パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

相模原市で自転車一方通行規制の社会実験」記事へのコメント

  • そんなに自転車で道が混雑するなら、歩道ではなく車道を自転車専用道路にすればいいんじゃないの?
    車の数よりも自転車の方が多いなら有効だと思うけど。
    時間制限で、自動車の侵入を禁止して、自転車のみにすれば混雑も緩和されると思うけど。
    バスとかどうするかは別途考える必要あるけど

    • >歩道ではなく車道を自転車専用道路にすればいいんじゃないの?
      かなりマジな話、それが最も有効な策だと思う。

      都心部では(新型の)路面電車と一部のバス、タクシーのような公共交通機関のみを許可制で導入し、
      それ以外の自動車を全面禁止にして、車道を自転車専用道、歩道は歩行者専用にしない限り問題は
      解決しないだろう。

      問題は、それをやるとトヨタ他の各自動車会社から猛烈に反対され、政治献金が無くなることだな。
      だから政治家は絶対に賛成しないだろうし、マスコミもそういう意見は社説などに掲載しないはず。

      遷都でもして人口を2~3割ほど減らして、ついでに30~50年くらいかけて大規模な区画整理
      をする手もあるかもしれないが、まあ現実的では無いだろう。

      親コメント
      • 公共交通は利用するより仕方のない事情があるから利用するものであって、そうでないから自家用車が選好されるのです。ドアツードアで、ダイヤに縛られず、憚らず荷物は積め、しかも他人と同席する必要はないのですから。トヨタの陰謀ではありません。
        LRTの話はあちこちで上がれども全然具体化しないのも、自家用車の使用制限に賛成する住民なんか多くないからです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年01月09日 20時20分 (#2078094)

          > LRTの話はあちこちで上がれども全然具体化しないのも、自家用車の使用制限に賛成する住民なんか多くないからです。
          LRTと自家用車の使用制限をセットで進めているという話は聞いたことがありませんが、どこの国の話でしょう?
          私が聞いたことがあるのは、「カネがかかるから反対」、「バスのドル箱路線が煽りを食うから反対」、「よくわかんないからとりあえず反対」くらいですけど。

          親コメント
          • 専用軌道orトランジットモール→必然的に自家用車の使用は制限される
            併用軌道→旧来の路面電車と(衰退した原因たる欠点も)同等であって、わざわざLRTと呼ぶことはない
            なんだから、LRTと自動車の使用制限は生まれながらにセットでしょ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              公共交通は利用するより仕方のない事情があるから利用するものであって、そうでないから自家用車が選好されるのです。ドアツードアで、ダイヤに縛られず、憚らず荷物は積め、しかも他人と同席する必要はないのですから。トヨタの陰謀ではありません。 LRTの話はあちこちで上がれども全然具体化しないのも、自家用車の使用制限に賛成する住民なんか多くないからです。

              LRTは中途半端な地方都市でやるから失敗するわけであって、自家用車の使用制限に反対するのは車が足である地方都市の問題。
              地方都市と車の利用方法が違うので、田舎でトランジットモールやLRTを実行に移そうとしても失敗するのが目に見える。田舎では車が最も簡単な移動手段で、普段の通勤から買い物に使う、それに対して首都圏近郊だと車は時間が読めない上に、駐車場がなかなか

      • by Anonymous Coward on 2012年01月09日 20時24分 (#2078095)
        ヨーロッパの都市は昔から市中心部へのマイカー出入りを規制しているところが多いので
        日本の都市のような渋滞をあまり見ないような。

        せめて、商用車以外は市中心部への出入りを規制してもいいと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        30~50年も経ったら自然減で2~3割ほどは減ってると思うぞ

      • by Anonymous Coward

        人とモノが自由に動くから都心部は都心部なんだよね。
        営業車や運送車が一切入れなくなったらほとんどの企業はやっていけない。
        結局、トラックのタクシーが走り回ることになるんじゃないかなw

        ただ、その方向性で電気自動車・トラックのタクシーをいつでも誰でも安価に使えるようにする、
        ということなら今の車をすべて捨ててもいいと思う。俺の会社もそれなら大丈夫。
        24時間、電話したらいつでも5分以内に来てくれて、人と荷物を積めるだけ積んで、
        どこでも好きなところまで今のタクシーの10分の1程度の料金で行けて帰ってこれるようなシステムね。

        • by SteppingWind (2654) on 2012年01月09日 19時01分 (#2078076)

          人とモノが自由に動くから都心部は都心部なんだよね。

          いえ, 都心部ではすでに自由ではありません. 自由な輸送の前提となる路上での駐車が出来なくなっていますから.

          しかしながら, 都市部のメリットとして短い移動距離でカバーできる顧客数が非常に多いというのがあります. そのため, 都市部や住宅地での小口の配送では手押し車や電動アシスト付きリアカー [goo.ne.jp]が多くなってきています.

          親コメント
          • 都心部で自動車は占有面積的に邪魔だし臭いしうるさいし、公害性も高いし、何より自転車の数百倍以上危険だわで、都心部は自動車乗り入れ禁止が理想的ですよね。共感いたします。一秒でも早く実現してもらいたい。
            地方都市の市街地も同様。自動車への制限や取り締まりがあまりに甘すぎるがゆえに、逆に不便で不快になってるのが日本。自動車をどんどん制限して、自転車専用レーンなりを作り、排ガスを出さない公共交通機関の活用を促すなどしてこそ本当の先進国でしょうね。

        • by Anonymous Coward

          たぶん、元コメのいう都心と君の言う都心の範囲が大きく違ってるから話が噛み合ってない。

      • by Anonymous Coward

        発想そのものはともかく、
        自動車業界とかの反対さえなければ簡単にできるとでも言いたげなのが……

        >遷都でもして人口を2~3割ほど減らして、ついでに30~50年くらいかけて大規模な区画整理
        みんな諸手で賛成してくれるならこっちのほうがよっぽど簡単じゃないか?

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...