パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国特許法が改正、「先発明主義」から「先願主義」へ制度変更」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    中国や、Appleのやり口を見ていると先願主義のほうが問題は大きそうだ。

    発明者が世界中の国でいっせいに、かつ容易に出願できる手段がない限り、
    出願した国以外で盗まれ放題ということになる。

    米国以外で申請される特許に対して網を張っておいて、めぼしいものがあれば
    すぐそのままコピーしてアメリカで出しておけば大金持ちになるかもしれない。

    今回の方針変更は、単に特許申請を審査する役所の審査をするという手間を
    大幅に削減するためのものじゃないだろうか。

    そうしちゃうと、発明意欲は失われていくよなあ。

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      さすがにそれぐらいは考えて特許システムは作られています。
      まず、出願された特許はすぐに公開されるわけではないので、
      出願されても他人はその内容を普通は知りようがありません。

      次に、どこかの国で公開された特許出願はその時点で公知の
      ものとなりますので、(公知というのは結構厳しくて、どんなに
      マイナーであっても刊行物やネットに掲載された時点で公知です。)
      公知の内容を特許化することのできない日米欧の主要な国では
      もうそのネタで特許を取得することはできません。
      (取得しても後からその刊行物等を示せば無効にできる。)

      さらに、パリルートおよびPCTルートと呼ばれる出願方

      • by Anonymous Coward on 2011年09月19日 20時11分 (#2021862)

        小企業にとっちゃ、出願コストは高すぎる。
        先発明主義なら、発明したという事実さえノートに記して封印して公証人役場で消印もらうだけで

        少なくとも他人の特許によって販売を阻止されるリスクがなくなるし、場合によっちゃ
        後から特許も確保できる。

        大企業はばんばん特許申請して、同じ問題にあたれば当然解決手段として想起される
        技術まで保護対象にして、、、

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年09月19日 22時15分 (#2021889)

          小企業にとっちゃ、出願コストは高すぎる。
          先発明主義なら、発明したという事実さえノートに記して封印して公証人役場で消印もらうだけで

          少なくとも他人の特許によって販売を阻止されるリスクがなくなるし、場合によっちゃ
          後から特許も確保できる。

          小企業に出願コストが高いというのは同意ですが、それ以外はちょっと突っ込みたい。

          先発明主義においても、先の発明者が事業化に向けて努力していないときには先願者が
          特許権を得ることがあります。「誠実な努力の継続(reasonable diligence)」あたりでググると
          分かりますが、「金になるかもしれないから念のために日付だけ残しておこう」というのでは
          アメリカでは争いになったとき勝てません。

          また、日本においては特許法 79 条「先使用による通常実施権」があり、特許が他人に
          出願されても同一内容を既に発明して使っている者はその特許に制約されません。
          ですから、「発明したという事実をノートに記して公証人役場で消印をもらう」ことでも
          その日付以降の出願により販売を阻止されるリスクは基本的に無くなります。
          詳しくはこちらのガイドライン [jpo.go.jp]を見てね。

          親コメント
          • by benmu (14203) on 2011年09月19日 22時33分 (#2021898) 日記
            発明をしたという事実をノートに記しただけでは不十分で、発明の実施をするか実施の準備をしないとだめです。もっとも今度の改正で、冒認出願の救済が受けられる可能性があるので、他社に開示した書面について公証人役場の確定日付印をもらっておく意義は大きくなるでしょうね。
            親コメント
        • by saitoh (10803) on 2011年09月20日 10時15分 (#2022002)
          「他人の特許によって販売を阻止されるリスク」だったら、別に特許を使わなくても何らかの形で「公知」にしとけばいいのでは?
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そういう人や法人の為に公開技報ってもんがあります

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...