パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

花巻市でのPCソフト不正コピー、1.5倍の価格で賠償へ」記事へのコメント

  • 本当は、不正にインストールしていたソフトを使っていた人が寄付すべきなんだけど、
    日本の役所文化だと、誰がソフトの不正使用したかに係わりなく、
    部署ごとに「任意」の金額を一人いくらで寄付させられそうな悪寒。

    • いや、本当は市が全額出すべきだから。

      ま、「強制的『任意』」は発生すると思うけど。

      • by Anonymous Coward on 2013年05月20日 16時39分 (#2383950)

        上に既に書いてあるように、市民から不正支出だって突き上げられるのわからないの?

        親コメント
        • わかってるよ。
          でも、だからって「市の」債務じゃなくなるわけじゃない。
          市が払わなくてよくなるわけじゃない。
          第三者に転嫁できるわけじゃない。
          市の債務ということは市民の債務ということなんだよ。
          市民が突き上げるから市の財政以外に財源を求めちゃいけないんだよ。
          市の役人がどんなばかなことをやっても市民はその役人に市の運営をまかせているだけの責任はとらなきゃいけないんだよ。
          そういうことを、わかっているんだよ。

          親コメント
          • by simon (1336) on 2013年05月20日 23時43分 (#2384173)

            >市が払わなくてよくなるわけじゃない。
            >第三者に転嫁できるわけじゃない。

            市役所職員(の管理職)は第三者じゃないですよ。まさに当事者です。
            「それが違法にインストールされたものだと知っていながらそれを市の業務に使わせていた」
            んですから。
            罪の最大の原因を作った「主犯」です。

            で、職員や管理職が罰金を個人的に弁済させられるというのはどうか?となると、これは「不法にインストールされたソフトで部下に仕事をさせると個人的に罰金を払わなくてはいけない」という認識が広がります。
            つまり、職員や管理職に「不法なソフトを(使う|使わせる)のはやめよう」というインセンティブになります。

            これってけっこういい風潮なんじゃないですかね。

            親コメント
            • たとえ市職員であっても個人としては第三者ですよ。
              市という組織の一部としてはじめて当事者たるわけですし、
              責任を負っているのは市であって各職員ではないわけです。
              個人に責任を問えるとしたら市長もしくは助役レベル。

              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2013年05月21日 12時40分 (#2384407)

              職員や管理職が罰金を個人的に弁済させられるというのはどうか?となると、これは「不法にインストールされたソフトで職員/従業員に仕事をさせても組織は罰金を払わなくてよい」という認識が広がります。
              つまり、上層部に「口頭指示で不法なソフトを使わせて発覚したら現場に責任を押し付けて尻尾切りしよう」というインセンティブになります。

              これってけっこうおいしい風潮なんじゃないですかね。

              # 最終的に個人が全額賠償するとしても、直接責任を負うのが組織であることに意味はある、というだけ

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                職員や管理職が罰金を個人的に弁済させられるというのはどうか?となると、これは「不法にインストールされたソフトで職員/従業員に仕事をさせても組織は罰金を払わなくてよい」という認識が広がります。
                つまり、上層部に「口頭指示で不法なソフトを使わせて発覚したら現場に責任を押し付けて尻尾切りしよう」というインセンティブになります。

                ナンネーヨ。
                下っ端職員だけが払うならまだしも、今回のように管理職だけが払うとなるとそれはナイ。

              • by Anonymous Coward

                世の中には中間管理職と言うものがあってだな……

                いや、そんな引っ張るネタじゃないですね。それでいいです。

          • by Anonymous Coward

            市の役人がどんなばかなことをやっても市民はその役人に市の運営をまかせているだけの責任はとらなきゃいけないんだよ。

            公務員の無能に由来する損失なら兎も角、不祥事や不法行為についてまで、市民がその尻拭いを務めるべきと?
            まあ、zenkakueisuuji (20374)氏がそう思うなら、それされればいい。

            現状、多くに国家地方公務員の不祥事の際は、一旦国や自治体名目で賠償金を支払った後、
            「国家賠償法」の求償権に基づき、不法行為を犯した公務員個人が賠償を求められるわけだが、
            その都度、zenkakueisuuji (20374)氏も自らも責任ある者として負担金の寄付を申し出るとよろしい。

            どうぞ口先だけでは無いと証明してくれたまえ。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...