パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JREの推奨バージョンが6から7へ変更」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    移行先とされる、現在の最新版であるJava 7 ですが、
    これも2年後(2014年7月)にはサポート期限を迎える予定になっています。
    http://www.oracle.com/technetwork/java/eol-135779.html [oracle.com]

    Java 7 がリリースされたのが2011年7月なので、ちょうど3年と言うことになります。
    6以前のJavaのサポート期間が5,6年間はあったことと比べると、短すぎるように思います。

    • by Anonymous Coward

      というか、そもそも一般人がJava利用するシーンなんて

      ・LibreOffice使う為に仕方なく
      ・Eclipse使う為に仕方なく
      ・AndroidSDK使う為に仕方なく
      etc.........

      って感じに仕方なく使ってるのがほとんどじゃないの?

      それに例えば日本では、MS-Officeの代わりにLibre/OpenOfficeを選択したりして、コスト削減目的で使われてたりするけど
      Libre/OpenOfficeなんて、半年くらい前に開発版としてリリースされてたものだってJRE6しか受け付けなかったからなあ
      「移行の検討を」とか言ったって、ああいうJREのバージョン縛りがある以上、検討もクソもないでしょ?
      そういう人達にとってはLibre/OpenOfficeがJRE7に対応したとしても、JRE6でLibre/OpenOfficeが使えなくなるまでJRE6続投だろうし
      むしろLibre/OpenOfficeがJavaの利用を止めたらそこでJava終了なんじゃないのかな?

      • by Anonymous Coward

        ランタイムはそれを入れないと使いたいものが使えないわけで、
        OSに最初から入ってないランタイムを意味なく入れる奇特な人なんていると思うの?愚問でしょ。
        そりゃ「いつか使うかもしれないから…」で入れる人もいるだろうけど、それには「いつか使うかも」って理由があるでしょ。
        .NET Frameworksだって特に理由がなければ出来るだけ入れたくないよ。すげー容量食うし。
        それを今更仕方なく使ってんじゃないのー?とか、何得意げに言ってんのこの人って感じだよ。

        で、Java7に関しては開発者にとってそれなりに嬉しい変更点があるわけで、
        Javaを使ってるプロジェクトの中でやる気のな

        • by Anonymous Coward

          何でJavaが終わって欲しいような論調なのか知りたくもないけれど、Javaは順当に改善されているわけで、終わる事なんてまず無いね。

          知っとけ。Oracle が Sun を買収した結果、Javaの開発体制は大きく変わった。
          あなたがJavaに良かったと感じた部分が、今後も続く保証は全く無くなったんだよ。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...