パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「エクストリーム・ガラスCD」、1枚98,700円なり」記事へのコメント

  • 昔、ストーリーに採用されたとき、意味なしとの判定だったような。
    ガラスって温度で膨張したり、落としたら割れたり、時間が経つと変形したり・・・。
    無圧縮でSDなりblu-rayに突っ込んだほうがいいのでは?

    • DTMやってる身ですが、音質は録音するときや編集するときに決まります。
      よくできた音は、ノートPCのスピーカーだろうが、高級オーディオだろうが、
      相応にいい音になります。逆も同様です。
      MP3による劣化ですら、それに比べれば微々たる物です。

      オーディオマニアの人は、オーディオ機器はオカルト的なことまで知っているのに
      制作現場のことは知らないケースが多いのが実に残念です。
      親コメント
      • by Porch (20045) on 2010年08月04日 18時59分 (#1804847) 日記

         オーディオマニアの人でも制作現場に関してはどうしようもないから、オカルト的なものでも頑張るんだと思いますよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年08月04日 22時10分 (#1804955)
          少々違います。

          多くのオーオタにとってはCDは聖典なのです。
          彼らはCDの中には穢れ無き神の音(≠音楽)が入ってると信じているのですが、
          人間が再生する以上完璧に神の音を再生できないわけです。
          むしろ音になった時点で完全な存在ではなくなるのです。
          つまり人の身でありながら神の音をいかに忠実に再現するかがピュアオーディオ教の求道なのです。

          彼らにとって製作現場のようにPCで各種エフェクター掛けたりするのは穢れ無き神の音を捻じ曲げる行為なのです。
          親コメント
          • >多くのオーオタにとってはCDは聖典なのです。

            生演奏聞きに行けばそれでいいじゃん。

            と、毎回思ってしまってます・・・

            #って、前回(いつだ?)も書いた気がする。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2010年08月05日 12時21分 (#1805283)

              それはエロゲが好きでプレイしている人に
              ソープ行けばいいじゃんって言うぐらい
              意味の違うことかと

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                トータルリコールみたいな記憶植付けを使って、
                二次元キャラの夜伽を仮想体験できる風俗店が出てきたら
                エロゲ業界の終焉が来るかも知れないと一瞬思いました。

                #エロ目的じゃないけれど、仮想体験の一環として脳への直接フィードバックを研究しているゲームメーカーがあったような。
                #さすがにポシャったか?

            • by Anonymous Coward

              でも、クラシックだといい席はそれなりのお値段する。
              それに、ジーパンとTシャツで行くわけにはいかない。ちゃんとした格好をする必要がある。

              それ考えれば10万のCDなんて安いよ。(私は買わないけど)

      • > 制作現場のことは知らないケースが多いのが実に残念です。
        『マスタリングの全知識』 [amazon.co.jp]を読むと制作現場にもオカルトが蔓延している様子がうかがえて頭が痛くなります。以下引用。

        デジタルケーブルでも音が変わるので、デジタルだからといって油断は禁物です。(p.48)

        レゾナンスチップというのは直径1cm程度の小さなものですが、これを貼ることで機器の振動が抑えられ、結果的に音質が向上するというものです。貼る場所によって効く / 効かないがありますが、部屋の壁やブレーカーに貼ることで効果が出た例も報告されており、興味深い製品です。(p.64)

        親コメント
        • レゾナンスチップというのは直径1cm程度の小さなものですが、これを貼ることで機器の振動が抑えられ、結果的に音質が向上するというものです。貼る場所によって効く / 効かないがありますが、部屋の壁やブレーカーに貼ることで効果が出た例も報告されており、興味深い製品です。(p.64)

          この件を読むと、なぜか北斗神拳を連想してしまいました。
          きっとオーディオ機器の経絡秘孔を見極められなければピュアオーディオ界では生き残れないのでしょう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年08月05日 10時12分 (#1805187)
          私が知ってる限りではプロ用の録音機材を開発してるメーカーの人や放送局の音声屋さんはすごくマトモですよ
          一部のメーカーやスタジオのエンジニア,フリーのミキサーには結構オカルトっぽい人が多いらしいですけど
          そういうカルトエンジニアは大音量でミキシング作業してますから,耳がいかれてるのでしょう(難聴はミキサーと金管奏者の職業病です)
          親コメント
      • >よくできた音は、ノートPCのスピーカーだろうが、高級オーディオだろうが、相応にいい音になります

        ここちょっとおかしくないですか。同じCDをノートパソコンのスピーカーで聞くのと、音楽用コンポで聞くのとは雲泥の差だと思います。
        ミニコンポと本格オーディオの差がわからんという人は多いと思いますが、いくらなんでもノートパソコンのスピーカーと比べるなら違いはわかるでしょ。
        親コメント
      • 音圧弄る前とかミキシング前とかの音源で売ってくれたら、多少高くても買うのに、と思う曲が結構あります。
        オーディオにあまりお金をかける気がしないので、自分好みに波形調整してから聴いてますが、ここ数年の音源は MP3 + イヤフォンを前提としてるのか、潰れすぎてて上手くいかないことがよくあるので。あと、ここのパート、もっと表に出せばいいのに、といったケースもあるし。音質とは全く関係ないんですけどね (笑

        親コメント
        • 確かに…音圧競争は本当にひどいです。
          80年代のCDが家にあるので、聞いたら音がきれいで驚いてしまいました。
          もっとも、当時のCDですら音割れ上等の汚い音の物も多いのですが…聞けば大抵分かります。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            80年代のCDは、「CDになればいいや」程度のものも多いからなあ…。
            音質やバランスが全然違って、持ってはいるけどアナログ盤を鳴らしてるものも。
            自分でアナログからCD-Rを起こしたほうがまだ満足できるやつも。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...