パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Appleは革新的なスマートウォッチを発売できるか」記事へのコメント

  • iPod(後のiPhone)やiPad以前の、機能だけは先進的だけれども今ひとつパッとせず消えていったイロモノの臭いが、
    今出始めてる「スマートウォッチ」から漂ってくるんですが大丈夫なんですかねぇ。
    そうやって業界全体が迷走してる中で、既存の概念を覆す物を投入して出し抜くのがAppleのお家芸でしょ?

    • by Anonymous Coward

      てことは、ソニーやSAMSUNGやGoogle、MSの迷走が確認される再来年頃の登場でしょうか?
      ICオーディオも、スマートフォンも、タブレットも前から在りましたが、結局、iPod、iPhone、iPadに全部持っていかれて、覆すものは未だ出たませんから。
      日経あたりでは、失敗といわれているAppleTVですら、セットトップボックスのスタンダードに成りつつありますし
      GoogleTVって、何だったのかな?

      • by Anonymous Coward

        >ICオーディオも、スマートフォンも、タブレットも前から在りましたが、結局、iPod、iPhone、iPadに全部持っていかれて、覆すものは未だ出たませんから。
        覆されて無いのって日本くらいだろ

        • by Anonymous Coward on 2013年09月10日 23時42分 (#2457925)

          Apple製品がAndroid非互換の為に拡大するスマートフォン,タブレット市場において淘汰されているということは起きているが,
          そのAndroidに時代を変えてしまうような革新的な何か特にユーザ体験上の決定的なものが詰まっているわけではない.
          それは既にiOS上で提案されていたもの.
          それ以前のスマホはマニアや一部の法人が使うニッチなもの.原則的にスタイラスかキーボードを使うことが前提であり,イマイチなデザイン(携帯性を含む),操作性だった.
          デジタルオーディオ,とくにメモリオーディオもiPod登場前にはマニアが買うものであり,ガジェットオタク以外は見向きもしないものだった.

          親コメント
          • 「デジタルオーディオ」って言葉の定義はしりませんが、iPadなんて姿形もなかったころから、
            CDプレイヤーならごく一般的に、mp3CDプレイヤーでもパソコンもちには広く使われていましたよ?

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              "デジタルオーディオ,とくにメモリオーディオ"と書いているように,極小ポータブルオーディオですね.とくに,自分でプレイリストを編集出来るようなもの.
              日本ではMDがそこそこ流行っていましたが,フラッシュメモリーを使うmpmanとかRIOなど,あの手のものはPCに疎い人が使うものではなかったと思います.

              • by Anonymous Coward

                そんな「極小ポータブルオーディオ」なんて限定しなくていいよ。当時において、あの大容量と高速インターフェイスは他を圧倒していた。「そんな大容量はいらない」とか言われて、当初は他の「デジタルオーディオ」同様、一部の人だけが買うものだったんですよ。

                ただ、それ以前は、自分のコレクションの一部のお気に入りだけを持ち歩いて、聞くのが当たり前で、それはアルバムだったりマイベストだったりしたわけだけど、iPodの登場によって、コレクション全てを持ち歩けるようになったので、アルバムとかマイベストとか言う括りがなくなって、以前はあまり聞かなかったようなものまで聞けるようになった。

                で、低価格化が進んだら、それが当たり前になってしまって、他のものが忘れ去られてしまった。

              • by Anonymous Coward

                >iPodの登場によって、コレクション全てを持ち歩けるようになったので
                HDD搭載ポータブルオーディオもiPodが最初じゃないんだけどな

            • by Anonymous Coward

              >デジタルオーディオ

              話の流れからmp3関連のプレイヤーのことでしょ。
              どうしてここでCDプレイヤーの話が出てくる。
              大変ユニークな脳内展開で面白いです。

              で、mp3CDプレイヤー関係はマニア向け製品です。全然広く使われていませんよ。
              CDが絡まなくて、mp3等のフラッシュメモリ(HDD)のプレイヤーはそれこそニッチでした。
              私はどちらも持っていましたがね。
              明らかにマニア向け製品です。
              パソコン持ちの多くの人にとっても、まったくもって広く使われていません。

              広く使われていると感じているのならば、それはあなたの世界(コミュニティ)が狭いだけです。
              いいかげんマニアは卒業しましょう。

          • by Anonymous Coward

            >それは既にiOS上で提案されていたもの.
            それはiOS登場前から提案されていたものばかりですよ

            • by Anonymous Coward

              しかし,一般人が使おうと思えるものではなかったということ.
              ガジェットオタクでもなく法人の端末でもないものでWindowsMobileやその前のWindowsCE搭載のスマートフォンを使っていたというのはどんな人たちだったのでしょうかね?
              それまでどんな外国製端末が入って来ても席巻されることのなかったガラケーと言われるフィーチャーホンが淘汰されたのは
              個々の機能ではなく,iPhoneやAndroidで提供されたそれまでにないユーザー体験に因るものではないでしょうか?
              出来ることはそれまでのスマホと大して変わらないですが,ITに大して関心のない層にまでアプローチできたという点は大違いでした.
              これはMicrosoftの携帯端末に置ける現在の姿からしてもはっきりしていることだと思います.

              • by Anonymous Coward

                MacってのはなかなかMicrosoftなもんだったのかもしれませんね

              • by Anonymous Coward

                それまでどんな外国製端末が入って来ても席巻されることのなかったガラケーと言われるフィーチャーホンが淘汰されたのは
                個々の機能ではなく,iPhoneやAndroidで提供されたそれまでにないユーザー体験に因るものではないでしょうか?

                マーケティングというかブランディングがうまかったのだと思います
                #あと、その量産効果による価格下落

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...