パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

読みづらいフォントで学習効果がアップ」記事へのコメント

  • 悪筆の皆様へ (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    元論文 [princeton.edu] (PDF注意)の2ページ右上にある例をご覧ください。どちらも文字自体はきれいです。

    どうも、読みづらい(hard-to-read)の意味が違う(disfluent)ようですぞ orz

    • by Anonymous Coward on 2011年01月07日 22時37分 (#1885035)

      確かに平凡ではない変わった字体の方が記憶に残り易いというのはあると思う。例にある、コミックフォントやイタリックも読み難いという程ではなく、かつ印象は強い。

      また、個人的にはHelveicaもArialもあまり読みやすくはなく、最も読みやすいのはRoman(特にTimes-Roman)体だと信じているため、それも使って欲しかった。

      結局、これらの結果は、普段、あまり勉強しない学生が時間を多く掛けたため成績が上がったのであって、同じ時間を掛けるのであれば、読み易いフォントの方が能率が高いと個人的な経験からは思うが。

      # 皆さん、もう少し、主題に沿ったまともなコメントをしようね。ユーモアなら、相当、面白いものを考えてね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年01月07日 23時31分 (#1885053)
        >コミックフォントやイタリックも読み難いという程ではなく
        >最も読みやすいのはRoman(特にTimes-Roman)体だと信じているため、それも使って欲しかった。

        はっきりとした読みやすい/読みにくいフォントを使うのではなく、フォントの差は微妙にして
        並べて見比べれば一方がより読みにくいと分かっても、単独ではそういうことが意識されないようにしたそうです。
        (As is evident from the examples, the disfluency manipulation is quite subtle. ...)

        >普段、あまり勉強しない学生が時間を多く掛けたため成績が上がったのであって、同じ時間を掛けるのであれば、読み易いフォントの方が能率が高い

        実際、学習には同じ時間をかけています。(Participants were given 90s to memorize the information in the lists.)
        親コメント
      • by ukenerai (36532) on 2011年01月08日 1時42分 (#1885081) 日記

        ># 皆さん、もう少し、主題に沿ったまともなコメントをしようね。ユーモアなら、相当、面白いものを考えてね。
        ちくしょう。

        --
        -- う~ん、バッドノウハウ?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          これも、主題にあってなく面白くないコメントである気が。
      • by Anonymous Coward
        とはいうものの、ドイツ語のひげ文字で書かれたらイヤだ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...