パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TSUTAYA、脅迫に屈して「黒子のバスケ」を店頭から撤去」記事へのコメント

  • 今回の脅迫でリアル店舗から引き上げられると、今後は通販で買う人が増えると思うんだけど、そうなったら今度はAmazonその他通販系の所が脅迫されるんだろうか。

    #たかが漫画と言わず、捜査に本腰入れた方が>警察

    • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 19時17分 (#2486295)

      通販サイトからの購入で「撤去しなければ、客の生命、身体に危害を及ぼす」は通用しないでしょうから、やれるんならサーバ進入レベルのスキル持ってるって事になる。
      現時点では通販サイトは感謝したいくらいだろうし、通販サイト安泰。

      親コメント
      • つまり今回の件で得をしたのが誰かなのかを探れば犯人はわかるという事ですね…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        通販でも物流センターの場所は公開されてる所もあるし、運送業者も知られていることを考えると、この辺がアキレス腱になるかもね。
        通販と言えども、リアルな物体の配送はあるんだし。例えば物流センターに爆弾とか、運送会社のドライバーやトラックに危害を加えるとかそういう脅迫があったら、通販業者に加え運送会社もどう対応するだろうか?

        • by Anonymous Coward

          物流センターは、人も物も出入りが特定できるので、警備は簡単でしょう。
          しかも地理的に辺鄙なところにあるので、不審者がいたらバレバレですね。

      • by Anonymous Coward
        ああ、ここまでの意味不明な脅迫は意図を悟らせないための伏線でしかなく、
        いよいよ時が来たと判断して、本屋を潰すという本当の目的へ動き出したとかそういう陰謀論だったんだよ!
      • by Anonymous Coward

        極論を言えば、別に被害与えるのは当該企業の顧客でなくてもかまわないのでないでしょうか。
        〇〇が要求に応じなかったから無差別テロを実行した、とでも言えば企業イメージはガタ落ちでしょう。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...