パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

特定秘密保護法案が衆院で可決」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なんか反対すべき本筋を見失って、明確に秘密に当たらないことまで「規制される」とか言い出す人が多数出てきてしまっていて、
    何だかなぁ……と言う目で見ております。
    反対運動するならもっと効果的・実効的に行えないもんなのか。

    そういえば原発がらみの情報については結果的に特定秘密にあたらないと言質取れた例もありましたな。
    当時の政府の人が自爆した結果ではありますが……

    • 法の対象とする範囲について、法律の条文に制限が無い以上、原発がらみだろうとなんだろうと行政の肚一つでしょう。
      • by Anonymous Coward

        この元コメは全く危険性を分かってないですね。
        明確に秘密に当たらないことが存在しないことこそ問題なのに。
        反対勢力の暴走が、と言ってるからには関心が全くないわけではないんでしょうけど、
        いくら情報を得ても理解のできない人はいるもんですねー。

        • by Anonymous Coward

          法案の危険性について理解できてると自負しているなら、よくある反対意見が
          別コメント [srad.jp]みたいに「例が非現実的過ぎて、賛同できないなあ」と受け止められていることも理解して欲しいなあ。

          • by Anonymous Coward

            現実的な起こり得る未来?
            日本の刑事訴訟有罪率が100%になる未来しか想像できません。
            近場では、PC遠隔操作事件あたりを想像してみて下さい。

            秘密保護法下で弁護士さんはどれだけ頑張れるのでしょうか?
            弁護というものが機能しなくなるのではないでしょうか?

            • by Anonymous Coward on 2013年11月29日 15時29分 (#2502990)

              ああ、つまり、白でも黒でもいいからどんどん起訴しろって言いたいわけですね。
              「刑事訴訟有罪率」って頭のおかしい人の常套句だからわかりやすくっていいわ。
               #なぜ「冤罪率を下げる」って言わないの?

              親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...