パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AMD、デスクトップ向けプロセッサ7製品を発表」記事へのコメント

  • 1075T に +3,000 円ぐらいで 1090T が購入できる価格設定。
    AMD なんかを購入候補にできる勇敢な人が + 3,000 円で安い方に流れるとも思えない。
    購買層がまるでわからないです。
    Phenom IIに追加された新ラインナップを試す [impress.co.jp]

    > 6コアプロセッサにおいてはIntelのCore i7-970が実売価格8万円前後のようなので、
    > 価格競争では大きくリードしたと言えるのではないだろうか。
    Phenom IIとしての価格対性能比は今一つも6コアCPUとしては文句 [4gamer.net]

    • by kei100 (5854) on 2010年09月26日 1時30分 (#1830353)

      更に1090TはBlackEditionでOCしやすいバージョンになっており、倍率ロックなしですしね。
      手元のだと定格電圧で3.8GHz、安定の為念のためにTurbo CORE切ってちょっと昇圧すれば4.0GHzで安定動作してます。
      # メモリが2GB 2枚(久々に4GBしか積んでない)なのも影響してるかも。
      リテールクーラー使ってないからリテールで冷却が間に合うか不明ですが・・・

      PhenomIIに関しては、メモリをそろそろDDR3-1600に正式対応して欲しいですね。(正式対応はDDR3-1333までなので)
      後はTurboCOREがi7のTurboBoostより効きが悪い感じなのを改善して欲しい感じでしょうか。

      現状に関してですが、Intel/AMDに関してCPUの絶対性能では確かにCore i7の方が高いのかな?と思いますが、周辺のチップセット含めるとUSB3.0やSATA3.0に対応した6コアマシンが安く組めますからね。
      同価格帯であろうi7-9xx以外のCPUを選択した場合、チップセットがP55とかになりますが、今のIntelチップセットではSATAの6Gbps転送やらUSB3.0対応が微妙なのであまり好きじゃないです。
      接続が未だにDMI(PCI Express Gen1 x4相当)で、ICHから出ているPCI-EがGen1相当の転送速度なので、普通にUSB3.0チップを1レーンにぶら下げるとGen1なので速度が約半分に落ち込みます。
      安いM/BはコレでもUSB3.0対応だそうでHDDなら暫くは気づかないでしょうが、HDキャプチャ [blackmagic-design.jp]等で帯域不足の症状が発生します。
      なので別途Gen1からGen2に速度変換するブリッジチップを乗っけてGen1 x4->Gen2 x2にしてUSB3.0とSATA3.0を乗っけるとか、グラフィック用にCPUから出ているGen2のレーンを拝借する機能がないと駄目です。
      SATA3.0のGen3転送(6Gb/s)に関してもAMDのSB850が一足早く対応しており、そちらは4台のRAID0構築により実測でDMIの帯域を越える1046MB/sを現実に叩き出しています。 [impress.co.jp]
      今後もSSDはどんどん高速化してくるので、バースト500MB/s Over [ascii.jp]とかが普通に売られるように為った時にUSB3.0と同じ事になるかもしれません。

      てなわけで、今組むならAMDもそんなに悪くないとは思うのです。

      # 今はCore-i7 930,Phenom II X6 1090T,Athlon II X2 250,(稀or鯖用にPhenom II X4 965BE,64 X2 5200+,64 3200+,Atom*3)稼働中

      親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...