パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

炭酸飲料を飲む5歳児は攻撃的になる」記事へのコメント

  • コーラに含まれるカフェインは興奮剤って聞いたことがあります。

    興奮状態にさせるんでしょうかね?

    --
    -- 風は東京に吹いているか
    • Re: (スコア:5, 興味深い)

      むしろ考えられる因果関係としては「カフェインの過剰摂取で十分な睡眠がとれないため不機嫌であることが多い」んじゃないかと。

      まあ、実際には「そういう(カロリー過剰な)ソフトドリンクを頓着せず与える家庭」においては、注意深く健康に配慮し育てられている子供とは違う環境を宛がわれることで、結果的に攻撃的になる…とかなんとか、ソフトドリンクの直接的な栄養学的影響以外の社会・環境因が多分に影響するような気がしますけどね。

      あと、おやつの時間とそうじゃない時間が明確に決められている家庭と、おやつやソフトドリンクを要求すれば「あれば

      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      • by Anonymous Coward

        そういえばコーラを毎日飲んでた学生の頃は夜更かしの朝寝坊だったなあ。
        で、学校では水しか飲めないので授業中は眠くて仕方ないと。

        カフェインの効用ばかりが宣伝されて、カフェイン切れた時の頭痛・倦怠感・眠気があまりテレビや新聞で語られないのはカフェイン関連産業が巨大な為ですかね。

        • by nim (10479) on 2013年08月19日 14時04分 (#2443859)

          >カフェインの効用ばかりが宣伝されて、カフェイン切れた時の頭痛・倦怠感・眠気があまりテレビや新聞で語られないのはカフェイン関連産業が巨大な為ですかね。

          習慣性、離脱症状ともに大したことないので、わざわざ喧伝するほどではないとおもいます。
          それより、「カフェインの効用ばかりが宣伝されて」ってありますが、「眠くならない」系のドリンクやなんかは別として
          コーラやコーヒーに関するカフェインの効用の宣伝って見たことないのですが、本当にそんなのありますか?

          親コメント
          • by ta-321 (42590) on 2013年08月19日 17時36分 (#2443975)
            >習慣性、離脱症状ともに大したことないので、

            本当?あたしゃ相当苦しみました。特に筋肉痛がひどくて,1カ月以上湿布貼りっぱなしだった。
            今は1日最大朝,昼の2杯までに制限中。制限しないとすぐ席立ってコーヒーサーバーに体が向いちゃうんで。普段は麦茶でひたすら我慢。
            そういう意味では,カフェインが切れると離脱症状として攻撃的になることはあり得ますかね。特に幼児だし。

            >カフェイン関連産業が巨大な為ですかね。

            ここだけの話ノンカフェインを謳う新しい爽○○茶の売り上げに注目してるんだけどね。是非売れてほしいけど果たして…w。

            # だから国民投票させたのかもね。
            # カフェイン抜くと売れ行きが落ちることを予想して。
            親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...