パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 8で利用されるUIの日本語名称案募集中」記事へのコメント

  • うかつに訳さないでくれ。そのまま音読でカタカナでいいよ。
    日本語ドキュメントがグダグダの時に、さて原典の英語ドキュメントはどうなってるんだと探すときに
    下手に独自の名前になっていると非常に苦労する。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月04日 21時01分 (#2029461)

      俺は1997年に最初のWin95パソコンを買ったんだけど、カタカナに困った。
      ディレクトリ、ウィザードとかね。
      マジで怒りを覚えたね。で、英語辞書を出してきて調べた。わからないのもあったけど、まあ少しは分かった。
      この時以降思ってるのは、カタカナで済ましているのが、日本人のパソコン能力を下げてるんだろうなということ。

      ところで、私は今では、立派なカタカナ英語嫌いですよ。
      日本人向けの製品を使うのに、英語辞書が必要とかという状況、怒らない人が不思議よ。
      リベンジ言うな、セレブ言うな、マニフェスト言うな。日本語使え。

      親コメント
      • by tensu (34456) on 2011年10月04日 21時58分 (#2029487)
        ウィザードには同意。でもディレクトリはDOS以前の人間なので既に使ってました。
        思い出せばPC-8001と8031を使い始めた頃にファイルという言葉と概念を取得するのに苦労しました。
        親コメント
        • by GingerYell (27236) on 2011年10月04日 22時28分 (#2029506)
          困るのは、新しい概念の登場に伴って新規に付けられた名称とかですよ。
          最近は、日本語に置き換えようとしても適切な言葉がない様な物が結構見受けられます。
          なお、ディレクトリは今でも使ってます。身体に染みついた物は、そう簡単には直らないようです。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年10月04日 22時41分 (#2029514)

          というか「ディレクトリ」じゃなくて「フォルダ」になったので違和感があった。

          # いまでもディレクトリを使いがち

          親コメント
          • by paprika (5024) on 2011年10月04日 23時38分 (#2029544) 日記

            「フォルダ」が「フォルダー」になったのも違和感が、、、

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > dir xxxxxx
            ファイルまたはディレクトリが見つかりません。

            > xxxxx
            ファイルまたはディレクトリが見つかりません。

          • by Anonymous Coward

            フォルダとディレクトリは厳密には別の概念だったはずです。フォルダはディレクトリを含むので大体は同じものとして扱っても問題ないようですが。

            • なので,基本的に別物だよね。
              Mac128kのファイルシステムにはディレクトリ構造がなく,
              Finderでディレクトリをエミュレートしてたそうな。
              それをフォルダと呼んでたわけで,
              フォルダって言うのはそのころの名残だよね。

              さらにMacOSXになっても,ファイルシステム的には,
              実ファイルとリソースフォークを2本立てで持つようになっており,
              GUIから見えるのはやっぱりフォルダなわけで。
              あと,OS的にソフトリンクを多用しているというか。

              なんというか,フォルダって
              もともとは,Appleのローカルな概念なのだと思います。

              ま,Windowsの場合は殆どフォルダ=ディレクトリなわけですが・・・
              (隠しファイルは容易に可視化できますし)
              親コメント
          • by Anonymous Coward

            フォルダはディレクトリを含む概念。
            マイコンピュータやコントロールパネルなどみたいなのはフォルダだけどディレクトリではない。
            場合によっては使い分けが必要。

            • ディレクトリはフォルダを表現するための手段の一つ

              ディレクトリって日本語に訳すなら「台帳」あたりが適当でしょう. そうするとLDAPとかActiveDirectoryなどのディレクトリ・サービスで言うところのディレクトリという概念が分かりやすいです. またファイルシステムにおけるディレクトリも, 台帳上に名前をキーとして対応する実体の場所が記述されていると考えると, 同一のファイルを別のディレクトリから, あるいは別名で参照するリンク(ハードリンク)などの概念も分かりやすくなると思います.

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >ディレクトリはフォルダを表現するための手段の一つ
                仮にそういう解釈を使うとしても、ウィンドウズはディレクトリを使ってるわけで、
                用語としてフォルダを使うのは混乱するだけだわな。

      • by Anonymous Coward on 2011年10月04日 22時08分 (#2029495)

        あなたがテレビとかラジオを日頃どう表現してるのか興味深い。
        ああ、「パソコン」もだめですよ、徹底してくださいw

        ただの自分の好き嫌いを公に強制するのが正義だと思ってる人が多くて困る。
        ほんと大嫌い。社会のためにならないから消えてほしい。
        J

        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2011年10月05日 0時50分 (#2029572) 日記

          ただの自分の好き嫌いを公に強制するのが正義だと思ってる人が多くて困る。ほんと大嫌い。

          わからんでもない。でも、

          社会のためにならないから消えてほしい。

          だと、「ただの自分の好き嫌いを公に強制」したい、と言ってる様に見えるよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >> 社会のためにならないから消えてほしい。
            > だと、「ただの自分の好き嫌いを公に強制」したい、と言ってる様に見えるよ。

            そうだよね。俺もやけに嫌われたなと思った。
            意見に対しては、意見で言い返して欲しいね。上のような奴は俺から言わせると最低だね。

      • by nim (10479) on 2011年10月05日 9時21分 (#2029705)

        マニフェストはイタリア語では?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本人向けの製品じゃないんだよ
        ついでに日本に売ろうとしてるだけで
        ところで、上記の話は日本語で書いてあればわかるものだったのでしょうか
        ただパソコンに不慣れだっただけでは

        • by Anonymous Coward

          ウィザードの意味が、賢者達人魔術師と分かった時、なんかピンと来た。のを覚えてます。
          だから説明で使う語が、ウィザードでなく、例えばインストールガイドソフトとかだったら、もっと理解しやすかったと思います。

          初めて買ったのは、富士通デスクパワーでしたが、英語直訳の雰囲気満載の説明書とか、独自プログラムとかあって、Win95の本を見ながら勉強していった俺には、苦労が多かった。

          • もしかして「ウィザード」を「の達人」と訳したら分かりやすくなってた?
            インストールの達人
            ネットワークセットアップの達人

            --
            1を聞いて0を知れ!
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            wizard とインストールガイドソフトって全然違うのでは?

            • by Anonymous Coward

              提供する側と受益者側、どちらの立場からみた用語なのかが問題なんでしょうね。

              「(わたしが)あなたを魔法使いのように導きます」
              「いやだからお前が偉人とか達人とかどうでもいいし」

              セットアップ ウィザードなのだとしたら用語として重要なのはセットアップの方だしなあ。
              ところでウィザードってMicrosoft的には「ステップ バイ ステップ何とか」に置き換わったのかと思ってましたが、そうでもないんですかね。

              #Windowsデザインガイドは95のしか見たことがない

            • by Anonymous Coward

              ポチポチすすめていくインストールの画面をウィザードって言いません?

              • by Anonymous Coward

                面倒なことをぱっとしてしまう、「まるで魔術師みたい」っていう感覚の代物なので、
                インストーラーに限りませんし、インストーラー以外も多いですよ。

                しかし、命名した奴、頭湧いてるとしか思えん。でなければ相当の上から目線。
                大体、wizard なんて単語、世界共通で地下迷宮を連想するものだろ、普通。
                迷って最後までたどり着けないという・・・(違

            • by Anonymous Coward

              ポチポチ進めて行くインストール用画面ってウィザードって言いませんか?

          • by Anonymous Coward

            日本語では賢者達人魔術師は職人じゃないのかな?
            インストール職人 起動!!
            アプリのテンプレートをウィザードに作らせる。
            アプリのひな型をアプリ職人に作らせる。

      • by Anonymous Coward

        でも「名簿」「魔法使い」とか書かれても調べようがないと思うんだけど。

        • by Anonymous Coward

          直訳しすぎ。魔法使いじゃなくて、手順案内とか手続き支援になるでしょ。
          自動をSelfMoveとか訳しますか?

          • Re:いいよそのままで (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2011年10月04日 22時01分 (#2029488)

            その訳分からん訳をやっちゃうのがMSなのですよ。
            だから「いいよそのままで」とかいわれちゃう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              executeを絞首刑なんてやってましたね。

        • by Anonymous Coward

          それは翻訳じゃないから。
          ハロウィンを、万聖節と訳したって意味分からないのと一緒。

      • by Anonymous Coward

        カタカナ英語ではなく、directoryとか、wizardならば問題ないというのは同意しますが、アルファベットアレルギーとでもいう人たちがいますからねぇ。

      • by Anonymous Coward

        無理にカタカナに直すとか訳語を考えるとかせずに、英語のアルファベット混じりの文章でいいと思う。

        Linuxの話なんだが、システム設定で、onとoffを日本語に直すのは勘弁して欲しかったな。
        オン・オフ・オン・オフ・オフ・・とか目が滑る滑る。LANGを変えればいいけどさ、
        ウォーリーを探せじゃないんだから、なんであんなところを日本語化したんだろうと。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...