パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LinuxがメジャーなデスクトップOSになるチャンスはもうない?」記事へのコメント

  • どこがじゃ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    > 安定性

    Windowsのほうが上のような・・・。

    > セキュリティも群を抜いて優れており

    Windowsのほうが上のような・・・。

    > 互換性

    Windowsのほうが上のような・・・。

    kernel版数がどうだの、glibcがどうだの、ディストリによる差異だのetc、Linuxは互換性がルーズでしょうが。
    自分でmakeしろボケっていう文化を引きずっていて、バイナリ互換に対する配慮が弱すぎると思いますよ。

    > パフォーマンス

    Windowsのほうが上のような・・・。

    > ユーザビリティ

    Windowsのほうが上のような・・・

    > とっても素晴らしい進歩をみせるLinux

    現在形で「みせる」じゃ、まだまだ。
    • by Anonymous Coward on 2010年10月20日 21時52分 (#1844337)

      >Windowsなんて、「2000で十分、XPイラネ」「XPで十分、Vistaイラネ」などと言われるほど、行き着いた先からの次を模索しているっていうのに、Linuxはまだまだ。

      現実もたまには見ましょうよ。
      そのセリフでユーザーが言いたいのは「○○で十分」の部分ではなく「Vistaイラネ」の部分ですよ。

      前に使えていた機能はそのままに、進歩した部分が便利になっているのであれば誰も新しいバージョンが要らないなんて言わないでしょう。
      Windowsの場合は新機能によって逆に不便になっていたり、互換性が大幅に低下していたり、大して利便性も上がっていないのに異様に重くなっていることが多いから、ユーザーが新しいバージョンに拒否反応を示しているのです。

      親コメント
      • Re:どこがじゃ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年10月20日 22時26分 (#1844376)

        そのセリフでユーザーが言いたいのは「○○で十分」の部分ではなく「Vistaイラネ」の部分ですよ。

        その「ユーザー」って単にあなた個人の意見じゃないですか?
        Linuxと違ってアプリケーション配布側はある程度のバージョン間互換を取るのが当たり前ですから、
        動いてる間はどのWindowsでも構わない、動かなくなったら買い換え(そして新しいOSへ)となるだけです。
        大多数のユーザーはWindowsのバージョンなんて気にしてないどころか知らない場合すらありますから。

        # OSのバージョンや機能を気にしてPC買う人が大多数を占めてたらどれだけいいか…

        親コメント
        • ソース付きでない限りあなたのコメントもあなた個人の意見以上のものではないんですが?
          それともあなたのコメントだけは全ユーザの代表?

          もう何年も前からLinuxの一般的なディストリビューションにおいてソフトをインストールする時は、欲しいと思ったらそのままパッケージマネージャを起動して選ぶだけですが、何十年前のLinuxと比較してます?

          親コメント
          • by Stealth (5277) on 2010年10月21日 4時03分 (#1844580)

            そこに存在しなくてビルドしたり別のパッケージマネージャー (CPAN モジュールなど) を利用することもしばしばあるのですが、何年経ったらそこまでソフトウェアが揃っている状態になるのでしょうか。
            で、ABI 互換性が壊れて再度ビルドしなおすことになったりとか。

            親コメント
            • 存在しないならパッケージングして、登録してみたら。rpmのSPECファイルとかそこまで難しいものじゃない。
              一番の難関はレビューを受ける際には英語でコミュニケーションしなければいけないということか。

              というか、欲しいなら自分で作るってのが基本でないの。
              親コメント
              • by Stealth (5277) on 2010年10月21日 23時20分 (#1845266)

                メンテナンスの責任を取れない登録はしたくない、という点が大きいですね。製作者でもないですし。
                最初に作ったら、あとはメンテナンスチームが責任を持ってメンテナンスしてくれるのでしょうか。

                FreeBSD ports の放置 ports を見ると、作り逃げをするくらいなら作らない方がマシだと思います。

                というか、欲しいなら自分で作るってのが基本でないの。

                基本という意味では、他のディストリビューションやプラットフォームでならメンテナンスされている事を知っているのであれば、そちらを使えるのであればそちらを使う、となるだけです。
                業務でも利用している FreeBSD ならその位のモチベーションも出ますが、業務には本格利用していない Linux に対してはそこまでのモチベーションは持てないですね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                というか、欲しいなら自分で作るってのが基本でないの。

                それが基本じゃない世界が、確かにここにある。
                わざわざ作らなくてもいい時代が、今確かにある。

                コンピュータが追求されるべき謎の結晶ではなく、ただの道具と化した時代が現代だと思っていたんだけど、そうじゃないの?

                ……あー、なんていうのか、コンピュータの力を自分の一部にしたい人向けのlinuxと腹心の部下として扱いたい人向けのWindowsなのかな。
                となれば、linuxってのはpantora氏みたいな、TRPGでいうところの苦行主義者向けOSなのかなぁ。

                あーあとひとつ、自由を連呼してるpantora氏がいるけど、彼のいう自由ってただの無秩序に見えるのは俺の気のせいかな。
                コンピュータの知識という力だけがすべてのまるでロストグラウンドだか何だかのような。

              • by Anonymous Coward

                > 欲しいなら自分で作るってのが基本でないの。

                それが「基本」のうちはデスクトップでWindowsにとって代わるなど夢のまた夢、ってのがこのストーリーの本題じゃないんですかね。

              • by Anonymous Coward

                >というか、欲しいなら自分で作るってのが基本でないの。

                なぜX68kが「一部のマニアのパソコン」で終わったのか考えてみるといい。
                なぜ開発環境一式付いてくるMacが10%弱のシェアで止まっているのか考えてみるといい。

                自分で作れる、作ろうと思うユーザなんてほんの一握りなんだよ。

                「探せばどっかにあるだろう」というのがまず最初。
                見つかればそれを使うし、無ければ諦めるのが大半。
                不満があればメーカーなり開発者なりにリクエスト。

              • by Anonymous Coward

                ケンシロウのようなのがいる所と、自ら修羅にならなければ生きていけない所。

                お互いそんな所があるとは思っていないから話がすれ違う。

          • by Anonymous Coward

            ワロスまだー?

          • by Anonymous Coward

            それが個人の意見にしか読めないようであるとしたら、余りにも周りが見えてなさすぎますね。
            新しいOSの普及とPC買い換えのグラフはほぼ完全に一致してますし、この傾向は最近数年なんてものじゃなく10年以上前からそうです。ソースなんて探せば腐るほど出てきますよ。
            あとインストールが簡単なことと互換性の問題は全く別だと思うんですが、問題点をすり替えてません?

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...