パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

/.Jに聞け:今までに経験した、馬鹿らしい障害原因は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 18時06分 (#2021149)

    とある病院。建物が古くなったので建て替え、それにともないシステムを一新することになった。
    機器の選定をし、各部署やサーバの電源容量を見積もり拡張も含め必要な電源容量と空調容量を設計に入れた。
    そして出来上がった建屋に機器を据え付けながら調整をしていると…容量不足で電源が落ちた…。

    はい、市役所から出向してきて雲の上で査定をしたお偉方で構成する委員会でコストを削減するためにシステム担当に確認もしないまま「大幅に安い機器」(容量が小型の発電機等)に置き換えて下さっていたのでした。他にも調べると、エアコンがサーバ室の独立ではなく他との制御が共用タイプ(つまり、冬季に暖房に切り替えられたらサーバ室も暖房になる)というサーバ室用の空調としては全く使えない代物が設置されていました。委員会は建物が出来た時点で解散して担当者は既に異動でいない。

    あまりにもバカバカし過ぎる人災。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 18時28分 (#2021163)

      それなんてタワーリング・インフェルノ?

      親コメント
    • 市役所方面が一切責任を取らなかったのは想像に難くないですが、けっきょく発電機等は買い換えたんですかね? その費用は誰が出したんでしょう?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年09月18日 13時37分 (#2021394)

        非常用発電機を設置する部屋自体が設置した発電機に合わせて小さく作られてしまった後なので、容量を上げるには建物から作り直すか屋外に新たに設置するしかないのでした。だから誰も費用を負担していない。現場がリスクを負担しているだけ。今の発電機の更新時期まで計画停電のような事態にならず、技術革新により高容量で小型化された製品が出てくるのを願っている状態ですね。

        大っぴらに表ざたにできないから、担当者はむしろコストダウンに成功した功労者でしょう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今回の震災で眠れぬ夜を過ごしているかもしれませんね。

        • by Anonymous Coward

          非常用発電機と聞くとあの発電所を思い起こします、内容は特に無い

        • by Anonymous Coward

          そのうち「コストダウン事例」としてどっかに記事が上がってこないもんでしょうか…
          大抵そのたぐいの手合いはあちこちで同じようなことやってそうな気がしますが。

    • by Anonymous Coward

      その後どうなったのかが気になる

    • by Anonymous Coward

      で、誰がワリを食ってどういう結果になったんでしょう?

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...