パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

渥美半島沖でのメタンハイドレート海洋産出試験で無人探査機のケーブルが切れるトラブル発生」記事へのコメント

  • トピックのタイトルにcombining katakana-hiragana voiced sound mark(合成文字の濁点、U+3099)が使われているので、文字化けしてますよ。Macだと正常に見えるかもしれないけど。
    • by Anonymous Coward

      WebKit 使用のブラウザなら大丈夫。
      それ以外は文字化けしてるね。

      • by Anonymous Coward

        IE9も文字化けしてない。
        何で大丈夫かじゃなくて何で問題が起きるかを書かないと、問題の確認ができないのでは。

        • by Anonymous Coward

          「トピックのタイトルにcombining katakana-hiragana voiced sound mark(合成文字の濁点、U+3099)が使われている」
          で問題が認識できない人は黙っていた方がよいかと。

          • by Anonymous Coward

            あたかも文字化けするのが当然であるかのような顔をする人が登場する問題ですね。現時点でまったく間違っているとは言いませんがvoidに片足踏み入れかけてますよ。

            • by Anonymous Coward

              何いってんだ?
              ちゃんと問題点を明示して始まっているのに「何で問題が起きるかを書かないと」なんて書いてりゃそりゃつっこむでしょ。
              「問題の確認」なんて始めたときに既に終わってるって。

              「combining katakana-hiragana voiced sound mark(合成文字の濁点、U+3099)」に対応しているかどうかでしょ。

              • by Anonymous Coward on 2012年03月14日 20時39分 (#2117650)

                いやいや……。
                #2117514さんがおっしゃっている「何で」は、「なんで / どうして(why)」ではなく「なにで / どれで(which)」ですよ。

                (「Macだと正常に見えるかも」のように)何で大丈夫かじゃなくて何(のブラウザ)で問題が起きるかを書かないと、問題の確認ができないのでは。

                話の流れから推測できるはずですが。

                親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...