パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MSが日本での政府によるOSS推進に抵抗」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    産経新聞の記事 [sankei.co.jp] によると今日(11/27) 「Windows のソースコードを、日本国内で政府、大学、企業向けなどに限定して公開する方針を発表した。」ようです。
    •   産経新聞の記事 [sankei.co.jp] によると今日(11/27) 「Windows のソースコードを、日本国内で政府、大学、企業向けなどに限定して公開する方針を発表した。」ようです。

      少なくとも、ソースの改変と再配布(有償無償のバリエーションはいろいろとあるだろうが)が可能で、フ

      • by Anonymous Coward
        ・バックドア陰謀説の払拭
        ・セキュリティ/バグの事前監査と対策要求
        ・ミドルウェアなどの開発時の資料
        それなりの意味はあると思うけど。違う?

        独禁法裁判の処分の話とは違うからねえ。
        目的はMicrosoftの力を殺ぐ事じゃない。
        • ここで公開されるソースですが,客側でビルドできるようなものなのでしょうか? 

          「バックドア陰謀説の払拭」と「セキュリティ/バグの事前監査と対策要求」のためには,公開されたソースコードが客が実際に動かしているWindowsのものであることが確認でき
          • DVD-ROMで大量に積みあがるほど大規模なソースコードを Buildできる環境お持ちなんですか?
            最低でも、Debianを一気にフルリビルドするぐらいの根性は必要ではないでしょうか。
            # まぁ、XP とかのソースコードならきれいに整理されてる模様。
            # Meは目も当てられない惨状のようですが。
            • セキュリティを考えて、わざわざ契約を
              結んでソースを参照して確認してまで
              Windowsを使い続ける決断をするのであれば、
              その環境を整えるのはセキュリティ担当者の
              義務では(笑)?

              わたしはそこまで金と手間が掛かるのなら、
              代替手段を考えます。

              オープンソースを採用するにしても同じ事。
              ソースを閲覧できることをセキュリティが
              高い要因のひと
              • by Anonymous Coward
                >ソースが公開されていても自分でビルド
                >できないのであれば、「回避策」は打てても
                >「根本対策」は打てないですよね。

                今日日ソースからMakeするやつなんてほとんどいない罠。
                さらに、ソースを読むやつなんてほぼ皆無な罠。

                ソースが読めることを利点に挙げてる人間の中で、
                どれだけの人間がソースを読み、コー

              • 今日日ソースからMakeするやつなんてほとんどいない罠。
                さらに、ソースを読むやつなんてほぼ皆無な罠。

                公官庁なり私企業なりから、セキュリティ込みでシステム開発を請け負うところなら、Make くらいやる能力がないと困ると思うのですが。

                そういう能力のない業者に発注してしまうとすれば、それは当然発注者の責任ですが。
                親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...