パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NASAが開発中の月着陸船 Morpheus、自由飛行実験で墜落」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ロケット打ち上げやVZ-1(フライングプラットホーム)とかあるので、
    従来技術のレベルでも、それほど高度な制御が必要とも思われないのですが、
    何が問題なのでしょう。

    小型化,軽量化,あるいは低コストの新規技術でも開発しているのでしょうか

    • Re: (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      http://morpheuslander.jsc.nasa.gov/about/ [nasa.gov]

      green propellant propulsion (ぐぐってみたら、低毒性の推進剤のことみたいだ) と、
      autonomous landing and hazard detection technology (自律制御着地 & 危険探知)が肝みたいですよ。
      lean development ともあるので、開発費のコストダウン目的も、かな。たぶん。

      • Re: (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        面白い。
        シャトルみたいな華々しさはありませんが、技術の開発と実証が目的ですね。
        ・NASAのジョンソン宇宙センターの内製で、NASAの技術者の技術習得も兼ねている。
        ・液体酸素とメタンが燃料で、宇宙に出てからの再補給も考えている。
        (メタンは月や火星の氷から採取でき、ISSの廃棄物の中にも年間1000ポンド含まれている)
        ・自立的な着陸は将来小惑星探査にも使える。
        なんて書かれており、まあ話半分に考えてもいいですが、こういうプロジェクトはほかにもいろいろ
        あるんじゃないでしょうか。いずれはそういう基礎研究の成果得られたアイディアで
        アレゲなプロジェクトが立ち上がることを期待しましょう。

        • by Anonymous Coward on 2012年08月12日 6時01分 (#2210668)

          >メタンは月や火星の氷から採取でき、ISSの廃棄物の中にも年間1000ポンド含まれている

          ...って人間の廃棄物のことだよね?
          あれで月に飛ぶのか。
          技術的には正しいが。

          親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...