パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本最古の法律の記録を更新なるか!?」記事へのコメント

  • Android 電話帳アプリで個人情報垂れ流し発覚 [srad.jp]の人じゃないですか。

    政治的主張や社会への問題提起が目的で裁判を起こす人というのが社会に存在して、サブカル系雑誌やネットで話題になった例をいくつか知っていますが、そういう物を見物にするためのトピックなんて、非常に悪趣味だと思います。

    • by Anonymous Coward

      問題提起が目的であるなら
      そこに乗っかって何かを見ようとする、考えるきっかけとすることはむしろ良いことでは?
      特定の政治主張だからとレッテルを貼って無視する事の方が問題じゃないかな?

      • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 16時46分 (#2291763)

        この話題が採用されるなら、「基本的人権」と「結社の自由」を否定した
        自民党の憲法草案のアレげっぷりを、選挙前にぜひとも採用して欲しかった。

        http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerik... [geocities.jp]
        http://www.dan.co.jp/~dankogai/blog/constitution-jimin.html [dan.co.jp]

        親コメント
        • そうそう言い忘れていましたが、選挙前にこの話題を取り上げる訳には
          いかないでしょう。現行の法解釈ではインターネット上のwebページは
          図画に相当し、アップデートは再配布にあたるそうですから、結果的に
          選挙運動になってしまった時に、スラドにも責任が生じてしまいますから。

          --
          --- de FTNS.
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          パソコンに詳しくてオタクっぽくて無職だったらどんどんウィルス作成の疑いでしょっぴいて行けるような、人権なんてない世の中を望む人が多かったのですから仕方がない。

        • by Anonymous Coward

          憲法改正にどんな手続きが必要か知ろうともしないから、それが大事に見えちゃうんだよ。

          • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 18時45分 (#2291825)

            憲法改正にどんな手続きが必要かは、改正案を提案している人々自身がいちばんよく分かっていると思います。
            それでも、将来的にそういう方向で改正したいと思っている、という意志を示すということが重要なんだと思います。
            急に改正なんてできないので、まずは案を示すことから始めるしかないんです。
            それに反対の人は、憲法改正なんてすぐにはできないからといって黙ってるんじゃなくて、きちんと反対だと
            いう意見を表明すべき。

            まあ、憲法改正しなくても、解釈や運用でなんとかなる範囲とか、法律でなんとかなる範囲だってあるし。
            できる範囲でやっていくんでしょ。

            親コメント
        • 私が読む限り、単に現代に即さない表現・事項を直しているだけだと思いますが。
          最初のURLのページだけ見て、短絡的に判断していませんか?

          ・「公共の福祉」という曖昧な表現を、「公益及び公の秩序」と言い換えただけで、
           どうしてファシズム呼ばわりするのか。現状と何も変わらないでしょう。

          ・集団的自衛権だって、現代の事情に合わないから認めざるを得ない訳で。
           米軍に軍事力が必要な問題を丸投げできる時代はもう終わりかけてます。
           実質的に世界最大の経済大国が、いつまでも軍事的引き篭もりを続けら
           れると思う方がどうかしていると思いますが。

          自民党:「憲法改正草案」を発表
          http://www.jimin.jp/activity/colum/116667.html [jimin.jp]

          --
          --- de FTNS.
          • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 20時36分 (#2291886)

            >・「公共の福祉」という曖昧な表現を、「公益及び公の秩序」と言い換えただけで、
            >どうしてファシズム呼ばわりするのか。現状と何も変わらないでしょう。

            平安時代の古語で書かれているのならともかく、あの程度の日本語、いちいち言い換える必要ないです。

            「公共の福祉」と「公益および公の秩序」がイコールに見えるというあなたには必要かも知れませんが、あなたに理解できるように憲法を改正しろなんて言いませんよね?
            前者が社会全体の幸福のため、という文言であるのに対して、後者は社会利益もしくは秩序のため、ですよ?
            両者には重なる部分もあるにせよ、そうでない部分が多く、そして後者ではかなり自由が制限できる内容になっています。

            治安維持法のそれを想起させる言い方といい、ネトウヨか本物の右翼か、そんな層へアピールするためのパフォーマンスに見えますね。
            あるいは、過激な憲法案を議論させることで、憲法に手を入れることを既成事実化するつもりなのかも知れませんが。
            どうせ過激なこといって劇場型政治狙うなら、集団自衛権なんてチマチマしたこと言わずに、スパッと9条削除しますぐらい言えば良いのにね。

            親コメント
            • 上でも書きましたが、そう思われるのでしたら「公共の福祉」という言葉は
              そのままにすべき
              というご意見を出せば良いのでは?
              まだ「案」でしかないのですから、いくらでも修正はできますよ。

              あなたのご意見の方が国民の支持を得られるなら、憲法改正案がこのまま
              通ったとしても、国民投票で否決されるだけでしょうし。

              --
              --- de FTNS.
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                25%の得票率で議席の2/3をとれるのが選挙です。
                あなたの言っているロジックは成り立ちません。

                大きなテーマとセットでバイナリの国民投票をすれば、結果はどうなる?

              • おっしゃっていることがよくわかりませんが。

                ・25%しか取ってないから、国民は支持していないと仰りたいのでしょうか?
                 #それは間接選挙制度の否定ですね。

                ・大きなテーマ(自衛隊の正式な国軍化?)と一緒にすれば、枝葉末節で
                 ある公共の福祉が失われると仰りたいのでしょうか?
                 #国軍化が受け入れられるとは思えませんがね。むしろこれで議論を起こし、
                  集団的自衛権を認めるぐらいを落とし所にしている可能性の方が高いかと。
                  国内議論はともかく、対外的には同じ効果ですから。フィリピンを始めとした
                  東南アジアの国々が、自衛隊の国軍化に賛意を表している理由を考えてみる
                  べきでしょう。

                どっちにしても、現状ではまず参院を通りませんから。憲法改正には
                両院の三分の二の賛成と、国民の半数の賛成が必要な訳で。
                法案の採決のように、衆議院で三分の二取っていれば成立する
                なんて事はないのですよ。

                国民は騙されやすいから、安心できないとでも?それは独裁者の論理
                ですから、ご自分の考えが偏っていないかご注意下さい。

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              だからさぁ、憲法を修正する具体的な手順を理解してから、騒げよ。

              • by Anonymous Coward

                そんなことを言うのなら、じゃあそもそも憲法改正なんて言い出すなよ、ということになる。

              • by Anonymous Coward

                だからさぁ、憲法を修正する具体的な手順を理解してから、騒げよ。

                憲法改正する為の議席の2/3とっちゃったから、今更だが大問題なんだよ。
                選挙前にタレコんでみたけど、華麗にスルーされちまったよ。
                いろんな意味でガッカリ。

              • by Anonymous Coward


                手間のかかることは、するな???

              • by Anonymous Coward

                憲法改正するには国民投票が必要なんだから、議席数なんて関係ないんじゃね?
                (憲法改正国民投票法を反故にするなら別だけど)

              • 安倍総裁は最初に96条を改正しようとしていますよね

                両院の3分の2を過半数あたりに引き下げようという意図は見えますが
                国民投票の根拠も96条にあるんで
                これを撤廃されたら両院の多数を握った勢力のやりたい放題になりますね

              • あの、現行憲法下における憲法改正には
                ・両院の2/3の賛成が必要
                ・国民の過半数の賛成が必要
                なのですが。法案ではないので、参院で否決されたからといって衆院の結果を
                優先するとはならないのですよ。それに国民投票も必要ですし。

                なお選挙中にこの手の話を載せるのは、結果として選挙運動になってしまう
                恐れがあり、公職選挙法違反になる可能性があるのです。そのリスクを避ける
                ために、スラドの運営が取り上げないのは当然だと思いますが。

                それが気に入らないのなら、ご自分でその手の掲示板でも作るか、規制の
                緩い2ちゃんねるで議論すれば良いのでは?

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                TVのインタビューによると、

                3分の2のところを引き下げることによって国民投票の敷居を下げて
                国民が国民投票で直接選択しやすくしたい

                んだそうです。

          • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 20時12分 (#2291872)

            「公共の福祉」は確立した概念であって、決して曖昧でもなんでもありませんよ。
            逆に「公益及び公の秩序」の方が解釈の余地が何通りもあって曖昧でしょう。
            例えば後者は、「『公益及び公の秩序』に反する」場合を、
            「個人と国とが対立した場合」とも読めますが、どうですか?

            親コメント
            • 「公共の福祉」の概念が確立したのは、具体的には何年の事で、どのような議論があった為ですか?
              それをもう一回繰り返すだけの事でしょう。

              --
              --- de FTNS.
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ようするにあなたにとってはそういう気がした、ってだけのことでしたか。

                別に感想を述べるのは構いませんが、これまでの経緯を自分で調べて
                それを踏まえて書かないと、まともな意見とは見なされないだけのことですよ。

                思っちゃったのは仕方がないですネ。でも、もっと真面目に考えましょうよ。

              • ではなくて、まだ定義も決まっていないものを、勝手に曲解しているようにしか
                見えないもので。

                「公益及び公の秩序に反してはならない。」という言葉の意味を決定し、範囲を
                定める手続きが何らかのかたちである訳でしょう?(判例か?)

                そもそもこれは「自民党案」であって、「自民党はこういう案を出したから、意見
                はありませんか?」と言ってるわけで。その意見として、「公益及び公の秩序~」は
                「公共の福祉」のままが良い
                という意見は意味をなしますし、説得力も
                あるとおもいますよ。

                それを「自民党の陰謀家達はアリバイ作りのために案を示しただけで、
                このまま憲法改正するつもりだ」
                なんて言っていては、だれもそんな事を
                言う人の話を聞きません。是々非々で意見を出すべきでしょう。

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 私が読む限り、単に現代に即さない表現・事項を直しているだけだと思いますが。

            「だけ」って何ですか?きちんと読んでいますか?
            確かに、現代に則さない表現は変えられていますね。仮名遣いとか。
            でも、それだけじゃないです。

            前文はほぼ全面的に変更ですし、
            天皇が元首になっていますし、
            天皇の国事行為は内閣の助言と承認に基づくことになっていたのが消えてしまい、そのかわり「国民のために」という何とでも解釈できるようなわけのわからない文言が加えられていますし、
            国旗国歌の条項が加えられ、しかも国民は国旗国歌を尊重する義務を負うことになっていますし(国旗国歌の制定はいいと思うけど、尊重の義務には反対)、
            基本的人権の条項は消えていないですが責任と義務を伴うことを自覚することになっていますし(どんな責任とどんな義務かを明記すべき。具体的には、他人の基本的人権を侵害しない義務があり、侵害してしまった場合には責任を負うということだと思います)、

            草案PDFの最初の数ページを見ただけでも、かなりいろいろと変えられています。

            • 全部読みましたよ。もちろん。
              一番問題にしそうだと思うところを取り上げたまでの話で。

              自民党案の特徴は、いままで法律で定めていたものを憲法に取り入れたり、
              曖昧になっていたところを明確にしたりしていますよね。

              基本的人権についても「責任と義務」を負うことは法曹界では常識なのでは?
              所がそれは主流の解釈 or 常識に過ぎないので、ここで憲法に明記し、
              他の解釈(or 屁理屈)を排除したとおもうのですが。

              --
              --- de FTNS.
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                > 基本的人権についても「責任と義務」を負うことは法曹界では常識なのでは?

                あるところでは「法律に疎い」と逃げ、
                ココでは「法曹界の常識」と怪しげなオレ常識を持ち出す。

                そもそも論として、近代民主国家での憲法とは国家の暴走を制限し、いかなる政体が成立しようと侵してはならない規範を確立するものです。

                自民改憲案がその基本すら踏まえてないことは言うまでもありません。

                この人は自民憲法案の虚偽やデタラメさとかはどうでもよくて、自分の政治嗜好に沿っているから指示しているだけです。

                その政治嗜好も国家管理での人権抑圧という北朝鮮モデル、いわゆる主体思想ですね。

                残念だけど、こういう勉強もしない、過去の歴史も踏まえない、そして思考もしない人間の方が圧倒的に多数なんで国民投票なんてすれば、電通あたりのプロパガンダでコロコロと憲法改悪に辿り着きます。

                その次の改憲まで日本があればいいですけどね。

              • なんか個人攻撃ばっかりされているけど、それはあなたにも返ってくること
                わかってますか?
                自民党案に反対する者は、議論相手の人格を仮定してその藁人形を攻撃
                するばかりで、まともな議論ができない
                というレッテルがあなたに貼られる
                のですが。まぁ私も「法曹界」なんて用語を使ったのは軽率だったかもしれませんが、
                だからと言って非論理的な事言われても、議論になりませんよ。

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                それはアメリカ独立宣言のような、伝統も文化も存在しない、異民族集団が空っぽの大地に立ち上げた人造国家をモデルにしてるからであって、単一民族の自然国家では「国体維持」=「民族自決」というほうが保守ですよ。
                自然(民族)国家では、「民族自決」が政治的右派で、「地球市民」を唱える方が政治的左派なんです。

                「政府を打ち倒し革命を起こす権利」は、普通は政治的左派が訴える話であって、それを政治的右派が訴えるのは人造国家アメリカぐらいなもんです。
                民族自決を失った国家は、イスラエルみたいな大変な思いをする訳ですから。

          • #2291886です。
            あなたが仰っている箇所以外にも、大量に修正が入っていて、その少なからぬ部分が
            現在の社会権や象徴天皇制、国民主権など日本の根幹に関わる重大な変更だったりします。
            あなたが示した自民党のサイトで記載されている概要ではほとんど理解できませんので、きちんと憲法案全体を読むことを推奨します。

            • by Anonymous Coward

              片山さつきは天賦人権思想は間違っているから正すための憲法改正だとかいってるように人権を公権力がいかようにでも制限をかけられるようにしたいというのが改正の目的でしょ。

              • by Anonymous Coward

                だいたい天賦人権思想なんて…。
                キリスト教の意地悪い神様なんか信じてない人間にとっては、迷信もいいとこなんだけどね。
                って、こんなこと言うとまたファシスト扱いされちゃうんだろうな…。

              • by Anonymous Coward on 2012年12月18日 4時00分 (#2292045)

                だいたい天賦人権思想なんて…。
                キリスト教の意地悪い神様なんか信じてない人間にとっては、迷信もいいとこなんだけどね。
                って、こんなこと言うとまたファシスト扱いされちゃうんだろうな…。

                いや、「天賦」ってのは「神によって与えられる」って意味じゃないです。
                「生まれつき備わっている」「自然にある」という意味で、「政府によって奪ったりはできないもの」程度の意味です。

                まあ、僕は政府の人間じゃないので国民の権利はできるだけ多く、広く、厚くあると良いと思います。
                なので「人権と言うのは政府が下さっているありがたいモノだ」というような片山さつきさんのような考え方はあまり好きではないし
                良いことだとも思えません。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                原則的に天賦人権、
                ただし、片山さつきさんや(#2291981)さんのように、
                それを迷信だと思う人は自主的に人権を放棄できるようなルールにすれば、
                両方の人間の主張が共存できて素晴らしいと思うのですよ。

                # まぁ、片山さつきさんや(#2291981)さんは自分以外の権利を奪いたいだけなんでしょうけど、

                自分の人権を無いものとして扱う実験は、誰にも迷惑をかけずに出来ますから、
                自民党とその支持者の皆さんには是非とも試してみて欲しいですね。

                尚、その実験の際は実験中である事を出来るだけ広く表明し、
                「自分が権利を与えられるに相応しい義務を果たしたか」は、
                自分を嫌っている人、敵対している人に判定してもらってください。

              • 天賦人権説についてはどうでも良いのですが、あまり有力な説だとは
                思えませんが。私は法律の専門家ではないので、このあたりの議論を
                追っかける事ができませんので。
                togetterで中立的と思われる議論を探してみました。
                http://togetter.com/li/419254 [togetter.com]
                片山さつき議員が基本的人権を否定とかいう話
                を見たが、これって否定になってるのだろうか?

                自民党案の人権に関する条項はこれですね:
                ---
                (日本国民)
                第十条 日本国民の要件は、法律で定める。
                (基本的人権の享有)
                第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は、
                侵すことのできない永久の権利である。
                (国民の責務)
                第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持され
                なければならない。国民は、これを濫用しては
                ならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反して
                はならない。
                (人としての尊重等)
                第十三条 全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福求に対する国民の権利に
                ついては、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重
                されなければならない
                ---
                全然人権否定になってないと思うのですけど。
                単に「権利の上に眠るものは保護に値せず」程度の話では?

                なお私は自民党支持者ではありませんよ。「自民党しかまともな政党が存在しないから
                消去法で投票するしかない」という、言ってみれば消極的支持者でしょう。

                #ついでに原発についても「原発=必要悪」だと思ってます。無くせれば良いに決まって
                 ますが、現状そんな事は不可能だと言うだけの事です。「放射脳」は大嫌いですが、決して
                 推進派ではないのですよ。

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                #2291981です

                いや、「天賦」ってのは「神によって与えられる」って意味じゃないです。
                「生まれつき備わっている」「自然にある」という意味で、「政府によって奪ったりはできないもの」程度の意味です。

                ちょっと引用してみます。出典は岩波の哲学思想事典の人権の項です。
                「…その法的性格の点で、実定法を超えた自然権としての性格を強調して人権という言葉を使う場合と、憲法が保障する権利の同義語として理解する場合がある。…」とのことです。

                ここでいう、自然権としての性格を強調して人権という言葉を使うという立場が、いわゆる天賦人権論です。
                自然権というのは自然状態で人間が基本的に保持している権利という意味なのですが、この思想が生まれた背景には

        • by Anonymous Coward

          アメリカ的な視点だとそうなるんでしょうが…。以下はドイツの「戦う民主主義」憲法より。

          ドイツ憲法 第18条 [基本権の喪失]
          意見表明の自由、とくに出版の自由(第5条1項)、教授の自由(第5条3項)、集会の自由(第8条)、結社の自由(第9条)、信書、郵便および電気通信の秘密(第10条)、所有権(第14条)または庇護権(第16a条)を、自由で民主的な基本秩序を攻撃するために濫用する者は、これらの基本権を喪失する。喪失とその程度は、連邦憲法裁判所によって宣告される。

          アメリカは人造国家だから、独立宣言に基づき「悪しき政府を廃止する権利」が保守だけど、ほかの国家では「国体維持」が保守というのは珍しいことではないよ。

          ただ、最高裁判官の国民審査が形骸化しているのは事実なので、司法の独立性&権限強化が必要なのだとは思う。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...