パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「なりすまし」ウイルスで誤認逮捕?」記事へのコメント

  • 逮捕時は少なくとも大阪の方は実名で報道されたのに、釈放のときは名前伏せるところにモヤっとした物を感じるなぁ・・・

    • by Anonymous Coward

      指名手配されるのでなければ、報道はせめて起訴されるまでできない法律を作るべきだな

      • by Anonymous Coward on 2012年10月07日 16時23分 (#2246684)

        指名手配されるのでなければ、報道はせめて起訴されるまでできない法律を作るべきだな

        賛成です。警察・検察によるマスコミを通じた実名報道による「社会的制裁」は、禁止すべきです。

        親コメント
        • 報道機関は、何かあくどいことをしようと思っても報道されて信用を落とすかもしれない、という動機付けを社会に与えるために必要なのです。
          起訴されるまで報道されないと、警察その他機関によるあくどい捜査が野放しになってしまう。
          わざわざ私が例を挙げなくても、警察の捜査が問題とされて報道された例、いっぱい思いつきませんか。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            で、誤報とか誤認とかで不当に落とされた信用はどうなるのかな?
            そういう話をしているんだと思ってたんだが。

            • by Anonymous Coward on 2012年10月07日 17時22分 (#2246722)

              >で、誤報とか誤認とかで不当に落とされた信用はどうなるのかな?
              >そういう話をしているんだと思ってたんだが。

              ここで言ってるのは誰から誰に対する信用が落ちたという話?

              ということを考えると、逮捕報道や起訴報道を見ただけで「ああ犯人なんだ」と受け取ってしまう、我々含む社会や世間一般の側の問題なんじゃ?と捉えることも可能ですね。それこそ「推定無罪の原則」を無視している。

              実名報道をどのタイミングで行うかというのは昔から議論の対象ではありますが、今のところ逮捕時点からの実名報道は、警察組織による私人への介入・干渉活動を社会全体で監視する観点から必要、という整理で逮捕時から実名報道としている報道機関が多かったと思います。
              (一方で未成年による触法行為の実名報道は報道機関によって対応が若干バラけていたような)

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                疑わしきは罰せ

                #裁判なんて無駄なんだよ
                #人間に理性を求める時点で・・・

              • by Anonymous Coward

                世間一般の受け取り方が悪い、で済むなら楽で良いんですけどね。
                そう受け取られる現状が分かっているなら、それを考慮せざるを得ないでしょう。

                # この辺を放り投げていいなら、NGワードの多くも「受け取り方が悪い」で無くなりそうだw

              • by Anonymous Coward

                実名で容疑者報道したことに対して、実名でフォローを入れるべきでは、というのが主旨なのでは?
                実名が必要と判断し報道したのに対し、それが誤りであった時は何故実名を含めて無罪であったとしないのか?
                実名報道が必要と判断するのはいいが、実施したのであればその責任を負うべき。

              • by Anonymous Coward

                > 世間一般の受け取り方が悪い、で済むなら楽で良いんですけどね。

                それで済ませてはダメでしょう。
                その「悪い」「受け取り方」をした「世間一般」にペナルティを科す事によって、
                『逮捕報道や起訴報道を見ただけで「ああ犯人なんだ」と受け取ってしまう』事を抑止しなければならないのでは?

            • 報道機関がなくなることで失われる抑止力の方が大き過ぎますから、それはある程度仕方がない部分があると思います。
              こうして誤認逮捕の可能性が出てきたことが我々の知ることとなったのも報道のおかげですしね。
              あまりにも偏向報道が酷い場合、報道機関に損害賠償を求めて行ったり、今まさしく皆さんがやっているように偏向報道を非難することで、ある程度はその問題点を緩和できています。
              親コメント
              • >報道機関がなくなることで失われる抑止力の方が大き過ぎますから
                報道機関をなくせとは誰も言っていないのでは?

                起訴前の被疑者の実名を報じることが社会的制裁として重すぎるというのであれば、実名を報じなければいいだけです。
                事件の概要と被疑者が逮捕されたという事実があれば、報道としては成立しますよね。

                捜査過程での不正を発見するために実名報道が必要だとは思いません。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                BPOみたいなところが自発的に救済すれば良いのに。
                マスコミって何様なんだろう。
              • by Anonymous Coward

                > 捜査過程での不正を発見するために実名報道が必要だとは思いません。

                おそらく実名を伏せたところでネット上でさらされます。
                #だから報道機関は実名報道していいという話にはならないですが。

              • by Anonymous Coward

                BPOの実態知ってますか?

              • by Anonymous Coward

                そっちの場合は誤認だとかだった場合にも情報のアップデートがかかる。誰かがかける。
                報道機関の場合は[だんまり]が効く。これがいけない。

            • by Anonymous Coward

              誤報とか誤認とかされるような行動をしてたら信用を落とすかもしれない、という動機付けを社会に与えるために必要なのです。

              • by Anonymous Coward

                では、何らやましい角もない公明正大な貴方は率先して身分を名乗ってください

              • by Anonymous Coward

                それは、今回の例で言えばネットにアクセスすること?
                何かに感染してたりするかどうかに関わらず。

          • by Anonymous Coward

            そういう事件ってたいてい起訴されてから明らかになるよね。
            なぜなら法廷が始まってから被告人が意見を翻すから。

          • by Anonymous Coward

            仮に法治国家だとしたら警察その他機関によるあくどい捜査の方を問題にすべきじゃないか?

            • by Anonymous Coward

              つまり、法治国家であることの方が問題という事ですね。

          • by Anonymous Coward

            分かり辛いな。
            1行目は、(警察その他機関が)何かあくどいことをしようと思っても報道されて(警察その他機関が)信用を落とすかもしれない
            なんだな。

            「あくどいこと」ってのは、
            「起訴を見込めない人間を不当な勾留や「あくどい捜査」で、嫌がらせしたり社会的損害を与えたりすること」なのか、
            「起訴までの監視が弱いことを利用して証拠を捏造して犯罪者に仕立て上げること」なのか。
            前者に関しては報道機関が状況の爆発的悪化に加担してるわけだし、
            後者ってそんなに逮捕時の報道の効果があるかね?報道までされずとも情報が公開されない訳には行かないだろうし、
            報道機関や関係者が何か調べたければその時点で動けるんじゃね?
            っていうか逮捕前の警察の動きこそ完全にブラックボックスだし。

        • by Anonymous Coward

          まあ、そうなるとマスコミが報道の自由がどうとか言い出して凄い勢いでネガキャンするんですがね。

          • by Anonymous Coward on 2012年10月07日 16時43分 (#2246695)

            報道の自由も結構ですが、「推定無罪の原則」を徹底して貰いたいものですよね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >報道の自由も結構ですが、「推定無罪の原則」を徹底して貰いたいものですよね。
              「推定無罪の原則」を顧みないというのも「表現の自由」です。

              そもそも「推定無罪の原則」て刑事訴訟法上の法理なんで。

              • by Anonymous Coward

                だな。
                偏向報道も捏造も表現の自由だ、何も問題ない。

              • by Anonymous Coward

                >偏向報道も捏造も表現の自由だ、何も問題ない。
                名誉棄損罪(刑法230条)になります。
                すげー問題です。

              • by Anonymous Coward

                現状のままがメディア関係者の意思であるなら、メディアは誤報も恐れないし訂正などしないということを周知徹底するしかないですね。
                淡々と事例を記録公開し続けて、けっして風化させてはいけない。

              • マスコミやメディアが狼少年になることは、我々一般人(村人)にとって非常に深刻な問題であるんですが、嘘つきや誤報を訂正・謝罪させずに周知を徹底するというのはいかがなものでしょうか。
                寓話では本物の狼が来た時には、少年だけでなく、村人も食い殺されてしまいますよね。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            フジテレビなら、韓国人が犯罪を犯しても安心ですよ! と説得できるんじゃ…

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...