パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セブンイレブン、学校給食事業に参入」記事へのコメント

  • 弁当であれば何でも良くて、「儲からないんで止めます」とか気にしないなら、頼るのもアリだと思います。
    小学生の食事について、利便性や価格を優先していいものかどうかちょっと考えちゃいます。
    どの程度注意が行き届くのか気になります。

    • 「儲からないんで止めます」とか気にしないなら

      いくらなんでも、契約期間途中でそれは言えないでしょう。少なくとも、事前通告期間が定められてるんじゃない?
      ま、一私企業に過ぎませんから、倒産したんでお仕舞い、ってこともあり得ますが。

      小学生の食事について、利便性や価格を優先していいものかどうかちょっと考えちゃいます。

      別のコメントにもありますけど、公務員削減とかその他費用削減をお題目にして、既に民間に委託されてるところが多いんじゃないかな?
      考えるのはいいことだけど、タイミングは逃してます。

      • 民間委託したあと、最初は随意契約でやって基盤が整ったころに、

        「入札にして競争させ、安くさせよう」

        とか言い出して、最初の頃こそ業者も頑張って契約料を下げたりするが、
        そのうち競争に無理が生じて赤字が出たり、入札自体に参加できなくなったり、
        資本力が大きいところのほうが全部かっさらっていったりとかで、
        入札のタイミングでダメなところが生き残ってて、子供たちに「おいしくない」
        とか言われたりするようになるんでしょう。

        • 某大学では、新設キャンパスの新設学部に入っていた学食が…まあ、なんと言うか…端的に言って不味かった。
          事情通の話によると、新設を認めさせるののバーターで、天下り業者を使わざるを得なかったとか。
          その内入札で追い出してやる、って言ってたけど、どうなったのかなあ。

          • by Anonymous Coward

            入札で料理の味とか内容を競えば追い出せるんじゃないですか?

            ただ、「おいしい」というのは人間の主観にすぎず、好みや先入観で大きく変わるので
            入札で追い出す目的を達成できるかは不明です。

            給食業者を入札とすると、まずくても業者はかまわないので良いことは契約料金が安い
            以外にはないでしょう。
            下手すりゃ、栄養士もちゃんとは確保しない業者になっちゃいますよ。

            学食ならば、厨房を複数に分けて、学生が選べるようにするのがベストです。
            フードコートみたいな感じですね。
            不味い業者はそこで淘汰されますよ。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...