パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「尻紋」で生体認証、産業技術大学院大学が開発 」記事へのコメント

  • 体型補正してくれる下着を着用した場合でも認識できるのだろうか
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • なにかのきっかけで登録時とボディラインが劇的に変化するような経験をしても同一人物だと認識してくれるのだろうか?一念発起ダイエットの成功で体重が50%減とか、加齢その他で激太りとか、お尻がきゅッとしまったり逆にたるんだりとかしてもいいのだろうか?

      • by Anonymous Coward

        再登録したら済む話でしょ。
        むしろ同一と認識されないほうが安全。

        • by Anonymous Coward

          再登録をする為には先ず同一と認識してもらわないといけないと思いますけど。

          認識を必要とせず再登録が出来るのなら誰でも再登録が出来ると言うことですからそれでは意味がありませんから。

          • by Anonymous Coward on 2011年12月28日 19時38分 (#2073624)

            既存の生体認証の仕組み、わかってる?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              自分は何一つ知らないけど知ってるふりしてドヤ顔メソッド来ました

            • by Anonymous Coward

              知りませんけど。

              ただ私が言っているのは生体認証がどうこう以前の問題ですけど。

              生体認証だろうがパスワード認証だろうが誰でも勝手に再登録できるのでは意味がないと思いますけど。(まさかと思いますけど自動車の盗難防止システムを想定した機械に登録するのに購入者以外の第三者による個人情報確認が必要だとか言い出しませんよね)

              • by Anonymous Coward

                元コメは「勝手に再登録できる」なんて条件つけてない。あなたが勝手に持ちだした仮定の話。
                その勝手な想像を元に「意味がない」って言われてもそれこそ意味がない。

                別の方法で認証できれば良いだけの話じゃないの?

              • by Anonymous Coward

                >別の方法で認証できれば良いだけの話じゃないの?

                じゃあそもそもその方法で認証すればいいじゃない?
                コストもかかんないしさ。指紋認証のユニットをつけたほうがはるかに安いよね。

                この尻認識の98%って相当低いよ。毎日二回認証するとして二ヶ月に一回以上は認識されない計算だよ。

              • by Anonymous Coward

                その別の認証方法は安全の為に30分時間がかかるとかにしとくこともありうるわけで

                >この尻認識の98%って相当低いよ。毎日二回認証するとして二ヶ月に一回以上は認識されない計算だよ。
                一回腰を浮かせて座り直せば良いだけじゃないですか

              • by Anonymous Coward

                持論を正当化するためにどんどん面倒臭い手間を増やしてるな。

                ボディラインが変わっただけで認証精度がさがって
                別の認証や申請手続によって再登録の手間が発生するような方法なら
                素直に指紋とか手のひらでいいな。
                手間っていってもかざすだけだし。
                座るだけってそんなにありがたくなさそう。

              • by Anonymous Coward

                普通に考えると再登録者が登録者と同一であることを認証しないで再登録が出来ると言うことは「勝手に再登録できる」と言う事だと思いますけど。

                別の方法で認証することについては他の方が指摘していますのであえて言いませんけど。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...