パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Oracle、Java 特許侵害で Google を提訴、Android 配布中止求める」記事へのコメント

  • まぁ (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    これらの特許 ( 6,125,447 [freepatentsonline.com]、 6,192,476 [freepatentsonline.com]、 5,966,702 [freepatentsonline.com]、 7,426,720 [freepatentsonline.com]、 RE38,104 [freepatentsonline.com]、 6,910,205 [freepatentsonline.com]、 6,061,520 [freepatentsonline.com])
    が有効であるならば、はっきりいって真っ黒なので、
    あとは Oracle に幾ら払うか (MS みたいにクロスライセンスにする?)、
    またはこれらの特許が無効であることを訴えていくかのどちらかでしょうか。

    # Java と Dalvik は違うものです (笑)、みた
    • Re: (スコア:4, 参考になる)

      軽く眺めてみた(1件につき1分なので、正確性も何も保証しないけど)

      Protection domains to provide security in a computer system
      United States Patent 6125447
      → sandbox? 1997年

      Controlling access to a resource
      United States Patent 6192476
      → ソースコード(or 実行stack)がアクセス権限のprincipalだよ 1997年

      Method and apparatus for pre-processing and packaging class files
      United States Patent 5966702
      → クラスファイルの事前生成、重複排除+メモリアロケーションの事前決定 1997年

      System and method for dynamic preloading of classes thr

      • by Anonymous Coward

        よく分かんないけど、よくこんな特許199X年~200X年に取れたなぁ、と思った
        いやアメリカの特許は割と何でもかんでもろくに審査せずに通して後で裁判してねってノリなのは知ってるけど…

        • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 0時36分 (#1812954)

          ちょうどその頃はビジネスモデル特許、つまるところソフトウェア特許が認められたんですな
          1-click特許とか
          むやみやたらに乱造されたんで、2004年ぐらいに引き締めがあったと思う

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            当時は先行技術直撃とか自明といった技術がろくに審査もされずにソフトウェア特許になってましたからねぇ……。
            Googleは確実に無効審判を申し立てるでしょうから請求項は大幅に縮減されることになると思いますが
            この動きの速い業界では時間的負担は大きいですし、後は裁判コストと睨み合っての駆け引きでしょうか。

            まあGosling神が憤慨するのも分かりますな。
            もちろん1セントでも金になる権利は金にするというのはOracleの権利でもありますから
            一概にOracleがどうこうというよりもソフトウェア特許の制度的な欠陥であると言うべきなのでしょうが。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...