パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Opera Open The Web - 全てのブラウザに平等を」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    今はどうだか知りませんが、v6系ではJavascript関連の挙動が設定でがらっと変わるから始末に困りました。
    ※ユーザーエージェントをIE詐称モードにするとJScriptの*一部*が有効になったりするという製作者泣かせの最低の仕様だった。
    • 僕にはこの「IE詐称モード」というやつがどうしても腑に落ちない。
      一般人が一般的なツールで作成したウェブページを閲覧するには、
      IE詐称なんてまったく必要ないよね?

      わざわざIE以外のブラウザを検知して弾くような、そんな根性の
      曲がった奴が作ったページなど、そこまでして閲覧する価値のある
      シロモノだろうか?
      • Re:IE詐称モード (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2002年12月05日 5時16分 (#212361)
        以前、某都市銀行のネットバンキングで、振込実行の操作中に落ちました。
        口座からは引落されているのに振込記録がない…
        電話してみると、IE詐称していてもログに出た症状でOpera(当時は6.02だったかな?)だと見破られ、

        今回はこちらで振込しておきますが、次回あった場合は組戻手数料をいただきますよ

        と釘を刺されてしまいました。

        今は振込先名義を最終確認時に半角カナでpostさせるこの困ったちゃんな銀行を使わず、ネットバンキングはジャパンネット銀行 [japannetbank.co.jp]を主体にしています。
        入金できる場所もコンビニなど増えましたし、Linux上のMozillaでも問題無く動いていますから。


        ちなみに、郵貯インターネットホームサービス [yusei.go.jp]にLinux+Mozillaでアクセスするとメイン画面左フレームのメニューが表示されず、そのまま中央のアイコンで操作すると403で弾かれて、10分待たないと再ログインできなくなる場合があります。
        この、左フレームが出ない状況のときに[表示]→[文字コード]→[日本語(Shift_JIS)]と決め打ちしてやると、ブラウザを閉じるまでは正常動作してくれます。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          半角カナはなんであかんの?
        • by Anonymous Coward
          半角カナが気持悪いのはわかるが、ネットバンキングで通常使用される
          全銀協フォーマットでは口座名義で使用できる文字が極端に制限されて
          いるから仕方ないかと。
          まあこのフォーマット自体がかなりめちゃくちゃなんだけどね。

          こういう場合入力は通して内部で変換するのが当たり前なんだけど、

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...