パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

震災の影響で JR 西日本が 4 月から運行削減」記事へのコメント

  • by alternative (23238) on 2011年03月24日 12時33分 (#1924568)

    どれだけ部品の在庫持たないようにしてるんだ、と

    • Re:というか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月24日 13時09分 (#1924617)

      つ[カンバン方式]
      インフラが破壊されることなどありえないという前提のもとに冗長性をあちこちで切りまくってきたツケが現れてるだけ。

      親コメント
      • Re:というか (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年03月24日 13時30分 (#1924641)

        [カンバン方式]のおかげでここまで発展してきたのに、
        「ほら見たことか!!」
        と鬼の首を取ったように今更手のひら返した話をされてもねぇ・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          かんばん方式は冗長性とか異常時の安全性を削って利益率を上げるって手口が成功した例だと思いますが、
          原発でそれをやったらえらい叩かれました。
          どうしてでしょうか。(東電)

      • その非常時のリスクを甘んじて受け入れられなかったから、
        今こうして騒ぎがでかくなっていってるんでしょうね。
        もしもの時はヤバいけど、経済発展のためには仕方がないっていう覚悟をほとんどの人が持っていなかったということでしょうか。

        --
        一人以外は全員敗者
        それでもあきらめるより熱くなれ
        親コメント
      • と言うことは、あらゆる規模の災害を予想して在庫を生産ラインが復活して
        安定供給が出来るまでにかかる時間分抱え(1~数年分?)
        冗長性のためには日本全国だけでなく、世界各国に生産拠点を分散するのが
        正解ということでしょうか
        それらの資金源は当然価格に反映しますが・・・
        • by Anonymous Coward

          世界レベルで構築完了する前に価格競争に負けて会社自体が完了するかだろうから、
          通常は考えなくても良さ気ですね。

        • by Anonymous Coward
          よりによって年度末にかかってしまったからというのはあるのではないでしょうか。
          これが5月だったら、とりあえず在庫してたのに、決算のために廃棄までして原料(資産)を減らしていたとか。

          そのおかげで『4月末までしか生産できない。すぐに代替品を開発しろ』とか、無茶なことが聞こえてくる。
      • by Anonymous Coward

        冗長性持たせなくても許容できる程度だから切ってるだけだよ。
        4月から動かせる車両が減る訳じゃなくて、長長期にわたって供給が止まって車両整備が出来なくなった場合に備えての措置だ。

    • Re:というか (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月24日 13時15分 (#1924625)
      供給可能な部品/商品は緊急用+α程度以外は
      在庫を最小限にするのは供給側も需要側も基本だと思うんだ
      保管にかかる金(人件費、倉庫代、それらがかからないことによる会計上のメリット)
      物理的な保管スペース、保管中の品質劣化
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      さほど大きくないとはいえ、1両につき8個(4組というべきか?)使うような消耗品をどれだけストックしておけと?

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...