パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

HGSTの3.5インチHDD生産設備、東芝が取得へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年03月10日 14時36分 (#2115036)

    過当競争のフラッシュと違って、ライバルが急に減ってそれなりにやっていける算段があるのでは。
    レコーダー用に欲しいという名目もあるし。

    少なくとも、あと5年10年レベルではHDDは無くならない。

    • by vax730 (32985) on 2012年03月10日 19時18分 (#2115110)

      まあ,TV1台にHDD1個や2個というのは当たり前になると思う。
      この用途ではアクセス速度より容量だから3.5inchが有利ということでは。
      通常の家庭ではパソコンの数よりTVの数の方が多いし,
      集積回路が低価格化しているので,面倒なパソコンでテレビを見たり録画するということがなくなってきそう。
      いずれにしろ,すごい決断です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかし、TV自体の需要が減っていく可能性も。ネットメディアとは市場の食い合いが進んでいくだろうし。

        通常の家庭ではパソコンの数よりTVの数の方が多いし,

        買い換えのサイクルが速いパソコンの方が数が多いというご家庭は結構多いのでは。

        • by vax730 (32985) on 2012年03月11日 15時12分 (#2115378)

           パソコンも安くなりましたが,TVも冗談みたいに安くなっているので(1kg 1000円強ぐらいです。),
          台数自体はそれほど落ちないように思います。
          パソコンがSSDになってもそれを埋めるぐらいの需要はあるように思います。
          iVDRも3.5inchにしてもっとまともな値段になれば,普及するのではないでしょうか。
          (据置型のテレビなのだからコンパクトさより値段ということをメーカは知るべきと思います。)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >iVDRも3.5inchにしてもっとまともな値段になれば,普及するのではないでしょうか。

            地デジなどの録画デバイスの場合、
            機器そのものとの結び付けの強制、ダビング10などのコピーガードの強制が面倒すぎるため
            数が出る一般人向けでは
            「HDDは録画におけるテンポラリ。見たら消す。溢れたら消えてく。壊れたら全部消える。
             残したいものはメディアに焼くしかない」
            くらいの割り切りになっていますよ。

            ですので、HDD容量は実際そんなに重要でもありません。
            現時点の2.5インチHDDでも十分すぎる容量ですし、
            家族個人でそれぞれHDDを分けるとかでも
            (ACアダプタが不要と期待できる)2.5インチHDDのほうが使いやすいでしょう。

            • 今回買い取るHDDを民生用に使う心算かどうかわかりませんが、
              大手家電メーカーで「全録レコーダー」を出しているのは東芝だけじゃなかったかと、
              (でも売れているのかなあ?)

              自社製HDDを無理でも使うために10TB位搭載した、BSやCSまで含めた「全録レコーダー」が
              製品化されても不思議はない気もします。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          それこそAppleTVとかGoogleTVが出てくるだけじゃね?

          テレビ見るのに毎回PC起動はメンドクセ。

      • by Anonymous Coward

        > まあ,TV1台にHDD1個や2個というのは当たり前になると思う。

        残念だけど、なりません。
        各社、HDは無駄なコストとしてテレビの外に追い出すことを考えています。

        HDを内蔵して付加価値を高め、出来るだけ売値を上げようなんて考えているメーカーはありません。

        # カタログやCMからでは分からないけれどね

        • それはきっと,別体のレコーダを売りたいからでしょう。
          テレビの値段が下がっていますので,メーカの考えも分かりますが,
          それはうまくいかないと予言しておきます。
          レコーダが不要になるようなテレビで安いものが売れます。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      HDDだって、過当競争の末に撤退・買収が続いたんだと思うが。既存のメーカーも技術力で維持してきたというより、吸収合併でシェアを広げるとか、マーケティングが大きな要因で維持できたんじゃないかな。

      単にWDによるHGSTの買収は、知財や技術者が欲しいのでは。高収益製品に移行するために。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...