パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スマホでエアコン操作断念の理由、経産省が明らかに」記事へのコメント

  • 「危険が生ずるおそれのないもの」はお役所が決めることなのか。「危険が生ずるおそれのないとして、政令で定めたもの」ならまだしも(そして今立法するなら間違いなくそうするだろうけど)。
    粗悪な外国製品や中小企業を消費者向けの市場から締め出すのが(言外の)規制の目的なのに日本の大手メーカーの手足を縛ってばかりなんだから本末転倒も甚だしい。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと意味が分からないんだが

      「遠隔操作機構を有する~」は電気用品の技術上の基準を定める省令 [e-gov.go.jp]に定められていて、「危険が生ずるおそれのないもの」の解釈が審議官通達で出てる訳だが

      それでは不満で、いちいち「エアコンは危険でない」って政令として閣議決定を求めるということ?

      • by Anonymous Coward

        「通達」と「法律」を同じように扱う官僚が問題だ。

        • by Anonymous Coward

          何が問題なの?

          • by Anonymous Coward on 2012年09月20日 22時23分 (#2235866)

            選挙によって選ばれた議員たちによって議論された(事になっている)うえで、議決され、公布、施行される法律や条例と、
            それらの手順を一つとしてない省庁通達が同列にあると言うことが、民主主義国家の沽券に関わる問題です。

            本質的には、その手の通達や省令に中身を丸投げの法律、それを可決した議員、そしてそんなのを議員にする国民の資質の問題ですが。

            親コメント
            • > 選挙によって選ばれた議員たちによって議論された(事になっている)うえで、議決され、公布、施行される法律や条例と、
              > それらの手順を一つとしてない省庁通達が同列にあると言うことが、民主主義国家の沽券に関わる問題です。

              前にも言いがかりといったが、こういう解釈じゃしょうがないのかな

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              普段は政治家叩きに血眼になっているあなたがここにきて持ち上げるわけですかww

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...