%消化を義務付け
    上回った分については法人税を割り引いて、下回った分は法人税を割り増してくれ
    るだけで、こちらは構わないのですが。

    どうして休暇の分散化だけに話が集約されるんでしょう?特に求められてもいなか
    ったと思うのですが…

    • by Anonymous Coward
      観光業者等からは熱望されてるそうですよ。
      • by Anonymous Coward
        閑散期の設定がなくなって、年間通じて繁忙期になりそう?
        • Re: (スコア:3, 興味深い)

          観光地だと、繁忙期だけ雇う仲居さんとかが、閑散期は無職になってしまうし、ヒマな閑散期でも厨房は必要だから解雇できない。そういう状態をいくらかでも抑制したいんでしょう。

          政府としては、国内製造業の弱体化、海外移転を避ける方法がないので、それがない観光業に期待しているんでしょうね。特に中国は国内の観光資源の開発がほとんど行われていない(まだ、自然や歴史より、工場誘致が優先されている)から、中国人観光客も望めるし。

          ただ、観光に従事する人口が、それほど大きくなるとは思えないんだけどさ。どこにでもある普通の地方都市は、工場を誘致できる可能性はあるけど、一大観光地にできるわけでもないし。

          • by Anonymous Coward on 2010年06月23日 12時44分 (#1784272)

            >観光地だと、繁忙期だけ雇う仲居さんとかが、閑散期は無職になってしまうし、ヒマな閑散期でも厨房は必要だから解雇できない。そういう状態をいくらかでも抑制したいんでしょう。

            分散化と言ってもせいぜい一月程度のずれなので,閑散期と繁忙期があることは変わらないでしょう.
            予約が取れないほどの集中があるのって,実はお祭りとかの期間限定のイベントに合わせているからで,休暇の分散化をしたら逆に他の地域からの観光客がなくなるだけではないかと.
            例えば博多どんたくを目的とした首都圏や近畿圏からの観光客が皆無になるとか.

            > 中国人観光客も望めるし。

            日本の休日をずらしても中国人観光客には意味はないのでは.
            観光業に力を入れたいなら有給休暇の消化促進と海外観光客誘致でいいのに,特定の団体の意見で国民全体に負担を押し付けるのは愚策にもほどがあります.

            親コメント
            • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward

              一ヶ月もずれれば御の字
              この一手ですべてを解決しなきゃ意味がない、なんて法はない

              #この、なにに対しても一手で全て解決できなきゃ無意味、って風潮はなんなの

              • by Anonymous Coward

                そんなのはみんな分かって話してるの。
                デメリットとメリット、コストとベネフィットのバランスで前者が大きすぎるって話に、後者だけしか語らずしゃしゃり出ても場違い。

                1億円のコストで100万円しかベネフィットがない、そんな政策はやらないか、100万円以内でできる他の選択肢を取るべき、
                というまっとうな議論に「100万円になるんだからいいんじゃない」と割り込んでくるのは子供の所業。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...