パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

横浜市、独自の電力会社設立を検討」記事へのコメント

  • みなとみらい地区で発電してくれるPPS、というだけですよね。
    直営しちゃうと(主に人件費な)コストもかかるし、民間や市の関係会社ということは
    立地条件がみなとみらいであるという縛りがあるだけ。

    ぶっちゃけたところ十分な供給能力があった上で、守りたい地区を切り離せるような
    送電網になってないとほかに引きずられてダウンするのは免れないんですが
    送電は東電がやってるから、そのあたりどうなんだろう。
    みなとみらい地区だけ自律運転してから系統に戻すとかするのかしら。

    単にPPSからの電力の調達であればとっくに行われています。
    横浜市のホームページから「使用する電力」で検索するといっぱい引っかかります。
    東京電力vsエネットvs丸紅のような感じでしょうか。

    先日の東京都の報道もなんで中部電力なんだか理解不能でした。
    普通にPPS相手に競争入札かければいいことを、わざわざ騒ぐというのが
    パフォーマンスの手法なんでしょうね。

    トピックの件については…
    そしてまたきっと「みつびしみらい21」とか言われちゃうんだな。
    頑張れ三菱重工!?
    • 中部電力は50/60Hz両方に対応できる発電設備を持ってるので、東京電力に揺さぶりをかけようと思ったらこっちに頼むしかないのでしょう。
      東北電力も確かに50Hz区域なんですが、つい先日も発電所が水害にやられて東京電力から電力を分けてもらっていたりしますので
      こちらに供給能力の余裕があるかどうかは微妙なところだと思います。

      親コメント
      • そうではなく、なぜにPPSではなく電力会社なのか分からんのです。

        高圧で受電しているところが全国でざっと10万ほどありますから、
        東電に揺さぶりかけるならPPS相手でしょう。
        PPSもこんなにありますし。 [meti.go.jp]
        高圧で受電してる需要家がこっちにシフトするのは相当痛いはずです。

        政府が検討している発送電分離とかに目を向けさせるなら送電と供給が
        別にできる部分もあるんだよって点でPPSと交渉するのが筋でしょうに、
        わざわざ中部電力ってのがやはりパフォーマンスなんだろうなと
        感じる所為です。
        株主的に都が都民に対してわかりやすいポーズをとりたかったというなら
        説明がつかないでもないですが。

        そうそう、マンションなんかだと一括受電サービスなんかも揺さぶりとしては有効ですね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          PPSにはもういろんなところから殺到して余力がないと思います。
          PPSからいくらでも買えるなら節電要請なんて不要ですよね。
          事実上PPSは50Hz地域からしか買えませんし。

          電力会社どうし紳士協定?なんかあるのか知らんが、
          もし東電管外から電気を買えるようになれば画期的。というかそうすべき。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...