パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

特許庁の「開発中断」となった新情報システム、「54億円の支出は無駄だった」と認定へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 19時57分 (#2254072)

    モジュール単体では動いてるんだけど
    シナリオ付きの結合テストが進まずにポシャ
    という事例が経験上多い。

    そんで、人海戦術でコードを見直すんだ。
    実際にどんな入力を受け取り、どんな出力をしてんのかを
    excelで表にまとめようとする。
    でもその表のフォーマットすら統一できない。
    モジュールの内部の事情によっては、出力様式が7色に変化してたりする。

    結局、大量の資料を作ってみたものの、ぜんぜん役に立たない。
    あるモジュールの出力と、他のモジュールへの入力を
    見比べるのにすら時間が時間が時間が。

    そんで、現場はグダグダ。

    • 何故かデータのフォーマットが変わっているのが通知されていなかったり、
      マシン間で文字コードが異なる事に結合が始まるまで誰も気付かなかったり・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年10月19日 1時16分 (#2254262)

      ・製造担当が何を作ればいいのか分からない
      ・要件定義担当が何をすればいいのか分からない
      ・客自身も何をしたいのか分からない

      そんなシステムが来月リリースという旨、盛大にプレスリリースされました。

      #ACに決まってる

      親コメント
    • 新たな携帯端末や機能が増えるたびマクロや#if が増えていく。(もちC言語)
      すでにどの設定をONにするとなにが動くか誰も把握できず、
      どのマクロが何のために作られたのか誰も知らない。

      もちろんコメントはほとんどない。マクロにさえコメントはついてない。
      だからたった一つのマクロの動作を把握するのに一日かけても終わらない。
      機能追加やバグフィックスなど夢のまた夢。

      それでも社長はただ怒鳴るだけ。
      そんなに平技術者恫喝して楽しいですか?
      同じ癌で死んだとはいえ、ジョブズとは印象が正反対だわ。

    • by Anonymous Coward

       それって単純にフローが整理されてないだけでしょ???

       いきなりサンプルデータを大量に突っ込んで自動的に全部動かすバカがやる失敗談ですよね?

       1個1個連続で動かせばどこでこけたかわかるでしょうに。

      #バグがあるかどうかを見つける場合は大量にデータ突っ込んで動かしたほうがいいと思うけど
      #どこにバグがあるかどうかを見つけるのに同じことをする馬鹿は多いのかもしれないね

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...