パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

岡崎市立中央図書館ウェブサイト「サイバー攻撃」事件の詳細」記事へのコメント

  • 今現在直ってるのか、直してる途中なのか、直さないのか。
    要求仕様とか契約とか知らないから分からないけど、追金必要なのかな。

    # この件の直後に警察を叩いてる奴がいてドン引きしたなぁ。
    # 訴えたのも妥当、警察が逮捕したのも妥当、起訴猶予になったのも妥当だと思ってる。

    • by saitoh (10803) on 2010年08月21日 11時00分 (#1813038)
      業務妨害罪は、過失罰の規定はありません。 僕は逮捕状が出たこと自体が不当だと思いますが、20日も勾留されたのが最大の不当な点だとおもいます。 民事で図書館から賠償を請求されるのは過失で迷惑をかけた場合もあり得るでしょうが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 12時30分 (#1813085)

        当事者は警察の対応には不満はないと述べているようです。
        http://librahack.jp/ [librahack.jp]

        せいぜい事情聴取レベルの案件だと思うので、逮捕、長期勾留した理由は警察、検察、司法に説明責任がある気がしますが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 13時12分 (#1813111)

          逮捕されたことについて不満はございません。大変なご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。

          以上でこの事件のまとめは終わりです。

          逮捕されたことについて不満はございません。

          (中略)

          取り調べ中に私が発する聞き慣れないコンピュータ用語をわかりやすい調書にして、不起訴処分(起訴猶予処分)にしていただいた警察や検察の方々には感謝しています。

          ああ、調教済みって事か・・・

          って感想が真っ先に来た。

          20日も勾留されるのってやっぱ精神的にきついのでしょうね。。。。

          #あくまでも正直な感想だけれど、妄想の域を越え得ない自覚はあるのでAC

          親コメント
          • まとめWiki [atwiki.jp]からの孫引きですが、 朝日新聞記者 神田大介氏の取材によると,次の理由からだそうです。
            1. 結果的に図書館に迷惑を掛けていたとしたら、図書館側にどんな問題があろうと申し訳ない、という気持ち。
            2. librahack氏の妻が妊娠中で臨月が近く、一刻も早く妻の元へ戻りたいと考えていたため。(この事実の公表はlibrahack氏から承諾を受けています)
            3. 勾留中、この問題を理解できているのは自分1人しかいないのではないか、という絶望感に似た気持ちを抱いていた。

            ただ、2番目のことを、積極的に警察や検察の人々が使ったのか、内面の状態なのかは、明らかになっていないと思います。  いずれにせよ、非常につらい状態だったということに違いはないでしょうけど。

            親コメント
          • というか、技術者として一般の人に説明することのあまりの難しさを知っているが故の諦めなのだろうな、とも思いました。

            20日間も勾留されてお前は悪いことをしたといわれ続けるのは、そうとうこたえそうですね。
            もう、犯人でも何でも良いから、勘弁してくれ・・・という状況になるんでしょうね。

            親コメント
            • もう、犯人でも何でも良いから、勘弁してくれ・・・という状況になるんでしょうね。

              こうやって、冤罪が生まれてゆくワケですね。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              >というか、技術者として一般の人に説明することのあまりの難しさを知っているが故の諦めなのだろうな、とも思いました。

              ネットやコンピューターに関する技術もそうだけど、他のことで我々が「一般的」だと思っていることでも彼ら警察にとっては異常な事っていっぱいありますからね。
              完全に上からの命令に従って動くだけの兵隊に「一般的な理解力」を求めるのはお門違いでしょう。
              ほんと気の毒なくらい彼らの思考は統制されていますから。
              パチンコや風俗の「管理」とかそこからの上がりや天下り先確保なんてのも上から降ってきている指令なら疑いもなく従い、おこぼれを預かりそこに浸りきるのが警察。
              #その他お役人さんたちも似たり寄ったりなのかな。

          • by kujira090 (16707) on 2010年08月22日 0時00分 (#1813340) 日記

            逮捕→判決どころか裁判も待たずに犯罪者確定
            っていう流れがマズいのでは。
            忘れたフリして関わろうとしない無関心。
            20日丸々勾留されるのも「誰も何も言わないから」だよ。
            相手は着々と保身と言い訳を固めてるのに。

            --
            #壮大なストーリ。空転するアイディア。
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 13時25分 (#1813116)

            > ああ、調教済みって事か・・・

            相手側のプログラムがタコだったにせよ、自分がトリガーになって迷惑をかけてしまったという自覚があるなら
            「警察はバカじゃねーの?」とか言えないでしょう。
            一般・社会常識を持ち合わせている人なら
            > 逮捕されたことについて不満はございません。大変なご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。
            これくらいは当たり前に言うと思うけど。内心がどうあれ。

            親コメント
            • > 逮捕されたことについて不満はございません。大変なご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。
              これくらいは当たり前に言うと思うけど。内心がどうあれ。

              冒頭、一回書いてあるだけだったらさほど違和感ないんだけどね。

              2回重ねて書いてある上に、最後にかなりむりくりな感謝の意を述べているのって
              相手が「お上」だから表面的には批判できないときに、過剰に持ち上げて諷意に不満を示す、
              実に日本的で面倒で、行間を読める人にしか伝わらない意思表示にも思えますね。

              相手側のプログラムがタコだったにせよ、自分がトリガーになって迷惑をかけてしまったという自覚があるなら
              「警察はバカじゃねーの?」とか言えないでしょう。

              自分に非があることを認めて謝るのは当然として、だからと言ってそれを理由に
              (本来レイヤの異なる)相手方の非を見過ごすのはそれはそれで問題だと思いますよ。
              相手が相手だし、それをきちっと主張するのが難しいのも分かるけれど。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                行間を読めない人にばれちゃったら、3回目を追加しないといけませんね。(逆効果)

          • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 14時10分 (#1813139)

            > 20日も勾留されるのってやっぱ精神的にきついのでしょうね。。。。

            拘留 [wikipedia.org]

            なにが不思議って、こんな面倒そうな案件に、地方警察が自ら手を出すとは思えないんですよね。
            そもそもなぜ警察はこれを事件として捜査を開始したのかを知りたい。

            声の大きい人が「サイバー事件発生だ♪」みたいに浮かれてたわけじゃないと思いたい。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            徹底抗戦できるのはホリエモン並みのパワーがある人くらいでしょう。
            凡人はおとなしく引き下がるのが今の日本では損得を考慮したよい判断です。

          • by Anonymous Coward

            「それを書かないと出してやらない」って毎日毎日言われたんじゃないの。
            もちろん弁護士も同席させずにね。

            刀狩りの時でさえ、そんな感じで脅迫じみていた。
            「あなたには黙秘する権利があります。弁護士を雇う権利があります……」
            みたいな説明もしない。

            今回みたいに大ごとになれば、警察の威信をかけて力尽くでゴリ押しすると思うよ。

            • by nemui4 (20313) on 2010年08月21日 22時47分 (#1813308) 日記

              刀狩りの時でさえ、そんな感じで脅迫じみていた。
              「あなたには黙秘する権利があります。弁護士を雇う権利があります……」
              みたいな説明もしない。

              それ正解でした。
              現場の警官達は誰一人として銃刀法の中身を知らずにただ刃物を持っている「怪しいやつ」をしょっぴいて書類を作成しまくるだけです。
              それも本気で真摯に。

              親コメント
        • 逮捕されて取り調べ。
          とてつもない恐怖、だから、冤罪も成立する。

          開放されても、また、逮捕されるのでは、と怖くなったら、
          迎合する作文をネットに公開ぐらいするよ。
          親コメント
      • 「不当な気持ち」は分かるが、仕方ないでしょ。
        過失か否かを警察が完璧に判断できるわけじゃあるまいし。
        図書館か警察に専門家を配置して可及的速やかに遅延無く原因を究明とかできるなら別だけど。

        惜しむらくは、図書館が警察より先に業者に連絡しなかったこと。
        もし業者に連絡していたのであれば、業者が全責任を負って、かつ「救済」もすべき。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年08月21日 16時33分 (#1813207)

          > 「不当な気持ち」は分かるが、仕方ないでしょ。
          > 過失か否かを警察が完璧に判断できるわけじゃあるまいし。

          二点において「仕方ない」とは思えないです。

          まず、逮捕・勾留は捜査・起訴の必須手順ではないですし、
          今回の案件においてそれだけの必然性があったとは思えません。
          現在の社会での「逮捕」によって発生する(無罪かもしれない)被疑者への
          リスクを考えると、不要な「逮捕」は避けるべきかと。
          任意の事情聴取・PCなどの物件押収で在宅起訴で充分かと。

          もうひとつ、今回の件は「完璧に判断できない」ような「判断の誤り」のレベルには見えません。
          岡崎署に問い合わせた方などもいるようですが、故意性を信ずるに足る情報を
          警察が握っていなかった可能性が高いようです。
          # もちろん、一面的な情報なので、鵜呑みにするには危険ですが。

          ということで、充分に周辺捜査していない状況で、
          「故意・過失の判断を手っ取り早く逮捕・勾留で本人自白で判断しようとした」
          可能性すら考えてしまいます。

          まさか故意性とか立件要件を考えずに逮捕した...ってほどレベル低くないよね?
          >所轄や検察、逮捕状発行した裁判官

          親コメント

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...