パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京都の青少年健全育成条例改正案が可決」記事へのコメント

  • なんだかね。
    建前上、純愛もので、
    事実を正確に描写しています。
    と主張するとOKなのね。
    • by Anonymous Coward on 2010年12月15日 15時14分 (#1874131)

      「刑罰法規に触れる又は婚姻を禁止されている近親者間における性交等を、不当に賛美・誇張するように描写している漫画等」って条件だけでもなかなか判断が難しい気が。

      たとえば「元々は男で戸籍上も男だけどひょんな事から神様によって女にされてしまった主人公が血のつながっていない姉と×××なマンガ」はセーフなのかアウトなのか私には判断できません……。

      親コメント
      • by bit (41221) on 2010年12月15日 15時52分 (#1874161)

        だから、この条例の問題は、
        曖昧にして「全部アウトに出来る様にしている」ってことではないのかい?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年12月15日 16時51分 (#1874211)
          ですね。 たとえば「データがなくても子どもを守るために読ませたくないという気持ちです。」とか 「これは喜ばしくないという感覚こそが社会の代表意見になるべきであり、」(←"都小P 新谷 ascii"あたりでググる)という 一方の思想に(偏った)主張をする人が自分の好み・主観を元に推進しているのだという ことをまず理解しないといけません。 で、解説記事とかはさておいて条文案自体をみないといけないんですが、 何が妥当かどうかとか、どの程度までという線引きを意図的にごまかして 検閲者の気分次第ですべて該当にできる条文になっていますね。

          「不当に賛美云々」みたいな程度を表現する規定は実質的に意味がないです。 で、そういう背景を考慮して条文を読めば、「愛」とか「性」とかを なにかしら扱えばほぼすべてヒット、っていうか世の中の作品の9割を 検閲側がフリーハンド・気分次第で指定できてしまうという、 言論の自由ナニソレ状態というのが大問題なわけで。

          「不当に」って書いてあるからおれのは大丈夫なはずだ、とかそういう話じゃないんですよね…
          親コメント
          • >「不当に」って書いてあるからおれのは大丈夫なはずだ、とかそういう話じゃないんですよね…

            誰の正当なのか?なんだよね。
            作者や制作者が「これはエロ漫画として正当にエロを描いています」といっても、正当の一種なんだよな。
            正当な漫画って何?ってなことにまでいく。

            誰にとっても正当な小説/正当な表現物、ありえない。
            表現者や制作者が決めることでしかないものを第三者が言っても意味はないのだが、何かしら意味があると思い込んでいる気違いって怖いんだよね。

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        強姦の実行犯が物語の中で警察に捕まり非難されればOKで、捕まらなければNGなんてことがあるのかな?
        まさか、強姦の事実を表現しただけでNGなんてことはないよね。
        でも、最期に逮捕されればOKなら、そもそも、規制なんかできるのかな? 漫画の場合、最期の一コマで訴えれて捕まりましたと書かれても、趣旨から言えば、意味ないだろうに。
      • by Anonymous Coward

        そのまま素直に読んでも、
        近親婚は法律で禁止されているが、近親相姦は法律でも条令でも規制されていない矛盾が。
        ゆえに漫画での表現のみ規制するのは変ですよね。
        婚姻しないで事実婚で近親相姦と言う状態。現実でもよくあると思うんですけどね。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...