パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プログラマー過労自殺「困難な仕事でなかった」大阪地裁、労災請求を棄却」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    作らせてみようぜ。

    入社したての人間でも「特段困難じゃない」って言うなら
    この裁判長をいきなり転職させても作れるんだろうさ。

    • 裁判になってるということは、プロジェクトの概要とか納期とか
      も資料として提出されてるのかな。
      そういう資料を、ここで晒せばどの程度の人材ならこなせるのか
      おおよその目安がつくかも。
      (いろんな意見を集約すれば妥当なレベルになるようなきが・・
      ・。)

      27歳くらいといったら、前職もIT関連だとしても客先に一人で打
      ち合わせに行かせるというのはあり得ないような気がするんです
      が、どうなんでしょうね。
      親コメント
      • by yoshimo (15798) on 2011年08月26日 12時21分 (#2009592)
        >27歳くらいといったら、前職もIT関連だとしても客先に一人で打
        >ち合わせに行かせるというのはあり得ないような気がするんです
        >が、どうなんでしょうね。

        大企業の大規模プロジェクトならまだしも、小規模プロジェクトなら
        十分ありえますよね。
        感覚的には受注金額数百万程度かな。
        このくらいならプログラマといえども、
        要件分析や機能仕様の作成程度はするでしょう。
        親コメント
      • 私が以前いた職場では、新人で入った翌年には
        一人で、特注試験装置の打合せやって、仕様決めて、見積もりして、契約して、設計して
        下請けに発注して、部材を購入して、組み立てて、動作試験やって、納入して
        まで、やってましたよ。

        上司の決裁は、見積もり金額と仕入れ値の比較だけ、
        問題が出てこない限りほぼスタンドアローン動作でした。

        業界と当人のスキルによるのでしょうが、少なくとも私には、そう特殊なケースに思えません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          特注試験装置の業界はよく知らないし、そうなのかもしれないけど、ソフト開発請負系ではかなり特殊かな。
          • いやいや、全然特殊じゃないよね?
            27にもなれば普通に1人で行くよね?

            親コメント
            • by love-m4 (10412) on 2011年08月26日 16時19分 (#2009790) 日記

              お客様にもよるし。

              仕事を任せる/任せないの判断は
              自分の場合は、年齢じゃないな。

              自分の周りだと
              30超えてもキビシいヒトって
              少なくないわ。

              #不幸自慢でスマン。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              入社1年足らず (プログラマ経験2年) のプログラマを一人で客先に送って話しつけてこい、ってのはちょっと恐いかも。
              同じ27歳でも大卒で5年くらいしっかりやってる人ならアリだと思うけどね。

          • by Anonymous Coward

            27でも既に3〜4年やってれば、1人で客先打ち合わせって別に特殊じゃないような。
            とはいえ「ソフト開発請負」だけでも色々あって、その会社-顧客関係における慣習ってのは、
            特に純粋に技術的な話以外の部分でしばらくやってみないとわからないところがあるから、
            前職もプログラマで中途で入ったとしてもまるきり勝手が違っててプレッシャーが大きかったってこともあるでしょう。
            まあ、報道内容だけでは情報が少なすぎますね。

            # でも、「プログラマだったにもかかわらず …一人で打ち合わせに行く予定だった」という産経の書き方には
            # 激しく違和感を覚えた。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...