パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

重役にITを教えるには?」記事へのコメント

  • やめたほうがいい (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    上司の仕事は、管理して方向性を決めることであって、「基本的なコンポーネントとアーキテクチャー 」ぐらいはいいけど
    その先はまったくもって不要にみえる。

    「プロプライエタリー VS オープンソース」なんて教えた日には、
    なんだタダなのか、じゃあそれでいいじゃないかとか言い出しかねない。

    • 別の視点から (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年05月06日 18時13分 (#2376026)

      > なんだタダなのか、じゃあそれでいいじゃないか
      教えなくても多分そのくらいは聞き付けてくる。
      ならば、保守などにかかるカネを弾いて教えてあげよう。

      実際のところ、技術者と管理職や経営者は見るべき点が違うし違うべきだから、どうなっているかよりもそれでどうなるのかを示す必要があると思う。
      上記のカネもそうだし、その他のリスクなどについても。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >ならば、保守などにかかるカネを弾いて教えてあげよう。
        教えて教えて。
        リボンすげー不評なんだけど、これでどれくらい仕事の効率が下がったり、再教育が必要か。
        リボンなんかよりそのままopen officeに逃げた方が楽な気もするし、MS-Officeじゃすげー保守にかかるカネも高いし。
        OSもいずれ8に...なんてことになると、MSのOfficeじゃ膨大なカネが必要になりそうなんだが、あなたはそれをしっかり弾いたんだよね?
        あなたの会社の例で良いから、内容を教えてくれないかな~
        カネもリスクもね。

        #色々言い訳を聞くのも面倒臭いので、やってない場合はやってないと言ってくれていいですよ。

        • by Anonymous Coward on 2013年05月07日 1時57分 (#2376153)

          まず自分の周りの意見が全てだと思うのをやめることから始めればいいと思うよ

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          それって人に教えを請う態度じゃないよね。

          • by Anonymous Coward

            多分、オプソ房のたわごとだと思われww
            中小企業でオープンソースは無いわ~。< 金額的メリット
            素直にベンダー呼んで、相見積取れば良いと思うよ。
            その時にLinuxも提供できるベンダーも呼んで、見積を取ると面白いかも。
            マイクロソフト&パッケージソフトを選択するより2~10倍くらい高くなるw
            更に使い勝手も悪くなるおまけつきww

            データベースとかwww&Mailとか一般的なサーバ類以外は、
            素直に買い物の方が安くつく。

          • by Anonymous Coward

            「見積もり料金頂きますがよろしいですか」って返すといいかもしれない
            実際この辺を見積もりするなら金とってやってる人がいっぱいいるじゃん。
            「コンサルタント」って名前でさ。

            あこぎな商売だよねぇ

            • by Anonymous Coward

              あこぎか?

              そっちに責任をおっかぶせられるなら安い、という判断もありです。

      • by Anonymous Coward

        保守などにかかるカネ

        すごくよく分かる話だけど、ただ、プロプライエタリー を使っても保守に金がかかるところが一応味噌。
        オープンソース陣営的には要するに保守費用が安くなるというのも本来はある。

        サービス側ではなくて、手持ちの技術者という意味でオープンソースな人の人件費が高いのが問題かな。
        あと、プロプライエタリーを完全排除できないので、結局保守費用はOSS側と両方いるし。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...