パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

現在ブームになっている技術を先取りしていたレトロゲームたち」記事へのコメント

  • 製品が売れるからブーム、なのじゃないかな。

    製品が売れるのは、みんなが買うからで、
    みんなが買うのは、そこそこ誰でも楽しめる感じに作れたからで、
    そんな感じになったのは、ゲームの普及や技術が進んだからで、
    技術が進んだのは....うーむ、色々wあるんだろうな。

    アイデアはあって、実現もされたけど(今ほどの)普及には至らなかった...
    そうか、アイデアに環境や技術が追いついたんだな。

    でも、レトロゲームのほうが面白かったなぁ(独り言)

    • 昔は面白くないと雑誌などでちゃんと取り上げられなかったり・・・と、扱いがまともだったみんな知ってるレトロゲームは面白かったんだと思います。
      昔もクソゲーはあったので。
      ※「黄金の墓」(AVG)なんて、他にソフトがなかったから売れただけ。

      私はウィザードリィも好きだし、Master of Monstersも好きでした。(最近のMoMはクソゲーっぽいですが)
      大戦略は兵器名で混乱して苦手でしたがMoMをやってから楽しくなってきたかな。
      当時、コンピューターのターンが長くてイライラしましたが、最近は一瞬(技術の進歩?)で終わるんですよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年10月05日 15時26分 (#1835334)
        その昔、まだ子供のころLoginを熟読して年に1個のゲームを中古で買っていたころ
        あるゲームが絶賛されていて買ったのはいいけどそんなに面白くない
        遊ぶゲームがそれしかないので黙々と遊んではいましたが、う~んという内容

        で、年末のぶっちゃけ座談会みたいな記事で「あのゲーム実は糞ゲーだよね」と語られていたときには、子供心に、だましたな!金返せ!と思いました
        というわけで、昔から広告費や付き合いの兼ね合いで書かれた記事もありました
        親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...