パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SCEが録画機能付きNASストレージ「nasne」を発表」記事へのコメント

  • VAIOで見れる事は書いてるものの
    他のパソコンで見れるのか「あやふや」に見えます

    #windowsという単語が無いけど一番下に
    #「Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国~」
    #と書かれてるから対応する?

    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      SONYの絶不調の原因はこれです。

      汎用的に使えるものなのに、まるでSONY製品で囲い込み
      しているような臭いを醸しているから売れない。

      MemoryStickみたいに、囲い込みが酷すぎて多数の人気商品の
      売上を激減させた例もある。

      自社製品の囲い込みを確立したエコ(エゴ)システムで成功
      しているのはAppleだけ。

      SONYは保証しませんが、他メーカーの機器も使えますと書けば
      売れるのに。

      ただ、DTCP-IP対応のDLNA再生環境ってろくなのが無い。

      • by Anonymous Coward

        Appleが成功してるから我が社も真似すれば大儲けできるなんて安易な考えでやるから失敗するんだろ。

        • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 11時00分 (#2138136)

          それは逆。
          Appleの方がソニーを参考にして、後から真似したんだよ。Jobs自身がそう言ってる。
          だけど真似したほうが遥かに成功したという。

          かつて、あのJobsにAppleをSONYのような会社にしたい、とまで言わしめたのに、この様・・・。
          大きくなりすぎちゃったのかねえ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >大きくなりすぎちゃったのかねえ。
            株価だけで全てを判断するべきではないだろうが、Appleの時価総額は世界一なので、大きくなりすぎたからダメということはないと思う。
            Jobsが上手くいったのはAppleがSonyほど大きな会社ではなかったからだ、という意見を見かけたことがあるのだけど(ソースは忘れてしまった)、
            問題の本質は組織の大小ではなく、代替わりのタイミングなどに徹底的な内部抗争を経験して組織の新陳代謝が図られているか、
            それとも不満分子を抱えたまま会社運営しているかという点にある気がする。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...