パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

削除ツール提供から1週間、50万台以上のMacがFlashbackに感染したまま」記事へのコメント

  • Windowsでも感染残りはよくあったので、こんなもんかな、とう気が。

    まあ、今後どう減っていくか、かな?

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward on 2012年04月22日 18時33分 (#2140646)

      まぁこの前あったのは600万台だったけ?

      Androidも今年に入ってから既に5千も発見されているけど、実際の感染リスクだとまだまだWindowsの方が多いようですからね(IPA調べ)

      マックはまだまだ少ないし、FlashやJavaを使ってなければもっと少ない。
      今回はJava、それもFlashのプラグインに偽装してという特殊な攻撃だったようだけど

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >Androidも今年に入ってから既に5千も発見されているけど、
        >実際の感染リスクだとまだまだWindowsの方が多いようですからね(IPA調べ)

        「感染」という単語を使うなら、
        (自己)増殖能力くらいはしっかり理解したほうがいいと思いますよ。

        Androidで増えていると言われているのは
        「トロイ」などと呼ばれるマルウェアの中でも増殖能力が非常に弱いものであって、
        これは自己増殖能力はほぼありません。
        個人情報などを勝手に送信するアプリを「利用者自身が」インストールして端末に入るものです。
        この点で言えばiOSにも山ほどあります
        (ただしApple様がマルウェアではないと認識しているためiOSではまったく問題ありません。それが教義です)が、

        それに対して、今回のFlashbackのようなマルウェアの場合、
        システムなどの穴を勝手に突いて勝手に入ってきます。これは一気に危険性を増すことになります。

    • by Anonymous Coward

      「感染残りは」っていうのは、大量感染が発生した後、駆除が進んだ後に残った少ない割合の感染放置のことだよね。
      洗濯洗剤のCMで、汚れが繊維からきれいに落ちたように見えるけど、ちょっとだけ残ってる汚れみたいな。

      今回の場合、感染最大数と比べると「感染端末のほとんどが駆除していない」という感じだけど。
      水だけで油汚れの繊維を洗ったみたいな。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...