パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

たかだか100円のアプリケーション購入を躊躇するのはなぜ? 」記事へのコメント

  • カフェラテなら、概ねどのような飲み物か推測できるから、
    投資に対する回収が計算できるという事でしょう。
    そもそも喫茶店でカフェラテを注文するときは、飲み物に対する
    価値でなく、スペースを借りて時間を潰すことに対する投資として
    400円が妥当かどうかを評価するのだと思います。

    一方、100円のアプリは、投資に対するリターンが掴めないということでしょう。
    100円のアプリケーションを買うときは、ラテとは比較しないで、
    無料の同種アプリがないか調べるでしょう。
    そして、たいていの場合は存在します。

    • 自分が欲しくて作ったアプリを無料で公開する人は、収益のためにアプリを開発する人達ほど必死に新興市場に殺到したりはしないから、まだ無料の代替が作られていない有料アプリも無くはないけど、そのうち大抵のアプリは無料で済むようになるはず。
      100円かそこらで売る気になってしまう程度のアプリに金を払うのは、水道水を瓶に詰めただけの物を100円で買うようなもの。

      • コンピュータアプリ(またはケータイ向けアプリ)の価格がさがるのは必然でしょう。
        パソコン販売数が数万台から数千万台に増えたら、
        アプリ開発費が同じでも販売価格は昔の1000分の1で妥当。
        オンライン販売化で流通経費も削減できたし紙マニュアルも消滅。
        アップル社単独で2011年第2四半期 iPhone を2,003万台出荷。
        仮に「iPhoneユーザの100人に1人が購入」だけでもアプリ売り上げ数は莫大。
        アップルが売上げの3 割をとっても開発者の利益は充分ですね。
        「100人に1人が購入」となるヒット作を出すのはむずかしく、そこ

        • by Anonymous Coward

          >パソコン販売数が数万台から数千万台に増えたら、
          >アプリ開発費が同じでも販売価格は昔の1000分の1で妥当。
          意味分からん。どういう論理だ?

          • by Anonymous Coward on 2012年04月12日 12時03分 (#2134173)

            Widows7 とか 8 の値段を千分の一にして欲しいってことじゃないか? んじゃ iPhone の値段も千分の一が妥当だねー(棒)

            # 販売戦略次第で100人に1人が購入する商品になると思っている時点で・・・
            # フリーミアムモデルを混同してるのかな?
            # まあ、こういう人がディベロッパー側にいると市場の信頼性が落ちるから
            # 作る側にとってもユーザーにとっても迷惑なんだよね。

            親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...