パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

山形県、検証の末OpenOffice.orgへの完全移行にゴーサイン」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2010年10月31日 21時18分 (#1851089)

    LibreOfficeへの主要メンバーの分離などの将来性(長年使うなら)なども含めてしっかり検証されたのかな?
    OpenOffice.grgは下手したら過去にあったXFree86とx.orgとの関係みたいになって元々あった方の衰退へと繋がる可能性も

    • Re:将来性 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年10月31日 21時50分 (#1851112)
      アプリケーションの OOo じゃなくて、文書形式の ODF を採用することにすれば、競争も起きるでしょうにね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      衰退したら使わないだけで
      アクティビティが高いほうに行くだけじゃないでしょうか

      • by Anonymous Coward

        そうするとまた検証するために税金が使われますよね。

        • Re:将来性 (スコア:3, すばらしい洞察)

          by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年10月31日 22時07分 (#1851125)

          >そうするとまた検証するために税金が使われますよね。

          つまり、検証コストがかかるので、高いと言われているモノでも使いつづけるべきだというご立派なご意見なわけですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一太郎があるさ。
            JUST Suiteがあるさ。

            • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年11月01日 0時42分 (#1851198)

              で、それをずっと使い続けるという判断もあり得ると思うよ。
              コスト的に問題がなければね。
              でも、現状のコストについての再検証をしようにも、「証するために税金が使われますよね」で却下になるだけのことでしょう。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                現状のコストについての再検証をしようにも、「証するために税金が使われますよね」で却下になるだけのこと

                現状の分析や検証にもコストがかかり役所が行なう場合に税金が使われるのは当然なんですが、それだけで無条件で却下されるように書くのは論理に飛躍がありますよ。

                もしも実例を把握してのことだとしても全国の都道府県、市町村であてはまることでもないと思います。現実いろんなことに税金が使われていて、「現状のコストについての再検証」には税金を投入できないであろうという根拠はなんですか?

              • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年11月01日 22時59分 (#1851734)

                >それだけで無条件で却下されるように書くのは論理に飛躍がありますよ。

                それだけを言っているお方に、それは無意味だと言っているのですけどね。

                >全国の都道府県、市町村であてはまることでもないと思います。

                はい、この件をふくめて、すべて「税金がかかるからだめ」とあなたは言っているわけですな。

                >「現状のコストについての再検証」には税金を投入できないであろうという根拠はなんですか?

                もとの馬鹿投稿ですよ、それを「馬鹿だね」と笑っているだけで、根拠にしているわけでもないよ。
                ちゃんと読めないACの性能って、いつも笑えます。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              OSSなんてないさ フリーなんて嘘さ
              左巻きのSEが 検証してないのさ
              だけどちょっと だけどちょっと
              MSとしても怖いな

          • by Anonymous Coward
            > つまり、検証コストがかかるので、高いと言われているモノでも
            > 使いつづけるべきだというご立派なご意見なわけですね。

            10年くらい使えるMS製品は高いので、
            バージョンアップが細かくて激しくてサポート期間が短いOOoを
            バージョンアップのために検証コストをかけて使うべきだという
            ことですか?

            そして、その検証コストやアップグレードの保守コストのほうが
            MS製品よりも高くても?

            全体的なコストと製品の出来から考えて、MS製品を捨てさせて、
            Oracle製品を採用するという意味が、単にアンチMS的な思想で
            • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年11月01日 23時36分 (#1851753)

              >バージョンアップのために検証コストをかけて使うべきだという
              >ことですか?

              はい、そういったトータルコストを考えて安いのを選ぶということね。
              あなたは、あなたの言うコストについて、保証して、万一高くなったら払うの?
              それが出来ないなら、そのコストについての判定を使う方々に任せるべきでしょうね。

              >個人的にはMSとOracle、企業としてどっちがましかといわれればMSのほう。

              じゃ、それで損害があったら補填しちゃいましょうね。

              >保守サポートが切れたOfficeXPを使い続けたらいいのに。

              じゃ、それで損害があったら補填しちゃいましょうね。

              >そうしたらOOoを導入するコストも要らなくて、もっと安いよね。

              じゃ、それで損害があったら補填しちゃいましょうね。

              無能ACちゃんって、無責任だから、こういう馬鹿さ指摘には弱いね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward
                > はい、そういったトータルコストを考えて安いのを選ぶということね。

                まともな判断ができる人間なら、そうするのが当然ですよね。

                > あなたは、あなたの言うコストについて、保証して、万一高くなったら払うの?
                > それが出来ないなら、そのコストについての判定を使う方々に任せるべきでしょうね。

                MS-Officeのコストはこれまでの実績や、実際に契約上で数字は出てくる。
                OOoのコストは最初の導入コストだけでアピールされている誤った判断があり、
                その後に永続的にかかるコストを無視しているのが問題。

                導入後のコストは、OOoのアップデートにかかるコストから計算するのは容易。

              • >その後に永続的にかかるコストを無視しているのが問題。

                具体的に数字だすとかね。
                それをするとよいでしょう。
                なければ、タラレバ話ですな。

                >損害を回復するためのサポートもしないはずなので、君が全部やれよ?

                そういったコストもACが負担するらしいよ。

                >お金を払って買ったユーザに対しても、保守契約を交わしていないと

                保守契約をかわしていないユーザに対して保守する必要もないだろうね。
                使用許諾他にて、MSと契約しちゃっているユーザが結構いるみたいですけどね。

                >致命的な脆弱性の修正を提供しなかったという最悪の前科があるしね。

                MSさんも結構ありますね。
                それでサービスをやめちゃうとかね。

                >こういう奴が何もわからずにOOoを使えと吹聴しまくるから厄介だ。

                しかし、ACって、わたしがOOoを使えといっていると思っているのかなぁ?
                気違いの妄想を吹聴して楽しいみたいですね、ACって..www

            • by Anonymous Coward

              オープンソースなんだから、サポートにこだわる必要はないんじゃね?
              それに対してOfficeXPはプロプライエタリだから自分たちでパッチを充てることはできないし、サポート終了が意味することも違ってくるかと。
              もちろん技術料はかかるだろうけど、その金を遠く離れたマイクロソフト社に払うより、地元のソフトウエアベンダーに払って地域経済に貢献しましょうとかそういう発想は当然お役所ですからあると思うぞ。

              それに、Oracleが嫌なら分離独立することもできるし。

              #OracleとMSならMSの方がマシと言う意見は同意だが
              #アンチOracleがアンチMS的な思想とか書いちゃうのはどうかなぁ

              • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年11月02日 6時50分 (#1851800)

                >オープンソースなんだから、サポートにこだわる必要はないんじゃね?

                これもむちゃくちゃなご意見ですな。

                >地元のソフトウエアベンダーに払って地域経済に貢献しましょうとかそういう発想は当然お役所ですからあると思うぞ。

                そしてそのソフトウエアベンダーが価格に見合ったサポートを提供できるか?といった問題もあると思うけどね。
                MS系のサポートは、見合わないから、もっと安くて見合うモノを選ぶというのは、ありえる選択肢だよね。

                >Oracleが嫌なら分離独立することもできるし。

                Oracleが価格に見合ったサポートをするか?という面でしか見ないのではないかな?
                よほど犯罪的なことをやった企業とか、役所から出入り禁止になったとかない限りはね。

                親コメント
        • Re:将来性 (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2010年10月31日 22時08分 (#1851128)

          ちょっとPCができるだけで
          あれこれ押し付けられる事実上社内SE役が目に浮かぶ・・

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            タレコみにある山形新聞のこの記事:

            オープンオフィス導入に先立って、県は近く庁内で100人程度のモニターを委嘱。寄せられた意見を基に課題を探り、必要なテキストと操作研修の内容を検討する。

            不幸な人が100人徴用される事は確定事項のようです。

        • by Anonymous Coward
          (大手)民間企業と違ってMS-Officeのバージョン移行などでも、そんなに真面目に検証してるイメージがないんですけど、どうなんでしょう。 意外と中小企業的に現場のノウハウに任せっぱなしなんじゃないかと思われますが。
    • by Anonymous Coward
      バージョンアップは念頭にないか、あるいは、バージョンアップ時にはまた予算を使い検証作業を行うので、今のところは気にすることではありません。

      # とか書いてみる。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...