パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界報道写真の大賞受賞作にPhotoshop加工の疑惑」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    やったことはフィルム時代の現像処理の操作と同じことでしょう。
    フィルム時代ではFUJIFILMとKODAKとでは発色は違うし、処理の温度、時間でも変わる。
    露光の際に一部の光を調節したりして露出を調節したりしていた。

    反対にどうやったら実物の色や明るさと完全にものが再現できるのかと問い詰めたい。

    • by Anonymous Coward

      完全に再現できないなら加工しても良いじゃないかというのが誤りだと思います
      難しくても、極力再現できるように務めるべきではないでしょうか
      しかもこの件のように顔色だけを赤く調整するというのは、CGの領域に踏み込んでいると思います
      たとえフィルム時代であっても、報道写真であればできるだけ正確に現像すべきだったんじゃないでしょうか

      • >難しくても、極力再現できるように務めるべきではないでしょうか

        いや、(カメラの特性・自動補正とフィルムの特性まかせの)「撮ったまま」ならお出しすることはできますが、
        「本物の再現」は無理ですよ。そして「再現しようと努める」のは結局本人の思い込みによる修正を許すことになります。
        (「私にとっては彼の顔はもっと赤かったのだ!」)

        写実画から印象派へ、そしてシュールレアリスムに向かうような流れに……(考えすぎ

        • by Anonymous Coward on 2013年05月17日 10時44分 (#2382046)

          デジカメそのものが既に、撮像素子に写った光景をそのまま再現するシステムじゃありませんがな

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年05月17日 11時26分 (#2382066)

            フィルムだってそのまま再現するんじゃなくて化学反応してるだけですし…

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            昔某雑誌のコンテストで作品が足りないからと言われてフィルムを出したら、なかなか晴れ渡った青空で印刷された物が届いた。
            実は夕方だったんだけど、当時のフィルムスキャナで自動で取り込むと、自動補正でそうなってしまったらしい。
            はてさて、それは夕日とピーカンのどっちが正しいのか、とか。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...