パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 8ではブルースクリーンに顔文字が表示される」記事へのコメント

  • by wildcard (416) on 2011年09月17日 16時39分 (#2021084)

    顔文字とかものすごくどうでもいい。死ぬほど蛇足。

    そんな機能を実装している暇が有ったらBSODで表示した内容のテキストを
    可能な限りありとあらゆる努力をもって
    ファイルに書き出すような機能を先につけろ。

    それにいきなり再起動するのではなく30秒くらい待ってから再起動しろ。
    メモにとるまもなく再起動するから表示している意味がないだろ。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 17時08分 (#2021102)

      1.もっとも書き出せる可能性が高いシステムのページファイルに書き出してます
      2.isStor.sysとかストレージドライバが死んだとかならどうしようもないです
      3.適当に書き出されてデータファイルが上書きされたら怒るんでしょう?
      4.再起動しない設定に変更すればよろしい

      何が望み?

      親コメント
    • そんなに頻発するなら、デジカメを用意すべきでしょ。

      自動的に再起動しないようにあらかじめ設定して、念のためデジカメで表示を撮影。

      その後、自力でデバッグ可能な範囲なら、メモリーダンプが残っていなっか調べると。

      親コメント
    • BSOD状態に陥ると、Windowsはエラーのログを残すと同時にメモリのダンプファイルを作成する。
      -- ブルースクリーン時のエラー情報を収集・閲覧できるソフト「BlueScreenView」- 窓の杜 REVIEW(09/08/25) [impress.co.jp]

      MSはAppleみたいにもっとPRに努めた方が良いと思う。
      Officeの新機能を募集したら、8割は実装だったという逸話を思い出す。

      #そーいう企業なのだという事を理解して、何か書く前に一応調べた方がいいと思う。

      親コメント
      • BlueScreenView、有用ですよね。いくつか補足を。

        BSoDに表示されたStop codeという情報は、BSoDからの再起動後すぐにイベントビューアに記録されます。
        NT系全部を調べるのが面倒なので、手近な例で申し訳ないけれど、Windows 7 Business x64の場合、システムログに
        - レベル: エラー
        - ソース: Bugcheck
        - イベントID: 1001
        で以下のように記録されていました。BSoD直後なら「エラー」レベルでイベントログをフィルタすればたいていは見つかるはず。

        このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x0000003b (0x00000000c0000046, 0xfffff80003703590, 0xfffff8800cd87d40, 0x0000000000000000)。ダンプの保存先: C:\Windows\MEMORY.DMP。

        御覧の通り、ここにはStop codeと呼ばれるコードが書かれています。そして、このコードを使ってMSのサポートサイトを検索することで、問題の原因を絞り込むことができます。もちろん、100%解決の保証はありませんが:-)
        客先でBlueScreenViewのようなソフトの導入に制約がある、大容量メディアがなくてダンプファイルを持ち帰れない、などの場合は、僕はイベントログ(システム、アプリケーション)を持ち帰らせてもらっていました。

        BSoDにストレスを感じるなら、(たいてい|運が良ければ)あとからイベントビューアでゆっくりログが確認できると知っていて損はありません。

        親コメント
    • ファイルに書きだすにしてもブルースクリーン状態じゃあ安全にファイルを書けるか不明なわけだし難しいんじゃないかね.
      それに,今でも場合によっては起動後どこが原因でエラーが発生したかがわかるようになってると思いますが.
      全部が全部出てくるわけじゃないけれど.

      >それにいきなり再起動するのではなく30秒くらい待ってから再起動しろ。
      自動で再起動しないようにしたらいいじゃないかと.

      親コメント
    • by nox_dot (11614) on 2011年09月17日 17時45分 (#2021128) 日記

      > そんな機能を実装している暇が有ったらBSODで表示した内容のテキストを
      > 可能な限りありとあらゆる努力をもって
      > ファイルに書き出すような機能を先につけろ。
      ファイルに書き出されるのは不安ですが、
      専用フラッシュメモリやHDDの予約領域(スワップ領域に予約領域を作るとか)などで
      メッセージを保存してくれれば良いのに、というのには激しく同意します。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ファイルに書いちゃいかんでしょ

      そんな書き込み部分が信用できるとも限らない状況で
      破壊的なアクションなんて正気じゃないよ…

      デジカメで撮影すればいいだけじゃん

    • by Anonymous Coward

      そんな機能を実装している暇が有ったらBSODで表示した内容のテキストを
      可能な限りありとあらゆる努力をもって
      ファイルに書き出すような機能を先につけろ。

      で、あんたはそれがあれば何とか出来るとでも?

      ソレを言うんならそもそもBSODなんて発生するような不安定なOSを作るなとかそっちだろ。
      BSODで出てくる情報なんて素人には無意味なんだよ!

      • by Anonymous Coward

        > ソレを言うんならそもそもBSODなんて発生するような不安定なOSを作るなとかそっちだろ。
        部門名にあるように、昨今のWindowsで、BSODの主原因は、ハードウェアなどOS以外。

          > BSODで出てくる情報なんて素人には無意味なんだよ!
        元々素人の為の情報ではない。修理や修復が必要なら専門家に頼むとよい。

        顔文字が冗長なのは、同意。

        • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 18時05分 (#2021148)

          Windowsには一切バグがありません。バグのような現象に遭遇したとするなら
          ①H/Wの不具合・デバドラのバグ
          ②サードパーティ製ソフトウェアのバグ
          ③ウイルス・不正な処理
          ④仕様です

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          > BSODの主原因はハードウェアなどOS以外
          このとき具体的にどこに問題があるのか表示できないのはWindowsの問題。
          > 修理や修復が必要なら専門家に頼むとよい。
          上の問題のせいでどのような専門家に頼むべきか判断できないという仕様バグ
    • 表示の時間は調節できた気がするけれど

    • by Anonymous Coward

      MEMORYDUMPを解析すればいいんじゃ・・・

    • by Anonymous Coward

      この手のクレーマーさんたちが、自分達ですら理解できないような論理破綻したシステムを
      要求し、更なるクレームを量産し、切除のできない癌を会社に作り込んでいくわけです。

      仕事のできない社員を切る前に、声の大きなオバカさんを切るほうが先じゃないかなぁ。

      ああごめん、脱線しちゃった。

    • by Anonymous Coward

      そんなものメモにとらんでもいいです。
      ほんとうに必要な情報はメモリダンプの中にありますから。
      ダンプファイルが正常に取れないときは、ストレージのドライバに問題があるか
      ハードの問題があるかがほとんどです。
      32bitのWindowsで2GBよりも大きなメモリを載せているとフルダンプが
      取れませんが。

      評価装置のブルーバックで呼ばれて、一所懸命メモしたと思われるスペルミス付きの
      画面の内容をきちんと読んだふりをした後、おもむろにダンプをコピーして
      「調査してみます」とだけ言って帰る私は小心者です。

    • by Anonymous Coward

      それMEMORY.DMP

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...