パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東日本大震災発生から1年」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年03月11日 15時00分 (#2115371)

    なぜ原子力安全委員会の委員長を変えない?

    例えば米海軍の艦船の艦長は何か問題があるとすぐに首が飛ぶ
    艦長個人に直接的な責任はなくても、部下の監督・指導責任を問われるわけだが、
    そうしないと組織の規律・活力を維持出来ない
    (ただしそれで艦長の個人的な経歴に大きなキズがつくわけではない)

    • by parsley (5772) on 2012年03月11日 15時44分 (#2115394) 日記

      班目委員長辞意、規制庁発足遅れても「疲れた」 [yomiuri.co.jp]
      辞任理由が「疲れた」では不愉快でしょうが、本人は辞めたがっています。

      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まぁ理由は他にも色々言ってるようですけどね

        #何で疲れたを主な理由にしてるのかが分からない

        • by keybordist (3572) on 2012年03月11日 19時49分 (#2115517) 日記

          まぁ理由は他にも色々言ってるようですけどね

          #何で疲れたを主な理由にしてるのかが分からない

          「何を言っても、マスコミからタコ殴りにされて、疲れた。だから、辞めたい。」
          という事でしょう。

          自分にとって都合の悪い情報は報じないのが日本のマスコミですよ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年03月11日 21時54分 (#2115604)

      「原子力安全委員会」を「大本営」に変えるとそのまんま当てはまりますね。

      「論理」よりも「雰囲気」が「才能」よりも「人柄」が重視され、責任が曖昧になる。
      大物政治家やマスコミのドン、財界人が後ろ盾になり”専門家”が実務にあたる。
      一般の人も長い物に巻かれた方がらくだから何となく巻き込まれて進んで片棒を担ぐようになる。
      冷静に考えれば別にへその曲がった戦略通でなくても対米戦に勝ち目がないことは明らかなはずなのに「対米開戦やむなし」の”雰囲気”が作られる。
      冷静に考えれば別にへその曲がった反原発派でなくても原発に明日がないことは明らかなはずなのに「原子力は必要悪」の”雰囲気”が作られる。
      結局何も変わっていませんね、この国は。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        かつての大本営がダメダメだったからといって、今の日本には軍備が必要な事実には変わりない。
        同じように原発が無ければ、日本人が日々暮らしていくことすら出来ないのは否定できない事実だよ。

        今の反原発運動は、かつての憲法九条と同じ運命を辿るよ。
        まあ10年ぐらいたったら、頭冷やして冷静になってまた原発作り始めるだろ。

        • わー、もうじき日本は定期点検による原発の全停止で滅びるんですね、こわいなー(棒
          2003年の4/15-5/8の期間も東電管内は滅亡してたんですよねー、俺もう9年前に死んでるんだなー(棒

          • by Anonymous Coward

            自分の狭い視野で大口叩いちゃう無知って素晴らしい。

    • by Anonymous Coward

      委員長の首を飛ばしても同じような(あえていうならもっと悪い奴)にすげ替えられるだけのような気がする。現状では委員長、組織すべてを
      原子力利権に関わらない人間で構成しなければだめではないかと思ったりする。

      • by Anonymous Coward on 2012年03月11日 15時53分 (#2115398)

        国に頼りすぎなんだよ。
        震災の被害者の言うことを聞いていても「何故国はもっとxxxしなかったのか?」って話ばっかり。
        そうじゃない、国ってのはもとより無能で信頼できないものなんだよ。
        競争原理の働かない組織はまともに動かない。そこに早く気づくべきだ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年03月11日 16時15分 (#2115408)

          「国がなんとかしろ」って多いよね。
          その一方、国はスリム化しろ、使う金を減らせ、な意見も多い。
          落としどころは自分でもわからないが、
          どうしたもんでしょ。

          親コメント
          • いざと言う時動けるのが国に関係する人間(自衛隊、警察官など)だから
            そこら辺については金を使うべき。
            また、国しか金が出せないもの(耐震対応、堤防建設、道路工事など)にも
            金を使うべき。
            #先日公務員採用を減らす事が出ていたが明らかに愚策。
            #特に今はデフレ不況の為、もっと政府支出を増やす事をしないといけないのに
            #逆に減らす事をしている点で、国、国民の事を何も考えていないことが分かる。

            有用な事に金を使い、無用な事に金を使わないのが一番。
            何でもかんでも公共事業は悪という奴は、
            国民の生命よりも金の方が大事なんだろうね。

            歴史上、大地震は連続して起きるから、一刻も早く
            耐震補強、堤防建設を国家プロジェクトレベルで推し進めるべきだと思う。

            親コメント
            • 視点として必要なのは、何を増やして何を減らすかの仕分けです。だから、一方的に「公務員を減らせ」「いや減らすな」という話は無意味です。また、今の財政状況を考えずにとにかく堤防を作れ、という話も乱暴がすぎます。元コメントの「どうしたもんでしょ」という迷いは当然発生するものです。

              国・地方の統治体制のあり方を明治維新以降、もしくは戦後以降、ほとんど話をせずに守ってきました。本来は、その時々に合わせて変化させるべきで、そこを変えずに来たから、必要なところに人・お金が回らず、無用なことに人・お金が消えていくのでしょう。

              だから、本来公務員というのは内部が流動的であるべきだと考えます。どこを手厚くしてどこを手薄にするのかという議論は、それこそ年中議会で挙がってしかるべきテーマだと思います。あえて言うなら政府の「大きさ」はどうでもよく、政府の構成についてもっと議論するほうがいいのではないでしょうか。

              --
              ほえほえ
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              全面的に同意見です。
              が、現政府は借金うんちゃらかんちゃら(東日本東北大震災の復興予算の遅さ)や、TPP参加表明(東北特区化、社会実験)や、消費税どうのこうのの方が優先度が高いようですね。

              書いてて苛立ってきた。ちょっとFPSやってくる。

          • by Anonymous Coward

            使う金を減らすんじゃなくて、スマートに使って欲しい。
            八ツ場ダムとか諫早湾干拓みたいに巨額な無駄遣いはやめろって。
            もっと税金は大事に使え。
            自分が稼いだお金じゃないと、無駄遣いしちゃうんだよな。
            うちの嫁とかと同じで。

      • by Anonymous Coward

        裁判員制度みたいに原子力に関係のない人をランダムに選出するしかないね。
        少なくとも原子力の研究開発に携わっている連中で利権に縁がない奴はいないだろ。
        これは原子力安全委員会だけでなく原子力規制庁?の職員にも言える話。
        台所目線で立入検査するくらいじゃないと国民の半分くらいは納得しないだろうな。
        台所目線でやって大失態が起きたら、また反対に揺り戻すの繰り返し。

        外国人専門家を入れるという手もある。
        右曲がりの人は反対しそうだが、それ反対するくらいならIAEAの査察も反対しろよ、と言いたい。

        • 下手に「僕は原子力に詳しいんだ」とか勘違いした素人がトップになってしまうと、いざと言うとき洒落にならない事態に陥る可能性がありそうですが・・・。
          台所目線も大事ですが、専門知識が必要な分野に台所目線のお客さんが来られても困ることもあるんですよね。
          ましてや、失敗したらやり直せばいい、という軽い気持ちで自分の命が賭けられてしまうとなればなおさら。
          • 俺は菅前首相の問題は震災発生の前に
            あったと思ってる。

            国家的な危機の発生する可能性を考慮せずに
            弱体化したまま政権を継続させたため、震災や
            原発事故に当たって、それを倒閣運動に用い
            ようとした政治的敵対勢力に悩まされることに
            なった。

            あの状況で倒閣運動をした連中というのは
            例えば公式ではない「僕は原子力に詳しいんだ」
            という発言を執拗に繰り返し報道した奴らのことだ。

            原発事故への対処そのものについての
            菅前首相の対応について菅前首相自身の
            能力や資質に起因するような問題が特段に
            重大だったと思わない。

            原子力保安委員会にも東電にもまともな
            事故対処能力がない状況で首相が何かを
            やろうととしても限界があるのが当たり前だ。

            ここまで読んで「こいつ菅を擁護しているな」と
            勘違いした低脳に言っておくが、弱体化した
            政権を引きずるというのは個々の事故への
            対処などより、はるかに悪質な行為だ。

            だから俺は菅直人は最低の糞野郎だと
            思ってる。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              官僚を敵視してたのが致命的かな。

              カイワレ事件で役人の隠ぺい体質やら、アホなパフォーマンスをさせられて役人が大嫌いになったのは同情するけど、あまりに官僚を敵視しすぎたために官僚も「何言っても、何やっても全否定される」仕打ちに、役人の志気も駄々下がり。情報を速やかに上に上げる事をしなくなったな。(菅は情報が上がってこないと激怒してたらしいが、自業自得だ。)
              しかも次官級会議の廃止など、政権が縦割り行政を強化する方向に動いてたから、省庁間の横の連携もグチャグチャ。

              菅個人の経験や資質の問題も大きいけど、官僚機構をズタズタにしたのは民主党の公

              • by Anonymous Coward on 2012年03月12日 17時10分 (#2116028)

                菅政権が発足間もない参院選に惨敗して弱体だったのは
                菅のイメージである反官僚だからではなく、逆に官僚側に取り込まれてたからで
                (スタンスのぶれた消費税発言は財務省の振り付けによるもの)
                ではなんで薬害エイズで知られた官僚ファイター菅直人が取り込まれたかってーと
                鳩山が民主党創業者の意地で、政権にスターは2人要らないとばかりに
                菅が希望した官房長官(官僚に対する政府の総司令塔)でなく
                権限に法的な裏づけをしていなかった国家戦略担当相って閑職に追いやったからなのね
                法的権限があれば国家戦略局は菅に最適のポストだったんだろうけど
                案の定就任から10日も経たないで菅は財務官僚に取り込まれちゃったのは
                ’11年末のNHKのドキュメンタリーで側近政治家も証言していたところ
                で、しっとマスク鳩山が任命権者になったのはその前の小沢が検察に代表辞任に追い込まれたからで
                小沢政権ならともかく、鳩山政権を経ない菅政権なら霞ヶ関は焼け野原だっただろうなあ
                検察、東京地検特捜部は霞ヶ関の用心棒として立派に役目を果たしたわけだ、天晴れ天晴れ

                斑目春樹は「水素爆発は起きません(キリッ」の直後にドッカーンして
                「あーっ」と頭を抱えた時点で社会的な存在として終わってたからね
                デタラメ委員長として余生を過ごすよりしょうがない

                # 自民の政権与党経験値なんて、政権転落前は「政権担当能力」とかほざいてたけど
                # もとから霞ヶ関の振り付けでやってただけだから、選挙に勝てば元通りじゃね?
                # それで何が問題なのかは、支持者・利権関係者にしかわかんないものがあるんだろうけど
                # まあ抱きつき戦法で早期解散に持ち込みたくても、解散を決めるのは野田民主側だからね
                # 選挙の時期が延びれば延びるほど橋下維新や渡辺みん党に追い上げられる方は苦しいわな

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >あまりに官僚を敵視しすぎたために官僚も「何言っても、何やっても全否定される」仕打ちに、
                >役人の志気も駄々下がり。情報を速やかに上に上げる事をしなくなったな。
                >(菅は情報が上がってこないと激怒してたらしいが、自業自得だ。)

                いくら嫌な奴がいるからって、あのタイミングで嫌がらせのために意図的にサボタージュする人っているのかな?
                自分の行動が何と直結してるのか理解した上で? 「えー」としか言いようがない。

              • by Anonymous Coward

                >いくら嫌な奴がいるからって、あのタイミングで嫌がらせのために意図的にサボタージュする人っているのかな?
                >自分の行動が何と直結してるのか理解した上で? 「えー」としか言いようがない。
                官僚としては普通の事ですよ。
                自身の権限より他社の安全なんて知りませんんて。

                産経みたいにわざと間違った方に誘導しようなんて奴らまでいた位だ。
                産経の扇動がもうすこしうまく言って居たら原発で再臨界での空焚きにすらなった可能性が。
                それが分からん筈もないのに管の発言の反対を押していたよな。

              • by Anonymous Coward

                >官僚としては普通の事ですよ。

                問題の程度によってはあるかもとは思いますが、
                あの場で、あのタイミングで、ですよ。

                >自身の権限より他社の安全なんて知りませんんて。

                なぜに、他社?

              • by Anonymous Coward

                公務員は組織のルールに従う。
                政治が自主自律を奪ったからそのルールに従っただけ。
                政治主導とか言って縛り上げておいて、都合が悪いと自律を要求とか恥を知れ。

            • by Anonymous Coward

              (首相としての資質は別にして)彼以外が首相だった場合を考えると結構空恐ろしいのも実感としてはあります。
              彼以外が震災直後に10万人規模の自衛官投入を即座に決定できたか。
              彼以外に撤退しようとする東電へ直接乗り込んで現場に踏みとどまらせることができたか。
              彼以外にパニックを起こさないギリギリの範囲で避難指示が出せたのか。
              少なくとも直後の対応はそれなりに評価しているので一応。

              • by Anonymous Coward

                彼以外が震災直後に10万人規模の自衛官投入を即座に決定できたか。

                あー、必要な人員の投入が始まったところに、予備人員も全部出せ!って数字に拘って体制をめちゃくちゃにした件って、こういう捕らえ方もされてるんですねー。

                東電撤退は評価できるかもしれないけど、一方原発事故を悪化させたのはどうしても現場での余計な行動が大きかったように見えますねえ。
                私としては、自民党政権ならナンボもマシだったろうとしか思えません。

                # あいつらは頼りにならないと前々から危惧する声はあったのに政権交代させた国民の自業自得と言えばそれまでですが。

              • by Anonymous Coward

                ただまぁ、最初の2万人規模では絶対に足りなかったのも事実ですし。
                原発事故の悪化って、最初の津波の段階で「終わっていた」ので彼の行動で左右された部分は無いです。
                自民党だったら、と思える部分は更にその後の復興計画立案の段階になってからですね。
                #それすら国会がねじれていなかったらどうなっていたか。

              • by Anonymous Coward

                おかげで隊の運営がボロボロになってしまい、1ヶ月風呂に入れず暖かいものも食べられない状況を生んでしまいました。
                かつての敗戦から何も学ばなかったのでしょうか。

              • by Anonymous Coward

                それは運用側の問題。
                混同してはダメ。

        • by Anonymous Coward

          最後の2行はともかく、裁判員とは話が違うし、台所目線とかもっての外。
          # そういえば、素人だと開き直った防衛大臣がいましたが、ああいうのがお好み?

      • by Anonymous Coward

        委員長の首を飛ばしても同じような(あえていうならもっと悪い奴)にすげ替えられるだけのような気がする。

        ですよね。
        良い?例として日本の総r…

        おっと誰か来た様だ

      • by Anonymous Coward

        委員長の報酬は年1500万円以上ですよ。
        責任も取らずそんな金をもらうのは心情的に許せないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      責任を「感じた」人は死を選ぶんだよー

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...