パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Bitcoin採掘、電力の使い過ぎで実世界の環境問題となっている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年04月15日 15時52分 (#2364079)

    お金を刷るに等しい行為に人々が入れ込んで資源を投下するのは当たり前。
    もっと下世話な、駅前で玉弾く行為にあんなに電力消費してるのに。

    • > お金を刷るに等しい行為に人々が入れ込んで資源を投下するのは当たり前。
      > もっと下世話な、駅前で玉弾く行為にあんなに電力消費してるのに。

      通貨が通貨として信用を得る行為は結構な努力が必要。日銀は大量の金塊を保有しているし、日本という国家、日本経済、その他の数多ある努力と実績で円の価値は信用されている。

      聞いたこともない国の企業が、その国の通貨で取り引きを申し込んできても誰も応じない。

      電子マネーでも同じこと。信用ある企業が発行するからそれなりにシェアを取れるのであって、倒産した企業が発行したものなら、他社で扱えたとしても、できれば避けたい。

      お金を刷るに等しい行為は、誰にでもできることではない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コナミ、任天堂、セガ、ブロッコリー、ブシロード....

      • by Anonymous Coward

        信用なんてちょっとプレミアムを上乗せすれば簡単に手に入るでしょ。
        Bitcoinは決済コストがゼロだから、そこが結構ウケてるよ。

        それに電子マネーより信用されてない通貨なんていくらでもある。
        円とかドルとかばっかりが通貨じゃないから。

        誰かが他のレスで書いてるけど、状況が状況ならチョコパイだって通貨になるのに
        「お金を刷るに等しい行為は、誰にでもできることではない」なんて大袈裟すぎる。

      • by Anonymous Coward

        円天扱いしているような連中に信用させるのは、
        未開人に紙幣取引を持ちかけるようなものでしょうね。
        消費電力は偽造防止の印刷コストに相当するだろうけど、精巧なお札であれば未開人でも一目でわかるけど、
        電子マネーは見えないから不利なんだよな。
        発行者による兌換や為替介入されるという信用こそが通貨の信用だとすれば、そんなものは最初からない筈だから、それ以上信用が下がることもない訳だ。
        採算がとれなければ採掘は止まって資源枯渇状態になるけど、貴金属や原油の様に実需がある訳ではないので、
        供給不足による高騰は考えにくい代わりに、持ち玉は限られているからわざわざ二束三文にして換金しても旨みはなさそう。
        元々ありもしない信用を喪失したと煽って買い叩けば儲かるかもね。

        結局、何を使うのがネット社会で便利なのかであって、物々交換で充分なら貨幣すら猫に小判なんだよな。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...