パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JR新潟支社、画期的な運行情報サービスを開始」記事へのコメント

  • 過去の類似例 (スコア:5, 参考になる)

    by SunTown (45384) on 2013年12月15日 14時08分 (#2512305)

    下関駅で、ホームに設置されている発車案内票をカメラで撮影して、改札口に設置したモニタで表示する、というのをやっていましたね。
    同じような仕組みのはほかにもあったはず。
    多分、運行管理システムなどから流される情報を基に発車案内票の情報を生成することはできるけれど、
    新たに設置場所を追加しようとするとシステム改修コストが馬鹿にならないので、画像で中継しようという発想になったのでしょう。
    今度はそれをウェブに中継したと。

    JR東日本の水戸支社の小さな駅だと、駅務室に設置したパソコンにPowerPointのスライドで発車時刻案内が用意されていて、
    その外部出力を改札口の上のモニタに出している、というところもあります。
    列車が出発するたびに駅員がエンターキーを叩いて次の発車表示に切り替える、手動方式。
    必ずしも中央のシステムから連携するばかりじゃないんですね。

    • Re:過去の類似例 (スコア:5, 参考になる)

      by ADAM (19147) on 2013年12月15日 16時03分 (#2512344) 日記

      NTT東日本が、JR仙台駅の新幹線発車時刻表をライブ配信 [ntt-east.co.jp] (要Java) してます。
      またJRではないですが、仙台空港も国内線・国際線の発着時刻表をライブ配信 [sendai-airport.co.jp]してます。
      どこでもやってるもんだと思ってた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どこかの市区役所だか金融機関だかで、順番待ち札発行機の順番表示器をライブカメラで映して
      窓口の現在の混み具合をインターネット公開、というのをやってた気がする。
      #現居住地の区役所だったと思うけど該当ページがみつからなかった

    • by Anonymous Coward

      地方のネタですみませんが、今年、台風で関東圏の列車が広域で大幅に遅延したのですが、駅の掲示板は最新の情報が掲載されていたのですが、ウェブの列車遅延ページ [jreast.co.jp]はリアルタイムには更新されませんでした。そういう意味で、掲示板をカメラで写す方法は、優れているかも知れません。(・∀・)

    • by Anonymous Coward

      かつてツインリンクもてぎ構内で実施していたのも同じシステムだったな。
      ピットのモニターで見えるLive Timing情報をビデオカメラで撮影して、無線LAN経由で配信するという。
      ボケボケで全く分からなかった。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...