パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IEC、ノートPCなどのACアダプタの規格統一を図るための仕様書を公開」記事へのコメント

  • ふりかえればヤツがいる
    • by Anonymous Coward on 2013年12月19日 14時57分 (#2514854)

      ほぼソニー独自規格状態ですけどね

      親コメント
      • by taka2 (14791) on 2013年12月19日 15時23分 (#2514872) ホームページ 日記

        極性統一プラグ EIAJ#2 (3.15V~6.3V)は、かなり世に広まってると思います。

        有名どころでは、PSP、ザウルス~W-ZERO3、あとは各社のコンデジとか。5V電源ACアダプタでは、一時期はほぼ全てEIAJ#2が使われてると言ってもいいぐらいに主流だった。
        今はマイクロUSBに乗り換えられてしまってちょっと採用数は減ってる感じですが、
        それでも、セルフパワーのUSBハブとかのACアダプタは、大半はEIAJ#2を使ってると言っても過言ではないと思う。

        #私は電子工作な自作の機器では、電源端子にはたいていEIAJ#2を使います。
        #ワゴンセールなジャンク品でEIAJ#2な「デジカメ用ACアダプタ」をたまに見かけるので、
        #そういうときは汎用部品のストックとして購入
        #あるいは100均で売ってる「PSP用USB充電ケーブル」を使ってPCからの電源供給も可能。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年12月19日 16時26分 (#2514921)

          電子工作してると、3.3Vと5Vがどちらも入ってしまうため#2はどうにも勝手が悪いと思うのですよ。

          親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...