パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

松江市教育委員会、「はだしのゲン」閲覧制限を撤回」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    他の作品と同じ基準、同じ手続きで、開架・閉架を判断すればよいのでは。ただ粛々と。

    • マジ質問なのですが、その手続きとはどのようなものなのでしょうか?
      小中学校にも図書館司書のような人がいて、その人が独立に本を選定しているのでしょうか?

      小中学校に置く本の選定に教育委員会が関与していいものなのでしょうか?

      ググれば良いのでしょうが、どなたか詳しい人の解説を期待して書き込み。
      • 普通は、買う時点で開架・閉架を予定しているんじゃないですか?基本、先生向けの本でなければ「子供向けだが閉架予定」なんて購入はしないのでは?
        • by Anonymous Coward

          本がいたんできたけど資料として貴重だから残しておくみたいなものとか、開架の本棚がいっぱいになったから、閉架に移すようなことを一般の図書館ならやっているけど、学校図書館って閉架用の場所がそもそもないだろ。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...